Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
436
view
全般

ミラーレス一眼、どちらがいいか迷っています。 現在、普通のデジカメを...

ミラーレス一眼、どちらがいいか迷っています。
現在、普通のデジカメを使用しているのですが、二人目の子供が産まれるのを機に、ミラーレス一眼の購入を考えています。候補は、OLYMPUS E-PL3 、SONY NEX-5Nです。どちらも店頭で説明を聞いたり、軽くいじったり、カタログを読んだ程度なのですが、値段等も考慮してこの2機種に絞りました。私の使い方ですと、どちらがお勧めでしょう?(ちなみに興味はありますが、全くの素人です。)

1.主な撮影対象は子供(屋内、屋外)
2.明るく、色鮮やかに撮影したい
3.ボケ感を味わいたい
4.できれば持ち運びしやすい方がいい
5.ピント合わせが早い方がいい
6.しばらくは付属のレンズのみで使用
(ゆくゆくはレンズを追加たくなる可能性あり)
7.動画は撮影予定なし

こんな感じ(特に1.2.3を重視)なのですがいかがでしょうか?

E-PL3はコンパクトで、アートフィルタの機能が気になります。交換用のレンズも豊富とのこと(当分追加予定はないですが。)ただ店頭で見たところ、液晶の関係もあるとは思いますが、画像がやや暗く感じました。

一方NEX-5Nは明るく感じましたが、レンズが大きいのが気にかかりました。暗いところはこちらの方がいいと説明され、大変迷っております。アドバイスお願い致します。
また、暗いところは NEX-5Nの方が優れてるようですが、夜景等の夜の撮影はあまりしないのですが、室内においても差は出るものでしょうか?こちらもよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4172日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も子供の写真をメインにミラーレス一眼を使っています。
最初の1台はカメラを選ぶ事以上にマウント、つまりはレンズを選ぶ事が重要だと思います。

レンズの選び方ですが、特に子供が小さいうちは標準ズームと明るい単焦点レンズの2本を使う事が圧倒的に多いです。
そして子供が少し大きくなって運動会などを撮る必要が出てくると望遠レンズが必要になります。

なぜ明るい単焦点レンズがあった方が良いかという点ですが、これは子供が小さいうちは自宅(室内)での撮影が圧倒的に多いからです。付属のレンズの明るさ(F3.5〜5.6程度)ではかなり ISO感度を上げる必要がある為、画質が劣化してしまいます。

目安としてはF値が2.0以下のレンズが良いと思います。このくらいの明るさのレンズであればフラッシュ無しでISO400以内で撮影出来ます。

室内で差が出るものかというご質問はこのあたりの理由によるものと思います。
ですが NEX-5Nであっても子供の撮影で付属レンズで撮影した場合にはISO感度を高めで撮影する必要がある為、多少有利ではありますが、やはり劣化はありますので明るいレンズでの撮影が望ましいと思います。

焦点距離は換算で35mm〜50mmくらいが便利です。これ以上広角だと余計なものが写り込みやすく、また、ボケも小さくなります。

問題はレンズの性能と値段でしょう。追加購入する可能性のあるレンズを見定めておく必要があると思います。
レンズは発売から数年経ってもあまり値下がりしません。また、レンズはそれぞれ性能差がかなりあります。
各レンズの評判などをよく見極めておくと良いと思います。


ご質問の内容に戻ります。

1.主な撮影対象は子供(屋内、屋外)

屋内は明るい単焦点があった方が良いと思います。
屋外はE-PL3、NEX-5Nのどちらの付属レンズでもとりあえずは問題無いと思います。

2.明るく、色鮮やかに撮影したい

これはカメラの設定で変わります。
また各社の画像エンジンの特徴により変わってきますがメーカーの公式サンプルや画像投稿サイトなどで多数の絵を見てお好みな方を選ぶしかないと思います。

3.ボケ感を味わいたい

付属レンズであればどちらも大きな違いはありませんが、多少NEXが有利でしょう。
実際はひと絞り分の差もありませんので、それよりも明るい単焦点レンズを使った方がボケ量は遥かに大きくなります。

