Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

東芝ノートPC、QOSMIO F30/695LSBLが壊れました 1...

東芝ノートPC、QOSMIO F30/695LSBLが壊れました
1、オープニングのQOSMIO画面から動かなくなりました
2、DVDドライブは数ヶ月前から故障しています
3、リカバリーディスクは有 メーカーに電話しても修理でしか対応できない言われました

ctrl+alt+delで再起動をかけると
NTLDR is missing のメッセージが出ます
これがどんな症状かはネットで確認し
色々試しましたがうまく出来ず解決できませんでした

リカバリーしようと思いドライブを新しいものに交換しましたが認識しません
NTLDR is missing
CDドライブエラー
と画面に表示されます

同型のDVDドライブだと認識するのでしょうか?
また、認識したとしても、ここからリカバリーがかかるのでしょうか?
外付けのDVDドライブはあります
もう一台、HPの同等スペックのノートPC(OSも同じXP)あります
外付けHDDのケースがあるので内蔵HDDを外付けにすることも可

QOSMIO F30/695は結構、トラブルが多いと聞いています
この症状を経験済みに方、メーカーサポート(高額出費)以外のトラブル脱出の
知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4707日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
下記方法を試してダメだったんですか、まさかFDD搭載機でFDDが入れっぱなしではないですね。

http://www.orange-ss.com/column/0039.html

すべてをやってダメとなるとリカバリーするしかありませんが、HDDにセクターエラーが出ているかもしれません。
その場合はリカバリーしても起動不良になるかもしれません。

認識されないとありますがBIOSでも認識してないんでしょうか、リカバリーができないから認識していないと判断したんでしょうか。
BIOSで認識していれば、リカバリー方法が間違えているだけかも、DVDドライブを第一起動にしていますか?
F12を押して電源を入れるとリカバリーメニューが出るのでDVDドライブを選択するとリカバリーが始まります。
このあたりはマニュアルに詳しく出ていますから先に確認してみましょう。

DVDドライブは交換しただけで認識する確率は同じ型名のドライブでも低いです。
なぜかと言うと、バルク品のドライブはケーブルセレクトが多く各メーカのそのパソコンの設定でOEM先に注文されているからです。
簡単に言うと、マスター、スレーブの設定を正しくしないと起動ドライブとして使えない、BIOSで認識しないなどのトラブルが出ます。

その設定はスリムドライブでは47ピンがその端子ですので、HiもしくはLoどちらかに設定しなくてはなりません。
どちらに設定してもダメな場合はそのドライブは使えないという事になりますが、ごく稀です。

またdynabookは外付けドライブでのリカバリーはSSシリーズではできますが、指定のドライブに限られます。

WEBで検索するとこのあたりに情報はたくさん有ります。 一例をあげておきます。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_1.htm

2003年ごろまでのdynabookは47-45のショートでこちらではほぼつかえています、参考になるかな?
2004年ごろはそのままで認識している機種もありました。 ただそのパソコンの生産時期は2006年ですね。
まさかSATAのDVDドライブではないですよね、IDE接続かと思いますけども、SATAだと上記の法則は当てはまらないので注意です。
Yahoo!知恵袋 4705日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得そちらのPCとCPUが違うだけの、ほぼ同じモデルを持ってますが、何故も何もSP3なら標準装備の256MBを使い切っても全然足りないぐらいなのは普通じゃありませんか。かつてネットブックが流行った時に、ものすごくXPを軽量化して、貧弱な性能で動くように…というカスタマイズが色々試されましたが、それにしたってメモリは512MBが実用最低限度です。どうしても256MBでやりくりしたいなら、Windows2000か軽量Linuxでも入れるしかないでしょう。
3803日前view50
全般
30
Views
質問者が納得XPライセンスキーは要らないでしょ。 通常、仮想化環境でオペレーション システムを動作させる場合でも、 実環境で使用するのと同様にオペレーション システムのライセンスが必要ですが、 Windows 7 の XP Mode は、Windows 7 のライセンスに、 XP Mode での Windows XP の使用権利が含まれています。 XP Mode 用 Windows XP はイメージ ファイルとして、 マイクロソフトより無償でダウンロードできるため、新たな追加コストが不要です。 http://www....
4059日前view30
全般
52
Views
質問者が納得windows7が発売された当時XPの互換性を得るためにしばらくXPモードを使用していました。(対応機器やソフトがそろった今ではあまり使い道が無い。) まず、windows7ProfessionalとUltimate のXPモードにはライセンスが含まれます。(プロダクトキーも必要ありません。) ですから認証の必要は有りません。 http://ascii.jp/elem/000/000/472/472012/ XPモードはProfessionalとUltimate 、Enterpriseだけの機能です。 H...
4059日前view52
全般
46
Views
質問者が納得最近行われた著作権法改正で、コピープロテクトを解除/回避するリッピング行為はたとえ、家庭内等私的利用であっても違法となりました。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120316_519448.html http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html すべての市販/レンタル/デジタル放送番組をダビングしたDVD/BDには強力なコピープロテクトが施されているので...
4203日前view46
全般
43
Views
質問者が納得動画のファイルサイズはビットレートで決まるんですよ。 30分の動画だったら映像150kbps音声32kbpsで40MB位の動画になる。 AviUtl+拡張 x264 出力(GUI)Ex http://www.nicovideo.jp/watch/sm17297489 http://nicowiki.com/aviutl_h264.html ビットレート計算 http://monaural2ch.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html 【補足】 ビットレートとは↓ http...
4432日前view43

取扱説明書・マニュアル

499view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dvd_xp30_xv10.pdf
32 ページ1.14 MB
もっと見る

関連製品のQ&A