Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
788
view
全般

どちらのデジタルアンプがおすすめですか? 購入相談させて下さい。 ク...

どちらのデジタルアンプがおすすめですか? 購入相談させて下さい。
クラシックロックやエレクトロニカ等を主に聴くのですが、どちらのアンプがおすすめでしょうか。
入力はデジタルでMacbookから行い、Cogというソフトで再生します。
スピーカーはB&W CM1です。

A. Sony TA-F501
B. Onkyo A-5VL

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4695日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アンプ選択で肝心なのはドライブするスピーカーの性格です。
御使用になっているスピーカーB&W CM1の仕様・・・
構成 2ウェイ・バスレフ型
ドライブ・ユニット 1 x ø25mmアルミニウム・ドーム・トゥ イーター・1 x ø130mmウォーブン・ケブラー®コーン・バス/ミッドレンジ
再生周波数帯域 45Hz~50kHz(-6dB)
再生周波数レスポンス 55Hz~22kHz(±3dB、基準軸上)
指向性 偏差2dB以内
水平: 60°以上
垂直: 10°以上
感度 84dB(2.83V/1m)
高調波歪 2次、3次高調波(90dB、1m)

<1% 110Hz~22kHz
公称インピーダンス 8Ω(最低5.1Ω)
クロスオーバー周波数 4kHz
推奨アンプ出力 30W ~ 100W(8Ω、ノンクリッピング)
推奨最大ケーブルインピーダンス 0.1Ω
高さ: 280mm
幅: 165mm
奥行き: 276mm(グリルとターミナルを含む)
重量 6.7kg
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/CM_Series/CM1.html

一番のポイントはここです・・・
感度 84dB(2.83V/1m)
非常に低感度のスピーカーなので、パワーのあるアンプで駆動しないと、うまく鳴らないことが判ります。

しかも、公称インピーダンスは8Ωですからなおさらです。

では、アンプの比較を・・・
A. Sony TA-F501は・・・
http://www.sony.jp/audio/products/TA-F501/spec.html
実用最大出力(JEITA) 75W+75W(6Ω)・・・8Ω/56W

B. Onkyo A-5VLは・・・
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/amplifier/a5vl/spec.htm
実用最大出力 90W+90W(4Ω 1kHz、2ch駆動時、JEITA)・・・6Ω/59W・・・8Ω/44W

まあ、出力だけが全てでは無いですが、TA-F501の方が1枚上手ですね。

私でしたらMacbookからUSBで取り出して、LAXMAN DA-100をプリアンプ兼DDCとして用い、同軸でTA-F501の1台に入力してスルーの光デジタルでもう1台のTA-F501に入れて、バイアンプでCM-1を駆動します。
http://kakaku.com/item/K0000298775/

勿論CM-1は専用のスピーカースタンドを使用されていると思います。
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/stand.htm

これに乾燥した砂を詰めると素晴らしい音になりますので、ぜひやってみて下さい。

もう一つは低域です。

CM-1ではまともな低域は出ないので、サブウーファーは必須です。
これがベストです。
FOSTEXのCW250Aです。
http://kakaku.com/item/K0000182444/
Yahoo!知恵袋 4693日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1375
Views
質問者が納得今使用されているONKYOのA-927は製造時期も新しく、両スピーカーを充分に鳴らします。 また、候補に挙がっている物では、AX-2000aは充分メンテナンスをされた物をということで考えて下さい。オークションで購入すると外側は綺麗でも中は手入れが何もされていないということもあります。これまでのメンテナンス記録がしっかりある物が良いでしょう。 A-5VLは、デジタルアンプ型のプリメインアンプです。メーカーサイドでは、分厚い低音がセールスキャッチコピーのようですが、確かに低音は出ますが、高音が繊細と言うより細い...
4628日前view1375
全般
178
Views
質問者が納得ONKYO AMFMチューナーT-433 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/intec/275series/t433/index.htm 同インターフェース http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/intec/275series/t433/interface.htm 実勢価格は http://kakaku.com/item/K0000005229/?cid=shop_o_1_kaden onkyoのアンプ A-5VL http://...
4634日前view178
全般
231
Views
質問者が納得アンプ選択で肝心なのはドライブするスピーカーの性格です。 御使用になっているスピーカーB&W CM1の仕様・・・ 構成 2ウェイ・バスレフ型 ドライブ・ユニット 1 x ø25mmアルミニウム・ドーム・トゥ イーター・1 x ø130mmウォーブン・ケブラー®コーン・バス/ミッドレンジ 再生周波数帯域 45Hz~50kHz(-6dB) 再生周波数レスポンス 55Hz~22kHz(±3dB、基準軸上) 指向性 偏差2dB以内 水平: 60°以上 垂直: 10°以上 感度 84dB(2.83V/1m) ...
4695日前view231
全般
259
Views
質問者が納得USB-DACがノイズも少なくお勧めですね。ヘッドフォンメインでしたら、HP-A3がコスパが高くお勧めですね。(27000円)http://kakaku.com/item/K0000080612/デジタル出力で、アンプにつないでSPで聞かれるのでしたら、オーディオIFのUA-55もお勧めです。(23800円)こちらはヘッドフォンアンプがHP-A3と比較してイマイチなのですが、デジタル出力や、RCA出力でしたらUSB-DACとしても使えるレベルです。マイクをつないで録音なども出来ますので、機能性で考えればUA...
4729日前view259
全般
205
Views
質問者が納得うーん、ONKYOはデジタルアンプ特有の音が耳にささり、DENONは低音が気になりますか。たしかに、どちらも癖はありますし、難しいかもしれませんね。そこで、YAMAHAのA-S700や、CECのAMP3800はどうでしょうか?味付けのないアンプで、スピーカーの特性が素直に出る、という感想を持っているのですが、もしかすると低音も高音も満足されるかもしれません。一度試聴してみてほしいです。他にも、パイオニアのA-A6MKⅡも試してみてください。それでも、いろいろ試しても満足できないなら、スピーカーがほんとに好み...
4751日前view205

取扱説明書・マニュアル

2783view
http://www.jp.onkyo.com/.../a-5vl.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A