Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

最近携帯をdocomo N905iμに機種変更しました。説明書見ろよ...

最近携帯をdocomo N905iμに機種変更しました。説明書見ろよ!とも思う質問になってしまいましたが実家に置いてきたので見るにも見えず・・・教えてください。アラーム機能にバイブは付いてないのですか?今まで4種ほど使いましたがすべてバイブは付いていました。アラームでバイブがないと特に眠たい朝はなかなか起きれないです。アラーム音と共にブーブーと机で吠える音(笑)に毎朝起こされていたのでなんだか物足りないような感じです。分かる方、教えてください。お願いします。
Yahoo!知恵袋 5889日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アラームにバイブの設定ができるか不明です。取説を見た限りでは、できないようですが・・・・取扱説明書はこちらです。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/905i/n905imu/index.html
Yahoo!知恵袋 5875日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得N905iですね。iμはワンセグ付いてません。
5317日前view41
全般
102
Views
質問者が納得MicroSDの更新をしましたか?MicroSDの管理>MicroSDの更新
5364日前view102
全般
92
Views
質問者が納得私も同じ状況になり、SDカードを携帯でフォーマットしたらWMPで同期できました。フォーマット前には、写真などSDに入っているものを本体に移してからで。
5401日前view92
全般
92
Views
質問者が納得SDカードの情報更新(チェックディスク)はしてますか??情報更新していて聞けないのであればと聴けないんだと思います。機種が変わると着うた等聴けなくなる場合は多々ありますね。ただデータがちゃんと入っているのなら(入っているとおもいますが)修理から戻ってくれば元のケータイでは今までどおり聞けると思われます。
5414日前view92
全般
243
Views
質問者が納得自分で調べたほうがよいかと。。。。。。。。
5538日前view243

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A