4.できれば持ち運びしやすい方がいい

これはレンズも込みで考える必要があります。そう言う意味ではE-PL3が有利でしょうか。

5.ピント合わせが早い方がいい

これもE-PL3の方が速いですが、NEX-5Nでも問題になるほど遅い訳では無いので店頭で試して見ると良いと思います。

6.しばらくは付属のレンズのみで使用
(ゆくゆくはレンズを追加たくなる可能性あり)

付属レンズで言えば、NEX-5Nに付属しているレンズ(E18-55mm F3.5-5.6、E16mm F2.8)はあまり高画質ではありません。
この世代のソニーのミラーレス機はレンズが泣き所でしょうね。

その他ですが、センサーの性能で言えばソニーの NEX-5Nが高性能です。
オリンパスでいけばE-PL3の後継機種である E-PL5や E-PM2であればセンサー性能も互角ですが、E-PL3世代のセンサーはソニーのものに比較して性能が劣ります。
暗い場所や明暗差の激しい場所では差が出ると思います。
条件が良い場合には差は無いと思います。

まとめると、センサー性能と付属レンズのボケ量でNEX、それ以外の持ち運びし易いことやピント合わせ、レンズなどはE-PL3が有利という、一長一短の結論になります。
Yahoo!知恵袋 4168日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
138
Views
質問者が納得フラッシュを使うのが確実な方法だとは思いますが、HDR機能を使って撮影するというのも一つの方法と言えますね。ただし、3枚連写することになるので、その間、人物には極力動かないでいてもらうなどの注意点も必要になりますが・・・。 撮影する側と撮影される側のバランスを考えると、フラッシュを使用した方が良いように思えます。
4066日前view138
全般
548
Views
質問者が納得そうですね。理解としては間違っていません。結論から言ってしまうと、そういった撮影も可能と言えます。 ただし動画撮影ではシャッタースピードは動いているものの滑らかさにつながるので、極端に遅いシャッタースピードの設定は避けたほうが良いですね。1/24以下は動画に向いているとはちょっと思えません。そのため、明るさは絞りと、ISO感度の組み合わせや、Aモードでの露出補正などの方が使いやすいとは思います。 レンズなしモードでの動画撮影もやったことがありますが、基本的に大きな差は無いですね。ただし、露出計の連動等は...
4137日前view548
全般
147
Views
質問者が納得私も子供の写真をメインにミラーレス一眼を使っています。 最初の1台はカメラを選ぶ事以上にマウント、つまりはレンズを選ぶ事が重要だと思います。 レンズの選び方ですが、特に子供が小さいうちは標準ズームと明るい単焦点レンズの2本を使う事が圧倒的に多いです。 そして子供が少し大きくなって運動会などを撮る必要が出てくると望遠レンズが必要になります。 なぜ明るい単焦点レンズがあった方が良いかという点ですが、これは子供が小さいうちは自宅(室内)での撮影が圧倒的に多いからです。付属のレンズの明るさ(F3.5〜5.6程度...
4172日前view147
全般
145
Views
質問者が納得雨にだけ気をつければ大丈夫です。 防滴性能の記載がホームページにないのでどこまでOKかわかりませんが、夏の富士山ならそれほど神経質にならなくてもいいかと。 ガスった状態(霧状)や雨の時は濡れないように保護しておいたほうがいいです。 冬山登山で外気温が-10℃以下の屋外から山小屋に入るときは、急激な温度変化でレンズが結露しないように注意します。 動作保証が-10℃以上のカメラを-15℃の環境で使ったら勝手に設定が変わりました。
4301日前view145
全般
148
Views
質問者が納得ソニーのカメラはよう知らんけど、レンズ外して端子拭いて再装着したらどうですか。 命令系と帰還系回路がちゃんと一巡していないと制御ってできないものですから。フォーカスってレンズとボディー間でオトットオトットって信号が行き来してんです。
4327日前view148

取扱説明書・マニュアル

2122view
http://www.sony.jp/.../42881710M-JP.pdf
202 ページ3.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A