Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
128
view
全般

DVD Shrink 3.2について 先ほど、あるDVDを焼こうと...

DVD Shrink 3.2について

先ほど、あるDVDを焼こうとしたのですが、DVD Shrink3.2で圧縮中に、
「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。メモリー範囲外です。 このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。」
のようなエラーが発生し、30%ほどでエンコードが終了してしまいました。(添付画像参照)

何度か試したのですができなくて、次に別のDVDを同じようにコピーを試してみたところ、また同じようなエラーが発生しました。
(最初に試したDVDは役1時間半、次に試したのは2時間弱と内容時間は別のものです)

保存先は1テラの外付けHDDで、容量は十分だと思われます。(7割空いている)
また、以前も同じ外付けHDDに保存先を指定し、「AUDIO_TS」フォルダと「VIDEO_TS」フォルダが作成されるように設定していました。

今回も「AUDIO_TS」フォルダと「VIDEO_TS」は作成されていたのですが、途中で終わってしまったために、VIDEOのデータが3割くらいしか出来上がっていませんでした。

何か設定の方法が悪いのでしょうか?

2ヶ月くらい前にパソコンを新しくしたのですが、前のパソコンと同じように設定したつもりです。
外付けHDDも以前使用していた外付けHDDと同じものです。

DVD Shrink 3.2と一緒に使っているソフトは
「DVD Decrypter」、「FixVTS」、「DVD Shrink」、「DVD RipIt4Me」です。
OSはXPです。

もし分かる方がいらっしゃいましたらお知恵を貸してください。
(※仮想メモリというのは昨日、数値を大きくしてみました。何か他が原因でしょうか?)
Yahoo!知恵袋 4514日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一般的には、
・「DVD Decrypter」を使用してリッピング→適当な名前を付けたフォルダに保存。
・「DVD Shrink 3.2」を使用してリッピングデータを圧縮加工→別の名前を付けたフォルダに保存。
・三点セットの一つである書き込みソフト「ImgBurn」を使用して加工したデータをメディアにコピー。
です。
その際に必要なHDDの空き容量は最低でも25GB/1枚当たり、ですが1Tもあれば問題なしですよね。

しかも、旧いPCでは持っているソフト類を使用して全ての作業が完璧に完了した、というのであれば新しいPCとは何が違うのでしよう?

全くの推測でしかありませんが、
・換装したHDDがNTFS形式になっているか
・物理メモリが3GBていど搭載してあるか(XPの場合)
・加工時に選択したファイル形式は「ISOイメージファイル」にしたか
くらいです。
でも、最近購入のPCだから、そんな事柄はクリアしているでしようしねぇ。

なお、似たようなソフトがインストールされていますが、お互いに干渉し合ってトラブルの原因になる事はあるようです。「FixVTS」や「DVD RipIt4Me」はどうしても必要なソフトなのでしようか?

確実なコメントでなくゴメンナサイ。
Yahoo!知恵袋 4508日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得そちらのPCとCPUが違うだけの、ほぼ同じモデルを持ってますが、何故も何もSP3なら標準装備の256MBを使い切っても全然足りないぐらいなのは普通じゃありませんか。かつてネットブックが流行った時に、ものすごくXPを軽量化して、貧弱な性能で動くように…というカスタマイズが色々試されましたが、それにしたってメモリは512MBが実用最低限度です。どうしても256MBでやりくりしたいなら、Windows2000か軽量Linuxでも入れるしかないでしょう。
3668日前view50
全般
30
Views
質問者が納得XPライセンスキーは要らないでしょ。 通常、仮想化環境でオペレーション システムを動作させる場合でも、 実環境で使用するのと同様にオペレーション システムのライセンスが必要ですが、 Windows 7 の XP Mode は、Windows 7 のライセンスに、 XP Mode での Windows XP の使用権利が含まれています。 XP Mode 用 Windows XP はイメージ ファイルとして、 マイクロソフトより無償でダウンロードできるため、新たな追加コストが不要です。 http://www....
3924日前view30
全般
52
Views
質問者が納得windows7が発売された当時XPの互換性を得るためにしばらくXPモードを使用していました。(対応機器やソフトがそろった今ではあまり使い道が無い。) まず、windows7ProfessionalとUltimate のXPモードにはライセンスが含まれます。(プロダクトキーも必要ありません。) ですから認証の必要は有りません。 http://ascii.jp/elem/000/000/472/472012/ XPモードはProfessionalとUltimate 、Enterpriseだけの機能です。 H...
3924日前view52
全般
46
Views
質問者が納得最近行われた著作権法改正で、コピープロテクトを解除/回避するリッピング行為はたとえ、家庭内等私的利用であっても違法となりました。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120316_519448.html http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html すべての市販/レンタル/デジタル放送番組をダビングしたDVD/BDには強力なコピープロテクトが施されているので...
4068日前view46
全般
43
Views
質問者が納得動画のファイルサイズはビットレートで決まるんですよ。 30分の動画だったら映像150kbps音声32kbpsで40MB位の動画になる。 AviUtl+拡張 x264 出力(GUI)Ex http://www.nicovideo.jp/watch/sm17297489 http://nicowiki.com/aviutl_h264.html ビットレート計算 http://monaural2ch.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html 【補足】 ビットレートとは↓ http...
4297日前view43

取扱説明書・マニュアル

483view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_xp30_xv10.pdf
32 ページ1.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A