Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
380
view
全般

OLYMPUSのカメラの使い方について こんにちは。 先日、OLYM...

OLYMPUSのカメラの使い方について こんにちは。
先日、OLYMPUSのE-PL2を中古ショップで購入しました。
初めてデジイチなるものを購入して、説明書を見ながらいろいろ勉強しているところです。
そこでお尋ねしたいことがいくつかあります。

①Aモード(絞り優先撮影)で背景をぼかすのとAUTOモードでOKボタンを押して「背景をぼかす」を選択して背景ぼかすのは何が違うのでしょうか。どっちも絞り程度は自分の好きなように変えられますし、ちょっと明るさが変わるくらいで何が違うのかいまいちわかりません。両方とも同じことで、ただ設定の仕方が2通りあるってことだけですかね?

②Aモードで絞り値がF3.5~F22まで設定できますが、絞り値を大きくすればするほどシャッターを押したときに
「カシャッ」ではなく「カッ・・・・・・・・・・シャ」となり、ほぼ100%の確率でブレてしまいます。
初心者ですしF3.5くらいで十分なのですが、こうなる理由が知りたいです。壊れてるとかだったら嫌だなーと思いまして。
絞ることができる被写体や環境の最低条件も合わせて教えて頂ければ幸いです。

③Mモードとは絞りもシャッタースピードも自分で決めることができるモードですが、これって主にどのようなものを撮影する時に使うのでしょうか。


以上になります。
長くなってしまいましたが、デジイチビギナーの自分が練習撮りしていてよくぶち当たる壁が上記3件になります。
どれかひとつでもわかるようでしたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4492日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション

同じだと思ってよいでしょう。
絞りが分からない人でも操作しやすいようにって感じでしょうね。



絞りを絞るとそれだけ光量が落ちます。
そして少ない光量で十分に露光するには露光時間を長くする必要があります。
その為シャッター速度が遅くなるのです。
絞り優先モードは、絞りを任意に設定して、その絞り値と光量に応じたシャッター速度を自動的に設定します。
従って絞りを変えると連動してシャッター速度が変わるのです。
ちなみに絞り優先で露出補正を行うとシャッター速度が変わるので明るさが調整されます。

ちなみに「カッ・・・・・・・・・・シャ」ってなるってブレる事を利用すると、違った表現をすることが出来ます。
添付の写真は上は長めのシャッター速度で、下は速めのシャッター速度です。
シャッター速度が速ければ水滴も止まって見えますが、スローシャッターだと水滴がブレて糸を引いたようになります。
また車や電車だとカメラを動かしながら撮影する事で、車にピントが合ったまま背景がブレて流れる「流し撮り」という撮り方も出来ます。
こういった撮影ではシャッタ速度が固定の方がやりやすいので、シャッター優先モードを使用すると良いです。
シャッター優先だと逆にシャッター速度を任意で設定出来て、それに応じた絞りを自動的に設定されます。

どの組み合わせが最適かというのは一概には言えません。
例えばF4に設定したとしても、屋外と屋内では絶対的な明るさが違いますから、適正露出に必要な露光時間は変わってしまいますからね。



絞り優先では画面に写る被写体によってシャッター速度が変わってしまいます。
例えば人物を撮る場合は、人物の顔で測光するのが基本ですが、その人物が白い服を着ていると画面が明るいと判断されて全体が暗くなってしまいます。
逆に黒い服だと画面が暗いと判断されて全体が必要以上に明るくなってしまいます。
ある程度は露出補正で調節できますが、ズームで顔と服の比率が変わる度に設定が変わるのでは非常に扱い難いですよね?
そんな時は顔で測光した絞りとシャッター速度で固定してしまえば、光量が同じ状況ならばアングルや服や髪の毛の比率などがどんなに変わっても同じ明るさで撮る事が出来るのです。
光量が一定のスタジオ撮影とか、色の濃淡が激しい風景など画角やアングルを色々変えたい場合等には便利です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得仮に壊れていないとして考えられる点は二つあります。 (1)少し待っている間に液晶で画面が見えているなら、セルフタイマーがセットされている。(取扱説明書46ページ) (2)少し待っている間に液晶が消えてしまうなら、低振動モードがセットされている。(取扱説明書81ページの一番下) どちらも1枚撮影しても解除はされませんが、iAUTOでは機能しません。
3676日前view80
全般
89
Views
質問者が納得残念ながらレンズは小銭で買える物ではなく、小銭でも買えるように限界までコストカットしたのが安価カメラに付属するキットレンズです。 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463249_K0000217150_K0000168921_K0000027535_K0000410154 もっと言ってしまえば修理出してまで使うようなレンズでも無く、修理費と新品購入額が容易に逆転するため、同じ物が欲しければ中古か新品で買い替えをした方が賢明...
3746日前view89
全般
102
Views
質問者が納得完全に同じ色にするのは難しいです。なるべく実際の色に近づけるには標準反射板とかグレーカードというのを買ってきて自分でホワイトバランスと露出を設定します。 http://www.yodobashi.com/GIN-ICHI/pd/100000001002083281/ http://www.yodobashi.com/Kenko/pd/100000001000422453/ http://www.yodobashi.com/Nikon/pd/000000102109901042/ 外で使うなら小型のもの。 ...
3772日前view102
全般
55
Views
質問者が納得私も買う前は悩みました(^^; そのめぼしを付けているオリンパスの カメラは実物をお手にとって試しましたか? 私も最初はメーカーは違いますが同じように悩んだのですが、 お店に行って、実際にレンズを変えて試してみて、 結局レンズ付のキットは買わず、 本体と違うメーカーのレンズをバラで買いました。 やはり想像と実際は違いますので、 その場で購入しないにしても、お店に行って 使ってみることをお勧めします。 それにお店に行くと、他に何が必要かも教えてくれますよ♪
3792日前view55
全般
54
Views
質問者が納得せっかくマイクロフォーサーズを使っているんだから、OM-Dを買う方が百倍楽しいと思います。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n196069 英語が苦にならないなら、ここを読むと、70Dを買おうとは思わないでしょう。ピントが合わないんじゃ意味ないもの。 http://www.dpreview.com/reviews/canon-eos-70d/12
3796日前view54

取扱説明書・マニュアル

29956view
https://support.olympus.co.jp/.../man_epl2.pdf
124 ページ4.37 MB
もっと見る

関連製品のQ&A