Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
305
view
全般

今までPCから携帯へ音楽を移動出来ていたのですが出来なくなりました。...

今までPCから携帯へ音楽を移動出来ていたのですが出来なくなりました。いつものようにMTPモードに切り替え、携帯とPCをケーブルで繋ぎWindowsMediaPlayerを起動させました。しかし、何故か「デバイスを接続してください」の表示のままです。同期開始をすることが出来ません。何度も説明書を見直してみたのですがさっぱりでして…。関係有るか分かりませんが、つい先日携帯が故障したため修理に出していました。その影響も考えられるのでしょうか?携帯が戻ってきてからは一度もモードを変えたりしていなかったので…。修理から戻ってきて、購入時の初期設定とは全く違ったりもしたので、もしかしたら…と思いまして。機種はN905iμです。ご回答お待ちしております。
Yahoo!知恵袋 5398日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も同じ状況になり、SDカードを携帯でフォーマットしたらWMPで同期できました。フォーマット前には、写真などSDに入っているものを本体に移してからで。
Yahoo!知恵袋 5391日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得N905iですね。iμはワンセグ付いてません。
5314日前view41
全般
102
Views
質問者が納得MicroSDの更新をしましたか?MicroSDの管理>MicroSDの更新
5361日前view102
全般
92
Views
質問者が納得私も同じ状況になり、SDカードを携帯でフォーマットしたらWMPで同期できました。フォーマット前には、写真などSDに入っているものを本体に移してからで。
5398日前view92
全般
92
Views
質問者が納得SDカードの情報更新(チェックディスク)はしてますか??情報更新していて聞けないのであればと聴けないんだと思います。機種が変わると着うた等聴けなくなる場合は多々ありますね。ただデータがちゃんと入っているのなら(入っているとおもいますが)修理から戻ってくれば元のケータイでは今までどおり聞けると思われます。
5411日前view92
全般
243
Views
質問者が納得自分で調べたほうがよいかと。。。。。。。。
5535日前view243

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A