Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
763
view
全般

星の撮り方を教えてください。 DMC-GX1を使用しています。 レ...

星の撮り方を教えてください。 DMC-GX1を使用しています。

レンズは LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmです。


初心者です。なのでまだまだ無知なので設定などを詳しく教えていただけるとありがたいです。


また、M.ZUIKO ED 12mm F2.0でも星空を撮る事は可能ですか?
Yahoo!知恵袋 4198日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
星をどんな風に撮りたいかを記載しましょう。
普通に星野写真が撮りたいのか、
星の軌跡、星景写真を撮りたいのか、
それによって使用機材も設定も大きく違います。

取っ付き易いのは機材が少なくて済む星景写真ですね。

補足
三脚等でカメラを固定して撮影する物を星景写真(星の軌跡はこの撮影を判り易く言ったつもり・・・)、
モータードライブで星を追いかけながら撮る物を星野写真と言います。

星景写真ではシャッタースピードが短いと星野写真の様に写す事が出来ますが、通常は長時間シャッターになるので地球の自転により北極星を中心に同心円を描き軌跡を撮影する事になります。

星野写真は上記した自転運動に合わせて赤道儀をモーターで回転させて星の動きに追従させます。なので移りこんだ地表はぶれますが星は止まって写ります。なので小さな星も光量を稼げるので写す事が出来ます。

と言う事で
星景ならばカメラの固定は三脚ですみますが、星野になると赤道儀やモータードライブが必要になります。安く上げても三脚+星空雲台ポラリエ等が必要です。ペンタの最近のカメラならPENTAXアストロトレーサー 0-GPS1って手もあるんですけどね。

で、
三脚必須、高剛性な物で重量があれば良し無ければストーンバッグ等で増量。
レリーズ、リモコン、必須。
艶の無い真っ黒の厚紙又は厚紙や団扇等に真っ黒のつや消しの紙を貼り付けた物。私は後者を自作愛用しています。
懐中電灯、一つは必須。大きく明るい物と小さく暗い物と2つあると便利。
灰カイロかヒーター+バッテリー。

ロケハン(ロケーションハンティング)必須。月が無ければ歩けない位に街明かりから遠く離れた所がベスト。

設定はM
後はやってみよう。デジタルなんだから。
感度はお好み。自分でノイズが我慢できる感度を探そう。
絞りはレンズ次第、
後は明るさや軌跡の長さを配慮してシャッター速度を決めましょう。ただしデジタルカメラの場合長時間露光は熱ノイズの発生やノイズリダクションでの時間の無駄、バッテリーの消耗等起こる為、間欠で撮った物を合成する方がよい場合があります。合成ソフトはフリーでも色々あるので自分で物色してみてください。比較明コンポジットで検索すると良いですよ。

M.ZUIKO ED 12mm F2.0、使った事は無いですがいいんじゃないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4198日前
シェア
 
みなさん回答有難うございました!
質問者 4196日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
普通に星の写真を撮りたい…
それって添付写真のようなものですか?

それなら次のようにすればいいですよ
用意するもの
三脚とカメラとやる気

こんな条件だったらいいな~
もちろん晴れ、できれば月があまり出ていない日、周りが建物によって超明るいとこはやだなぁ、

レンズ選び
もち12mmのf2

撮影モード
M、
シャッタースピード5秒ぐらい
絞り 解放
ISO1600ぐらい

レンズの設定
MFにして無望遠

気をつけること
シャッターを押す時はぶれを死ぬ気で起こさないように押す。orセルフタイマー

よし。これで添付写真のようなものが撮れる。はずだ!細かいところはあなたが自由に決めちゃってください♪
Yahoo!知恵袋 4198日前
シェア
 
コメントする
 
1
GX1ユーザーです。
星も撮影したことがあります。

まずは三脚が必要です。
なるべく積載重量が重いものが好ましいですが、GX1でしたらこのあたりでも大丈夫です。
http://kakaku.com/item/K0000233511/spec/#tab

可能でしたらリモートケーブルもあると便利です。※無くても撮れます。
http://kakaku.com/item/10981210157/
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=364&pid=1291&page=3


①三脚にカメラをセットして、モードダイアルをMに設定。
②ISO感度は400~3200(写りが暗ければ上げていきます)。
③F値は開放でOKです。
④シャッタースピードは10~60秒(30秒を過ぎると星が点から線に変わります)。
⑤リモートケーブルがない場合はセルフタイマーに設定(シャッターボタンを押した振動でブレるため)。
⑥AF/MFをMFに設定。無限遠にする(山のマークの方にする)。
ピント位置拡大表示画面で最も星がシャープに映る箇所に追い込むと効果的です。
北極星など明るい星でピントを合わせます。

このような設定で良いと思います。
なるべく街灯がなく、暗い場所で撮るのがおすすめです。
懐中電灯がないと歩けないくらいがちょうど良いです。


>また、M.ZUIKO ED 12mm F2.0でも星空を撮る事は可能ですか?

PZ 14-42mmよりも向いています。
F値はF2.0~2.8くらいが良いと思います。




補足拝見しました

星野写真
星が無数に「点」で写っている写真


星の軌跡
星が分度器でなぞったように軌道を描いている写真


星景写真
星と風景の一緒になった写真
例えば丘やビルと、その向こうに星空が広がっている。というような写真です。
Yahoo!知恵袋 4198日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
167
Views
質問者が納得星をどんな風に撮りたいかを記載しましょう。 普通に星野写真が撮りたいのか、 星の軌跡、星景写真を撮りたいのか、 それによって使用機材も設定も大きく違います。 取っ付き易いのは機材が少なくて済む星景写真ですね。 補足 三脚等でカメラを固定して撮影する物を星景写真(星の軌跡はこの撮影を判り易く言ったつもり・・・)、 モータードライブで星を追いかけながら撮る物を星野写真と言います。 星景写真ではシャッタースピードが短いと星野写真の様に写す事が出来ますが、通常は長時間シャッターになるので地球の自転により北極星...
4198日前view167

取扱説明書・マニュアル

2391view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_gx1.pdf
64 ページ5.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A