Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

Xperia arcの不具合?(Skypeの不具合?)Docomo ...

Xperia arcの不具合?(Skypeの不具合?)Docomo Xperia arc[SO-01C]を使用していて、Skypeをよく使用する者です。 最近Skype for androidのアップデートがあり、アップデートしたところ 相手に電話をかけても、相手からの電話をとっても、つながった瞬間に切れるようになってしまい(毎回) アンインストールし前のバージョンに戻しました。 戻したところ、一応電話はつながるのですが、今度は電話中に突然無音になり「電話を切る」のボタンを押してもボタンの色が変わるだけで反応しなくなります。 さらにはSkypeとは直接関係のない音(操作音や着信音、ミュージックにいたっては再生をおしても再生されない)までもが無音になってしまい、毎回再起動する羽目になっています。(再起動すると直ります) Skypeが悪いのかケータイ自身が悪いのかが全くわからずどう対処してよいのかもわかりません。 同じ症状の方で解決された方、または「~が原因(~が原因かもしれない)で~すればよいの(かもしれない)では??」という意見をくださる方ご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 ちなみにメジャーアップデートは済ませており、メジャーアップデート後にSkypeをアップデートしてこうなってしまいました。
Yahoo!知恵袋 4715日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分もarcユーザーですskypeは使っていませんが電話で無音状態によくなりますこの前の2.3.2→2.3.3のosアップデートの後から発症していてその時少し調べてみたら同じような報告がたくさんありましたおそらくskypeでなく本体の不具合だと思います原因は今のところわかっていないようですが緑simでの報告が多いようです(自分のは白だったけど)ですので白simに変えてもらいそれでも変わらなければ自分はショップで交換してもらえたので1度ショップに行くことをお勧めします補足について現象が起きてる状況だとすぐに対応してもらえそうですね現象起こってないと店舗で状況確認してからの対応になるので。店舗によってちがうようですが緑sim でも現象が起きればすぐ交換の所もあればsim交換や初期化して様子をみてからという所もあるようです行くときは交換や初期化などの対応が考えられるのでバックアップを取っておくことをおすすめします
Yahoo!知恵袋 4710日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得Z1fの方にWiFiアナライザーというアプリをインストールしてみて下さい。 自宅、および周辺の無線LANの電波の状況がわかると思います。 無線LANルータの近くでも電波が弱いようならルータ側に問題があると思われます。 また、もし他の家の無線LANとグラフが被って表示されるようなら無線ルーターの設定でチャンネルをずらして重ならないようにしてみて下さい。 あとSIMが入っていない端末の場合、無線LANのチャンネルが10以上だと接続できません(SSIDすら見つからない)。 もうひとつ、arcの方は5GHz帯の...
3718日前view91
全般
109
Views
質問者が納得できません。 そもそもアプリには大きくわけて二種類あります。 SDに移動できるものと、SDに移動できないものです。 できるかできないかの設定はアプリの中に組み込まれていて作った人しか変更できません。 なので、インストール後にSDに移動できないアプリは開発者が設定を変更しないとどう頑張ってもSDに移動できません。
3918日前view109
全般
91
Views
質問者が納得恐らく、海外対応していないケータイをお持ちの方を想定したサービスだと思います。 今はほとんどの機種で海外対応ですが、少し前まで国によって使えたり使えなかったりということもありました。 ご自身でお持ちの端末が海外対応であれば、特にドコモでレンタルする必要もないと思います。
3941日前view91
全般
590
Views
質問者が納得使えませんよ。 XPERIA arcは、GB5600AAとの連携で必要なBluetoothのプロファイルの全てに対応していません。 だからムリですね。 対応機種にもXPERIAシリーズは載ってません。
4184日前view590
全般
104
Views
質問者が納得 赤外線はついていません。 なので、アドレスのやり取りはアプリをつかったりするか、手打ちになります。 相手にメールで送ってもらうのが楽です。 BunpというiPhone同士をぶつけ合うだけで連絡の交換ができるアプリがあります。 すべてのキャリア同士で、電話番号でのメールの送受信が可能になりましたから、それを使ってメアドを載せて交換し合ったらいかがでしょうか。 au、softbankともに、電波に関しては問題ないと思います。 相当な山奥などにお住まいでなければ、不都合はないと思います。 現在、アップル...
4214日前view104

取扱説明書・マニュアル

2565view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO-01C_J_All.pdf
233 ページ17.38 MB
もっと見る

関連製品のQ&A