Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
192
view
全般

DVDFab HD Decrypter+ImgBurnでコピーについ...

DVDFab HD Decrypter+ImgBurnでコピーについて。(DVD2層コピー) このサイト(http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/85to85/index.html)には、必ず「DVD+R DL」のメディアを使用することと書いてありますが「DVD-R DL」でも焼けるのでしょうか?
焼くDVDは、アーティストのライブDVDと映画DVDです。
サイトに書いてある、やり方でDVDデータはHDDに保存してあります。
また、どこのメーカーのDVDは良いのかも教えてください。

この質問(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312799418 )のやり方でも、2層データをHDDに保存しています。
現状、同じDVDのデータが2種類あります。

http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/85to85/index.html か http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312799418
どちらの方法が、きちんと焼けますか?

あと、この質問(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312799418 )の方法での焼き方を詳しく教えてください。
文章が汚くてすいません。


・使っているPC
NEC LL550(DVDドライブは購入時から変えていないので、DLにも対応しています。)
・再生するプレーヤー
SONY BDZ-AT700


結構急いでいるので、即回答でお願いします。
Yahoo!知恵袋 4560日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DVDFab HD Decrypter+ImgBurn を使っていないので、この辺の設定などについては 聞かないでください。
DVD-VIDEOは、1層目と2層目が内側から外側へ2度繰り返す形になってます。 DVD+R DL(ダブルレイヤー double layer)はこの形式で書き込みされます。それに対し、DVD-R DL(デュアルレイヤー DUAL layer)は1層目は内から外へ、2層目は外からうちへのUターンの様に書き込みされるんだそうです。
このため、2層目の書き込みに違いがあり、書き込みする為のデータに違いがでてきます。
もとのDVD-VIDEOには2層目に行く為にレイヤーブレイクの情報があり、このレイヤーブレイクで2層目に書き込み始めます。+R DLは同じですから、単純に取り込んだものを書き込みすればよいことになります。
でも、-Rの場合は、このレイヤーブレイク位置が不要になり、レイヤーブレイクを除去して取り込みを行います。その上で、書き込みすると、DVDプレイヤーで再生できるディスクになります。
したがって、-R DLは対応機器でなければ、2層目はまったく再生できないデータとなります。一般的には対応機器でなければメディアが認識しないものが多いようです。
それに対し、+Rは 対応機器でなくても、基本的にデータの書き込み構造が同じなので、読み取りが出来れば再生できることになります。ただ、DVDプレイヤーの方で、使用されているメディアをチェックする機能があるため、このヘッダー情報で、DVD+Rであるとなってしまった為に、再生できない現象が生じてしまう場合があります。これを避けるために、通常 ROM化を行います。DVD+R DLにROM化(DVD-VIDEO ROMディスクであるという情報)を書き込むことで、+R未対応機器でも、データが読み取り出来ればセル/レンタルDVDと同じように再生できるディスクになります。
なお、PCがNECとのことなので、ドライブもNECでなかろうかと・・・この場合、ImgburnでROM化するを選択しておくことが、+R DLを使う為には必要です。 同様に、プリインストールされて着ている書き込みソフトにも、この機能があります。ドライブがNECでない場合は、Imgburnよりも、プリインストールされてきた方の書き込みソフトの方が無難です。
σ(^_^)は レイヤーブレイクを除去し、-R DLに ファイルモードの状態のファイルを書き込んでいます。Imgburnではなく、NEROやPower2Goのどちらかで書き込んでいることが多いです。とはいえ、B’sGOLDであったり・・・使っているPC次第です。 -R DLでも、+R DL(ROM化)でも、どれでも、ちゃんと再生できるディスクで書き込みが出来ています。

ちなみに知恵袋では -R DLに Imgburnで書き込みし、おおむね半分くらいでエラーが出るという方が、多いです。ま、この方々の書き込みしているデータがどうなのかなどあまり書いてないので・・・
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得私の場合は全く違う不具合なんですが 既にブルーレイに落としてあるものを、ディスクを整理するために、再度HDDにダビングする時に、ダビングできたりできなかったりします。 リセットすると必ずダビングできるようになります。 メーカーに問い合わせたところ、わからないので一度見に訪問させてほしいとのことでした。リセットすれば直るので、そのまま使ってますが。 他にもリセットすると正常になる不具合がいくつかあります。 問い合せたら、見に来てくれるかもしれませんよ。
3592日前view91
全般
110
Views
質問者が納得家電販売店に行って、そのディスクを使って、 再生できるか、確認してもらってください。 他のレコーダなどで再生できるのであれば、 レコーダの故障の可能性が高いでしょう。 再生できない場合は、ディスクの不良の可能性があるでしょう。 どちらに、不具合があるか、それを先に突き止めるべきです。 その上で、レコーダを修理するか、 ディスクを交換するかを決めることです。 DVDが再生できても、ブルーレイが再生できないのであれば、 それは、故障というものです。
3637日前view110
全般
157
Views
質問者が納得DRはデジタル放送をそのまま記録するモードで外部入力録画では選択できません。 AVケーブルやS映像ケーブルでアナログコピーする場合はノイズ混入は避けられませんが、レコーダーにノイズリダクション機能があるので映像再生時にノイズ除去して再生されます。 ビデオ列のVHSダビングで録画するとその間別の操作ができなくなりますが、右から2番目の外部入力列で入力を選択して画面を切り替えた後でリモコンのオプションー>HDD録画で録画をスタートすればHDD録画の再生やブルーレイの再生とダビングなどの操作ができます。 補足...
3751日前view157
全般
203
Views
質問者が納得大変お困りでしょうし、せっかくのHDMIからのクリアな画像が見れないなんてイライラしますよネ。 > そうじの影響でHDMIケーブルに不良が出たのかと思い、新たにケーブルを購入し再度接続しましたが、やはり同じ状態で何も映りません。HDMI2に差し込んでも同様です。 > レコーダーをAVケーブルでテレビと接続したところ、ビデオ2で映像が出ます(画質は悪い)。 ご質問者さんの上記2点から考えますと、ブルーレイレコーダおよびTVの故障は考えにくいですね。 私は下記の事を考えてみましたが、参考になりますやら・・・...
3859日前view203
全般
130
Views
質問者が納得補足をうけて レコーダーの接続に使用しているケーブルを変えてみる ルーターのポートを変えてみる 以上はPCなど正常接続できるものを使用 それでも、不具合があるのなら、レコーダーのLANポートの故障ではないかと考えます レコーダーのネットワークに不具合がでているようですね ルーターを再起動してみてはどうでしょう レコーダーをリセットされたようですが、レコーダーでユーチューブなどのネット利用はいかがですか ケーブル接続も確認しましょう
3864日前view130

取扱説明書・マニュアル

6844view
http://www.sony.jp/.../42819800M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A