Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

DoCoMoのN905iとN905iμのどちらを買おうか迷ってます。...

DoCoMoのN905iとN905iμのどちらを買おうか迷ってます。って言うよりN905iμを買って後悔しないか悩んでます。ワンセグ、カメラはほとんど使わないし、今はN702iDを使っているのでニューロポインター無くてもサイドボタンでのスクロールにも慣れてるし、いいかなぁと思ってるんですけど、携帯で音楽を聞くので、モノラルスピーカーなのが少し心配なのと、ライトがついてないのと、タブや一発検索はニューロポインター無しだと使いにくそうなのが気になります。その他でN905iμがN905iに劣っている点ってありますか?そして私はN905iμを買っても後悔しないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 6027日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
タブ切り替えはソフトキーで簡単に切り替えできます。クイック検索の範囲指定も、まったく問題なし。すでにニューロポインターを使い慣れている人なら、ほしいかもしれませんが、無い機種からの変更なら、操作に不便を感じることは無いと思います。音楽もイヤフォンではステレオで聴けますので問題ないです。ライト?何に使う物でしょうか?カメラの性能については、画素数は200万画素で十分だと思いますが、手ぶれ補正がないことの方がつらいかも。ワンセグが必要ないなら、満足できると思いますよ。なにより、この薄さでこの高性能は魅力的だと思います。まあ、何を求めるかで個人差はあるでしょうが、私はこのスタイルとワンタッチマルチウインドウだけでも、もう大満足です。
Yahoo!知恵袋 6023日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得N905iですね。iμはワンセグ付いてません。
5317日前view41
全般
102
Views
質問者が納得MicroSDの更新をしましたか?MicroSDの管理>MicroSDの更新
5364日前view102
全般
92
Views
質問者が納得私も同じ状況になり、SDカードを携帯でフォーマットしたらWMPで同期できました。フォーマット前には、写真などSDに入っているものを本体に移してからで。
5401日前view92
全般
92
Views
質問者が納得SDカードの情報更新(チェックディスク)はしてますか??情報更新していて聞けないのであればと聴けないんだと思います。機種が変わると着うた等聴けなくなる場合は多々ありますね。ただデータがちゃんと入っているのなら(入っているとおもいますが)修理から戻ってくれば元のケータイでは今までどおり聞けると思われます。
5414日前view92
全般
243
Views
質問者が納得自分で調べたほうがよいかと。。。。。。。。
5538日前view243

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A