Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
2018
view
全般

困ってます。。 最近、新しい暖房を買ったのですが、コンセントの電源...

困ってます。。

最近、新しい暖房を買ったのですが、コンセントの電源が勝手にOFFになって止まってしまいます。

コンセントとは、延長コードみたいな役割で横にスイッチがあるタイプです。

買った暖房機はPanasonicの「電気ファンヒーターDS-FKX1200」です。
コンセントは1500Wまでと書いてあります。
ファンヒーターの消費電力は強にしても1210Wとなっているので問題ないと思うんですが
(ちなみにコンセントはファンヒーターしか使っていません)

ひとつ気になるのは、消費電力は室内温度が「10℃」で1210Wとなっていますが、我が家は冷えると1~5℃しかありません。

とにかく、こんなに冷えるのに唯一の暖房が勝手に切れるなんて勘弁してほしいです>_<
新しくコンセントを買った方がいいのでしょうか?
電化製品には疎くて何がよいかわかりません。

原因と対策を教えてください。お願いします!
Yahoo!知恵袋 4860日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
コンセント差込口が2つ以上あり、それぞれの差込口をスイッチでON/OFFできるようになっているテーブルタップのことでしょうか。
そのタイプだと差込口1つあたりとれる電力が500W、800W、1000W、1500Wなどあるようです。これはスイッチに流せる電流に制限があるためだと思います。
多くの場合、この手のテーブルタップはAV機器やパソコンを単独でもとの電源を切るために使われることが多いので、あまり電流を多く流せるスイッチを使っていないものが多いと思います。
特に電気ストーブやヘアードライヤーなど電熱製品のように電力の多いものは、それだけでコンセント回路の1回路の制限電流を満たしてしまうことが多いので、安全に延長コードを使うときは差込口が1つのものを使うことをお勧めします。

質問者の補足に対して補足します。
延長コードの定格に対して、スイッチが切れてしまうことはあります。この原因は2つ。
1つはスイッチつき延長コードの品質です。メーカーによってはコンセントプラグや電線の定格は問題なくても、スイッチの品質に問題があり、切れてしまうことです。これは安売りの過電流防止つきスイッチつきの延長ケーブルに見られます。
2つ目は、質問者の使用状態でコンセントを挿しているところの電圧が何らかの原因で下がっているために、同じ電力を消費するため必然的に電流が増えてしまっていることで、過電流が働くのか、又はスイッチ接点の温度が上がって切れるということがあるようです。

どちらにしても危ないので、その延長コードは使用しないほうが良いと思います。
Yahoo!知恵袋 4853日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
232
Views
質問者が納得コンセント差込口が2つ以上あり、それぞれの差込口をスイッチでON/OFFできるようになっているテーブルタップのことでしょうか。 そのタイプだと差込口1つあたりとれる電力が500W、800W、1000W、1500Wなどあるようです。これはスイッチに流せる電流に制限があるためだと思います。 多くの場合、この手のテーブルタップはAV機器やパソコンを単独でもとの電源を切るために使われることが多いので、あまり電流を多く流せるスイッチを使っていないものが多いと思います。 特に電気ストーブやヘアードライヤーなど電熱製品の...
4860日前view232
全般
124
Views
質問者が納得8畳の暖房に使う能力は、約2700calで約3150wが必要です。 電気暖房ですと、1500wがマックスですから2台必要になります。 1200wですと3台必要です。 電気暖房ストーブやファンヒーターやオイルヒーターでも全て同じ、消費電力(W)=暖房能力(w)になります。 暖房費で比較すると8畳当たりに必要な3150wを換算すると エアコン・・・約15円 石油・・・・・約26円 ガス・・・・・・約35円 電気暖房・・・・約73円 です。
4909日前view124

取扱説明書・マニュアル

1190view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_ds_fkx1200.pdf
14 ページ5.03 MB
もっと見る

関連製品のQ&A