Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
2075
view
全般

ビエラ内臓HDDからディーガのHDDにダビング。 こんにちは。お忙...

ビエラ内臓HDDからディーガのHDDにダビング。

こんにちは。お忙しいところすみません。リクエストさせてください。

過去に質問させて頂いたものです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097760820

おすすめ頂いた、バッファローWLAE-AG300Nを購入し、親機と接続させました。

そこで、さっそく教えて頂いた様に、

ビエラHDD→ディーガHDD

へのダビングを試みました。

http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.html

このサイトにある設定操作手順を参考に、機器を選択し、(ビエラ→R2シリーズ ディーガ→DMR-BRT220)

『LAN接続ダビング操作 13/13』

のような状態に、無事に辿り着き、

『ダビングが終わったとき』

の状態になったので、ディーガ側のHDDの中身を確認してみると、なぜか何も入っていない(ダビングされていない)状態になってしまいます。

ビエラ側のHDDの表示が赤くなるとか、ディーガ側に『DUB』の表示が出るとか、

テレビ画面に、進捗率などもきちんと表示されるのに、なぜかダビング自体は失敗に終わります。

これは、どういった理由が考えられるでしょうか?

サイトの注意事項に、

『※ビエラとディーガを無線LAN接続したときは、電波による伝送のため距離や障害物の影響で伝送速度がさがったり、同一周波数を使う機器の影響でつながらないことがあります。このような利用環境では、ダビングに時間が長くかかったり、失敗することがあります。』

とありますが、ルーターまでの距離も障害物も、問題ないレベルだと考えております。(距離にして5mほど。うすい襖が間にある程度です。)

近くに、コードレス子機付き電話の親機を置いているのがいけないのでしょうか…

ルーター、無線LAN親機、電話機の3つを、すぐ近くに置いてしまっている影響か、

WLAE-AG300Nが、コンセントに直に差せるタイプだったので、無線LAN親機が置いてある位置に比べ、かなり低い位置にあるんですが、そういった影響か…

それと、WLAE-AG300NはせっかくLAN端子が2つついているんですから、ビエラもディーガもWLAE-AG300Nで使用すべきでしょうか?

ビエラ側は、WLI-UV-AG300Pでルーターに接続しています。

WLAE-AG300Nひとつでまかなったほうが、電波が安定するとかってあるのでしょうか…

それとも、しっかりダビングできているのに、確認する画面が違ってるとかいう馬鹿なオチでしょうか…

昨晩から寝ずにやってみましたが、とうとうダメでした。

何か、少しでも思い当たるところがありましたら、宜しくお願い致します。

ダラダラと、長文駄文、失礼いたしました。
Yahoo!知恵袋 4171日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ダビングに成功していればBRT220の録画一覧に表示されます。
LANダビングしたタイトルが、他のまとめ表示に入ってしまうということは考えづらいので、録画一覧の一番最後をみてそのタイトル名がなければダビングに失敗したということでしょう。

以前のご質問の時にも少し触れましたが、無線通信というのは各ご家庭の環境次第(壁などの障害物、電子レンジや隣近所からの同一周波数帯の電波による干渉など)で実効速度が大きく変わります。
著しい速度低下は電波の切断にも通じますので、ダビング失敗の原因となり得ます。
こればかりは他人では判断できません。

WLI-UV-AG300Pを外して、WLAE-AG300NのLANポートへR2を有線接続してみてください。
R2でかんたんネットワーク設定とお部屋ジャンプリンク設定をやり直して、もう一度LANダビングしてみてください。

録画テレビは持ってないのでWLAE-AG300Nをデータ転送に使用したことはありませんがWLAE-AG300Nがスイッチングハブの役割を果たすようなら速度的には問題なくなりますので、成功するかもしれません。
通常のDLNAでの視聴ではスイッチングハブでつないだ機器では十分な速度が出ていました。

あとはクロスLANケーブルで両機を直接つないでLANダビングしてみて、それでも失敗するならどちらかまたは双方に何かしらの不具合が出ているということになりますが・・・・
Yahoo!知恵袋 4170日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
64
Views
質問者が納得>接続は三色端子です。 それはダメです。 赤白黄ではまともなワイド識別信号が流れないと思います。 それにハイビジョンテレビとBDレコーダーをHDMIでつながないのは宝の持ち腐れですよ。そもそもシャープのテレビは赤白黄のSD信号の描画に力を入れていませんし。 面倒などと言っていないでHDMIでつないでください。
3774日前view64
全般
100
Views
質問者が納得TZ-DCH1820背面の「分配出力」とレコーダーの地デジのアンテナ入力端子をアンテナケーブルでつなげてください。既にテレビとつながっているなら、それを抜いてレコーダーにつなげ、更に別のアンテナケーブルでレコーダーのアンテナ出力端子からテレビのアンテナ入力端子につなげるか、電器店で「アンテナ分配器」を購入してアンテナ栓を二股に分けてテレビとレコーダーにつなげてください。 これで地デジは録画できるでしょう。 なお、TZ-DCH1820で地デジ以外の番組を録画するにはi.LINK搭載のレコーダーが必要ですが、...
3857日前view100
全般
73
Views
質問者が納得MeMO Padは全機種DTCP-IP非対応なのでレコーダないの番組を書き出すことはできない
3889日前view73
全般
39
Views
質問者が納得パナソニックのQ&Aに以下のような書き込みがあります参考にしてください。 Q25. 1080/60pで撮影しましたが、1080/60pの対応機器を持っていません。ディスク作成したり、再生することはできませんか? A25. •内蔵メモリタイプのデジタルハイビジョンビデオカメラを使ってAVCHD規格の1080/60iに変換コピーした後であれば、AVCHD機器を利用することで、ディスク作成したり、ディスクを再生することができます。また、デジタルハイビジョンビデオカメラ本体にDVDライター(バーナー...
4045日前view39
全般
370
Views
質問者が納得ダビングに成功していればBRT220の録画一覧に表示されます。 LANダビングしたタイトルが、他のまとめ表示に入ってしまうということは考えづらいので、録画一覧の一番最後をみてそのタイトル名がなければダビングに失敗したということでしょう。 以前のご質問の時にも少し触れましたが、無線通信というのは各ご家庭の環境次第(壁などの障害物、電子レンジや隣近所からの同一周波数帯の電波による干渉など)で実効速度が大きく変わります。 著しい速度低下は電波の切断にも通じますので、ダビング失敗の原因となり得ます。 こればかりは...
4171日前view370

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A