Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1000
view
全般

BOSE301Vというスピーカーに現在ONKYOのA-905FX定価...

BOSE301Vというスピーカーに現在ONKYOのA-905FX定価50000円前半くらいのアンプにつなげてます。これをデノンの2000AE定価16万円程のアンプにかえると音質はかわりますか?素人にもわかるほどかわりますか?
Yahoo!知恵袋 6246日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>素人にもわかるほどかわりますか?変わります。定価50000円前半くらいのアンプと定価16万円程のDENON 2000AEとで音質の違いがない方が不思議です。定価で3倍の違いがあれば、中で使われているトランスやコンデンサなどの部品の品質も全然違います。よく、アンプの音質はどれでも同じだとかいう意味不明の内容の回答を目にしますが、明らかに間違っています。それは車に例えると、軽自動車もカローラもクラウンもベンツもロールスロイスも車だからみんな同じだと言っているのに等しいと思います。それで、ベンツやロールスロイスの値段はボッタクリだとか書かれても困りますね。軽自動車やカローラとは根本的に品質が違います。アンプは値段によっても、メーカーによっても音質は違います。私もBOSE 301AVMを持っているので、301Vの音質はだいたい想像が付きます。301シリーズは能率がいいスピーカーなので、暴れ馬という程難しいスピーカーではなく、むしろ素直な鳴り方をします。暴れ馬という風に例えられるスピーカーは、JBLの434○シリーズやB&WのN802やN801やタンノイなどでしょう。これらのスピーカーは、上手く鳴らす為に調整(調教?)するのが難しいからです。DENON 2000AEと301Vの音質の相性はいいと思います。中域が充実しているので、ボーカル向きだと思います。
Yahoo!知恵袋 6244日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得アンプを買うことをお勧めします。 スピーカーを買ってもアンプが貧弱だと高価なスピーカーの性能を発揮できません。 それかホームシアターのアンプ買いませんか? お勧めはONKYOのSA-205HDXです。 これは3万円程度で買えますので残りの2万円でウーファーやフロント、センタースピーカーを買って2.1か3.1chのホームシアターを構築するのが良いと思います。 http://kakaku.com/kaden/speaker/ranking_2044/
4441日前view30
全般
127
Views
質問者が納得向き不向きがある所ですが、一応候補を。マランツもオンキヨーとは音の味付けが違いますから、ニュートラルな物を。特にドライブ能力の強い低価格製品です。 http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005141&cate_cd=030&option_no=6 http://pioneer.jp/press/2012/0301-1.html http://kakaku.com/item/K0000347398/ PM...
4623日前view127
全般
128
Views
質問者が納得そういう環境だと使わないときは布製でもいいからカバーをかけとくといいですね。スピーカーはパソコンの掃除用なんかに売ってるビニール製のはたきみたいなのでやさしくなでてあげればホコリは取れます。問題はアンプとCDプレイヤーですね。どちらも電源コードを抜いとけば、ネジをはずしてボンネットを開けて掃除機でホコリを吸うのは構わないですが、くれぐれも部品にノズルが直接触れないようにね。いちおう表向き素人はボンネットを開けるなとなっていますので自己責任でお願いします。
5430日前view128
全般
174
Views
質問者が納得A-905FXにはイコライザーアンプがありませんから、直接レコードプレーヤーをつないでもまともに音は出ません。フォノイコライザーとはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC#.E3.82.A4.E3.82.B3.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.82.B6.E3.83.BC.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83....
5601日前view174
全般
171
Views
質問者が納得大体合っています。周波数特性がフラット?というのは正しくありませんが?要するに、単体で売られているものは、色々な組み合わせに対応しているのに対して、コンポ用はコンポ用にチューニングされて、コストをあまりかけなくても良い音に聞こえるようになっているということです。従って、バラバラにして使うとそのバランスが崩れてしまい、ダメな場合が多いのです。つまり他流試合には向かないということです。
5661日前view171

取扱説明書・マニュアル

3030view
http://www.jp.onkyo.com/.../a_905fx.pdf
24 ページ1.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A