Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
220
view
全般

PSPのゲーム画面キャプチャに関する質問です。 キャプチャーボードを...

PSPのゲーム画面キャプチャに関する質問です。 キャプチャーボードを「DC-HD1B」、キャプチャーソフトを「アマレコTV」、
端子を「D端子(純正品)」、以上の3つを用いて、PCディスプレイ上への
PSP(3000)のゲーム画面キャプチャを試みております。

しかしながら、プログレッシブ出力を行うと、アマレコTVのプレビューに
チラつき(点滅)が生じます。

ただし、インターレース出力の場合は、チラつきが発生しません。
また、ゲームによって、チラつきがあるものとないものがあるようです。

(具体的なタイトルを言うと、「サモンナイト5」ではチラつきが生じ、
「第二次スーパーロボット大戦Z再世篇」では、チラつきが生じません。)

なお、アマレコ側のデバイス設定は、「w=720,h=480,fps=59.94,fcc=YUY2,bit=16」、
プレビュー設定は「アスペクト比:指定なし、処理モード:RPGゲーム」です。
(fpsなど、各種設定を変えても、チラつきが治りませんでした。)

プログレッシブ出力ができない(映像が乱れる)ゲームが、元々PSPには
あるということなのでしょうか。それとも、ボードや端子自体に何かしらの
不良が生じている可能性もあるのでしょうか。

何か解決策等を知っている方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示ください。

【その他の固有環境】
OS:Window7 Home Premium 64bit
プロセッサ:Intel Core i7-2600
メモリ:8GB
グラボ:GeForce GTX 560 Ti
アマレコ起動時のタスクマネージャーのプロセス数:60前後
Yahoo!知恵袋 3885日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この製品の使用を見る限り、フレームレートが以下の様に書いてあります。
・フレームレート : 1080i時:約25fps / 720P/480P時:約30fps

つまり、アマレコTVは60fpsでキャプチャしているのに対し、
この製品はどんなに頑張っても30fpsでしか出力できないことになります。

おそらくその間の空白のせいでアマレコTVのキャプチャ時にちらつきが発生しているものと思われます。

http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/229.html#id_0a3c545e
こちらのフレームレートの項を参考にして30fpsあたりに下げてあげればちらつきが解消されるのではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 3883日前
シェア
 
フレームレートを変更しても問題は解消されませんでしたが、回答していただき、大変うれしく思っております。別の問題点を見つけましたので、一旦この質問は〆たいと思います。
質問者 3882日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得6000円位だった気がします。 わざわざ修理に出されるなら、中古で購入したほうが早いと思いますよ。
3526日前view114
全般
42
Views
質問者が納得ええ、回答が無いので私がお答えします・・・ まったく嘆かわしい事です
3577日前view42
全般
64
Views
質問者が納得アマレコTVの設定「グラフ3」で「ミキサー」にチェックを入れて下さい。 あと、PCのステレオミキサーのセッティングが必要です。 もしくは、アマレコTVに同梱している「アマミキ」というのを使っても良いです。 以下を参考にどうぞ。 ↓アマレコTVのインストール方法と使い方 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14368080 上の動画を踏まえたうえで ↓この動画も参考にどうぞ。 PSPをキャプチャする方法 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1837...
3569日前view64
全般
58
Views
質問者が納得久しぶりのXlinkkai質問ですねぇ~(´・ω・`) 私は以前、XlinkkaiのMHP3アリーナにてボランティアで接続のお手伝いをするサポーターをしていた者です。 まず、Xlinkkaiの現状と設定に関しての説明をしますのでその説明を読み質問者様ご自身でXlinkkaiの導入を再度、ご検討してみてください。 ★Xlinkkaiの現状~ Xlinkkaiは現在、開発がストップしているシステムです。 バージョン、7.4以降の開発はされていない。 MHP3全盛の頃は日本にもサーバーがあり(プラネ...
3600日前view58
全般
130
Views
質問者が納得>こちらは今現在pc、スマホ、「ゲーム機器全般」に問題なく接続できています。 「ゲーム機器全般」ということはDSやwiiなどの他機種は接続できるということですか? 電波がゲーム専用なので多機種が出来ればPSPでも出来る事になります。 >ワイヤレスLAN設定での検索でSSIDが検索で出てこない状況 PSPでワイヤレス状態になっていますでしょうか?(なっていたら他の方が所有すているルーターの電波も受信してますか?確認だけで接続はしないように) スイッチはLボタン右にある「WLAN」を右に入れて、再度検索をして...
3701日前view130

取扱説明書・マニュアル

43744view
http://www.playstation.com/.../PSP-3000-6.2_2.pdf
32 ページ0.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A