Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
76
view
全般

トヨタ車が暴走して死にかけたのですが・・・ 当家保有の、NZT26型...

トヨタ車が暴走して死にかけたのですが・・・ 当家保有の、NZT26型のアリオンが走行中いきなりアクセル全開となり
制御ができなくなりました。パニックの中、フットブレーキを渾身の力
を込めて踏み、ギアをニュートラルにして路側帯に止りました。

各種警報音や、異様な臭いに心臓がバクバクなりながらもJAFを呼ぼうと
電話をしている所、冷静になって足元を見ると、フロアマットがアクセル
ペダルに絡みついていました。

同車は中古購入したものであり、マットは純正品ではありませんでした。
※マットが純正でないことは当方初めて知りました。

トヨタ側に回答を求めると、
1、マットを固定するピンが最初から無かった状態である。
2、マットが社外品であり、社外品では当社の責任範疇外である。
中古車を販売し、車検整備も行なっている販売店及び
購入した消費者の全責任である。
が回答でした。
トヨタメーカー系販売店ならこのような事は無いとも言える。
が補足。

トヨタの言い分も分かるのですが現実問題、人が二人死にかけたのです。
当方はマットを2重に敷いていたわけでないですし、トヨタが言う「注意喚起」を聞いてもいませんでした。
たまたま、多少なりともクルマが好きな私が母親のクルマを運転して
いたから回避できたものの、初老の母単独乗車時、繁華街であのような
事が起こったら、想像しただけでも恐ろしいものがあります。


社外品のマットを敷いている人など山ほどいませんでしょうか?
なんで、このような事がトヨタ車ばかりに起こるのでしょうか?

トヨタの見解としては、「社外品のマットを装着した場合、暴走して死んでも知りません」と言う事でしょうか?

それでは、なぜ、新車購入する際のフロアマットは「オプション」なのでしょうか?

本当に消費者だけの過失なのでしょうか?

ご意見を賜りたく投稿します。
Yahoo!知恵袋 4847日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自動車メーカーに勤務している者です。

質問者さんも言っておられるように、フロアマットは車両部品ではなくオプション、つまりスキーキャリアやシートカバーと同じアクセサリーです。車両にはオプションのフロアマットを敷かなくても乗れるように床にはカーペットが敷いてありますが、さらにその上に汚れ防止のマットを敷きたい人だけが買う商品なのです。必ず敷かないといけないものではありません。だから「オプション」なのです。

純正オプションのフロアマットにズレ防止のフックが付けてあるのは、その用品を自動車メーカーとして車両本体と同じ安全性を保証するためです。そこが市販マットとの大きな違いです。

ちなみに運転席に敷いた後付けのフロアマットがズレてアクセルペダルに引っ掛かる危険性があることをいち早く認識し、純正オプションのフロアマットに最初にズレ防止フックを設けたのはホンダです。トヨタは比較的遅かった憶えがあります。

ホンダはズレ防止フックを設けると同時に、万一フロアマットがずれてもアクセルペダルに干渉しないよう、マットの形状をアクセルペダルの周囲を大きく避けた形状にしています。ホンダ車に乗る機会があったら見て下さい。ユーザーによっては「これじゃ隙間に泥が落ちるじゃないか!」と文句を言うそうですが、何と言われようとホンダは安全のため頑としてこの形を変えません。

自動車を購入したユーザーがどのようなアクセサリーを車に装着するかは自動車メーカーは全く予想が出来ないし、それを装着した結果を自動車メーカーに求めるのはお門違いです。あくまでその商品を選択・装着したユーザーの自己責任であって、トヨタの言い分は間違っていません。

>トヨタの見解としては、「社外品のマットを装着した場合、暴走して死んでも知りません」と言う事でしょうか?

イエスかノーかで答えれば「イエス」です。自動車メーカーとして、装着して車としての機能や安全を保証しているのは純正部品・純正用品だけであり、社外部品や市販用品を装着して車に損傷や事故が起きたとしても自動車メーカーの責任は問えません。過去の裁判事例でもそのような判例は多数あります。

自動車という商品を欠陥のない状態でユーザーに届けるのはメーカーの責任ですが、購入した自動車を安全に運行させる責任はユーザーにあることをお忘れなきようにお願いします。
Yahoo!知恵袋 4847日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
17
Views
質問者が納得乗りたくない。小型ノッチバックに乗るつもりがない。 どうしてもこのジャンルでと制限されても、ホンダグレイスを選ぶ。さらにトヨタ限定とされても、カローラにする。 日産ティーダの日本仕様よりはマシなのかも知れないが、このクルマの今の存在意義がよく解らない。カローラ店以外でもカローラ売る方がトヨタもメリットありそうなのに。「カローラプレミオ」「カローラアリオン」じゃダメなのかな。
3136日前view17
全般
18
Views
質問者が納得通常は、登録出来るキーが一杯でも登録可能になった時点で、キーレスのボタンを押せば反応はしますが?全く反応しないのなら手順が違ってるか?対応していないキーなのかもしれません? 車種は違いますがトヨタのキーレス登録は、これと同じなので動画で確認して見てください。 https://www.youtube.com/watch?v=FP0ixcq0sHE キーレスの登録は4つ迄登録する事が出来ません。 キーを差し込んでON・OFFを繰り返す項目が有りますが、1度で追加モードですが、 既に、4つ登録してた場合追加登...
3166日前view18
全般
18
Views
質問者が納得まあまあ、そんなカッカせずに。 折角、質問読んで回答してくれてるんだから 飽くまで参考程度に対応したら良いじゃない? 別に喧嘩売られてる訳でもないし。 意見はそれぞれあるよ。中には見当違いなのもある。 それはそれで参考程度に聞けば良いじゃない。 しかし、気の毒だね。 最近の車でしかもトヨタ車で故障続きとは。 もしかしたら親父さんはこの車に乗って欲しくないんだよ。 いくまでも俺のお下がり乗らんと、自分で買えってね。笑 親父と言うのはいつか息子に超えて欲しいんだよ。 アリオン以上の高い車買いなさいよ。 天国の...
3222日前view18
全般
13
Views
質問者が納得乗用車で走行中大きな音と振動がするので停車して車体の下を見ると、プロペラシャフトの片方が地面着いていました。異常音がするので車体の下を確認後低速で走行していた時でした。 高速走行していたら大事故になっていたのではと恐ろしくなりました。現在の乗用車でもこのような故障もあるのでしょうか。社名はトヨタのアリオンです。
3535日前view13
全般
17
Views
質問者が納得どちらかというと、中高年の人に人気ぐあります。
3607日前view17

取扱説明書・マニュアル

4205view
http://toyota.jp/.../allion_201110.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A