Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
191
view
全般

液晶テレビ(ビエラ)について VIERAの液晶(32型)を購入する予...

液晶テレビ(ビエラ)について VIERAの液晶(32型)を購入する予定の者ですが、
TH-32LZ80(フルハイビジョン)とTH-32LX80(ハイビジョン)のどちらにするか迷っています。
前者は、フルハイビジョンなので少々高くても良いなーと思っているのですが、
店の人は後者を勧めて来ます。
皆さんでしたら、どちらにしますか??
Yahoo!知恵袋 6002日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同じ値段だったらもちろん後者ですが、4万以上違うなら前者にします。
32型だったフルハイビジョンもほとんど変わりません。
番組表の解像度はよくなるみたいですが。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得現在1920x1080に対応していないモニタを接続している場合は自然に選ぶことができないように隠されているので気にしなくてもいいでしょう。 ここ数年以内に発売されたパソコンであればほとんどの場合1920x1080の解像度に対応しているので接続すれば選べるようになります。 たとえ選べなかったとしてもビデオドライバを更新すれば大抵は使えるようになります。 同モデルの液晶は持っていませんが、アスペクト比固定はできないかと思われます。 また、文字を見るときににじみが気になるか漏れません。 液晶テレビをPCのモニタ...
5724日前view45
全般
45
Views
質問者が納得同じ値段だったらもちろん後者ですが、4万以上違うなら前者にします。 32型だったフルハイビジョンもほとんど変わりません。 番組表の解像度はよくなるみたいですが。
6002日前view45

取扱説明書・マニュアル

710view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_37_32lz85_lz80.pdf
67 ページ10.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A