Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
294
view
全般

「i.LINK映像とアナログ音声を同時に収録する方法について」現在医...

「i.LINK映像とアナログ音声を同時に収録する方法について」現在医療施設にて以下の組み合わせで手術画像を記録しています。・SONY製 3CCDカラービデオカメラ DXC-C33 ↓i.LINK接続・SONY製 デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD搭載ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-AX1000ただこの組み合わせですとDXC-C33に音声の入出力端子が無いため、手術時に音声にての状況説明が吹き込めないでいます。以前まではアナログビデオ端子で接続していためDXC-C33からは映像端子のみを接続、別で取り付けたSONY製マイクロフォンミキサー(MX-70E)を音声端子に接続し、映像と音声が同時に収録できていました。既存装置を使用し、i.LINKを接続しながら音声も同時に収録する方法はないのでしょうか?非常に困っております。良い知恵がございましたら拝借させていただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5041日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
若干DXC-C33の仕様で不明の部分もありますが、要はDV端子の出力があるわけですね。ところが音声を割り込ませる入力端子は存在しない。と解釈しました。>以前まではアナログビデオ端子で接続していため...とありますから、コンポジット映像端子(一般的に言う黄色端子)は備えていると判断しました。せっかく高画質DV出力があるのですから、若干もったいない気がしますが、映像は、今まで通りアナログビデオ端子を使います。この様な機器で接続します。http://www.thomson-canopus.jp/catalog/advc/advc55_index.phphttp://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=advc-55&tag=yahhyd-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=50858691041&ref=pd_sl_7dcwuk0b76_e以前のシステムで使用していたかも知れませんが、BNC-RCAの変換が必要かも知れません。http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88-BNC%EF%BC%8DRCA-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-BNC%E3%82%AA%E3%82%B9%EF%BC%8DRCA%E3%83%A1%E3%82%B9-BNCM-RCAF/dp/B000M1NMR0このケーブルも必要かと思われますが、すでに使われていますよね。4P-6P変換ケーブル。http://www2.elecom.co.jp/cable/ieee1394/ie-46/音声は、いままでどおりミキサーから入力可能です。この機器は要は、アナログ信号をDV(iLink)に変換出来る機器です。(これと同じような機能の業務用機器は数十万円の単位になります。)販売しているところは限定されてきていますが、まだ手に入れることは可能かと思います。--------若干気になるのは、BDZ-AX1000の注釈の中に※ ソニー家庭用HDV/DV方式、Digital8(デジタルエイト)方式のデジタルビデオカメラ(DCR-VX700/VX1000、DCR-PC7を除く)で接続動作を確認しています(2010年8月までに日本国内で発売した機器)。動作確認機器については、ソニー製品情報のホームページをご覧ください。との記載があります。この機器は、本来アナログ素材をDV化して、DVカメラと同様にPCに取り込む事を目的としています。つまりDVカメラと同じ規格の信号を出力しているため、たぶん大丈夫かと思われます。----------補足に対してDXC-C33の詳細を見る限りでは、私の予測通りです。ケーブルやコネクタも予測通りの形状です。あとは、BDZ-AX1000のDV端子が対応するかです。先に述べたように、ADVC55の方は、基本的にDVカメラとしての信号を意識した製品ですから、たぶん意識してくれるかと思います。しかし、レコーダーのDV端子はくせ者で、カメラそのものを認識しない不届きなレコーダーも多いように聞いています。(なんのためのDV端子なのでしょうね、と言うしかないです)そのなかでも、SONYはカメラ対応は良い方と言われています。それにしても自社のDCR-PC7に対応していない...とても信じられないです。PC7は、私もかつて使用していたことがある、ごくスタンダードなカメラです。決して特殊なものではありませんでした。
Yahoo!知恵袋 5034日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得>これで映像を出すことは出来ましたが、音声が出ません・・・。 残念ながらMBT-WZ1 がどのようなものなのか、全く分かりません。 メディアレシーバーは映像信号も必要としているのでしょうか? どの様な入出力を必要としどのような入出力端子を装備しているのでしょうか? TVからの音声出力を必要としているのでしようか? これに関しては判らないことが多すぎるので、メディアレシーバーを普通の再生デバイスとして考えてお答えしておきます。 再生デバイスであれば、MBT-WZ1,DST-HD1,BDZ-AX10
4118日前view59
全般
122
Views
質問者が納得Blu-rayレコーダーで映っていてテレビで映らないとなるとテレビのチューナーの可能性が高いですね。(ケーブルテレビ経由で見ていて電界強度は低くないと言う事なので) ※実際の電界強度やCN比、BER、MERを測定すればメーカーも納得すると思います。修理依頼する時にその事を言わないとブースターを入れれば良いとかいい加減な答えをメーカーにされるかも知れませんので念の為。 ご参考に!!!
4606日前view122
全般
107
Views
質問者が納得BDZ-AX1000は2010年秋発売のモデルで、BDZ-RX105は2010年春発売のモデルでBDZ-RX105の方が古い機種です。 またBDZ-AX1000を含め、2010年秋発売のBDZ-AX/ATシリーズと比べ、発売時期は半年しか違いませんが、BDZ-RX105は2番組同時録画時の操作制限が非常に多く 具体体に挙げますと、2つのチューナーが録画1と録画2で分かれており、録画2ではDRモードでしか録画できない、録画1で録画しているときは1,5倍速再生とチャンネル切り替えが出来ない、W録画中はBD-RO...
4706日前view107
全般
111
Views
質問者が納得まず間違いなくHDMIケーブルがバージョン1.4aの高速タイプでないのが原因だと思います。3Dブルーレイの再生にはHDMIの1.4aは必須です。補足から3D対応ということはたぶん1.4aはクリアしていると思いますがケーブルにバージョン1.4aと記載がありますか?たしかHDMIのケーブルは規格上5m以内だったような記憶があります。1.4aは規格をクリアしないと表記できませんから10mで独自にそのメーカーか販売元が検証した結果3Dでも使えるとしたのかも知れませんね。
4767日前view111
全般
122
Views
質問者が納得ガセネタだよね、それ。(-_-)
4780日前view122

取扱説明書・マニュアル

986view
http://www.sony.jp/.../42080480M-JP.pdf
172 ページ21.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A