Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

エンジンの故障 トヨタカローラの修理対応について納得しかねる点があり...

エンジンの故障 トヨタカローラの修理対応について納得しかねる点があります。皆さんのご意見、知恵をおかしください。 長くなりますが、経緯を記します。
トヨタ ラクティス(2005年式)に乗っております。
1年ほど前、暖房が効かなくなり、オーバーヒートを起こし、カローラへ修理に出しました。
その際は、ウォーターポンプの故障で交換をしていただき、昨年12月末まで問題なく乗れていました。
昨年12月末、また暖房が効かないことに気がつき、カローラへ修理に出しました。
その際は、冷却水の補充とエア抜きをしたので、様子をみてくださいと言われ、終わりました。
その1ヶ月後(今年1月末)、また暖房が効かなくなり、またまたカローラへ修理に出しました。
その際は、さすがにおかしいと思いはじめ、話を聞くと、「もしかすると、オーバーヒートした際に、エンジンが異常をきたした
かもしれないので、調べます。代車が1ヶ月以上しないと戻ってこないので、それまでは乗っていてください。」といわれました。
その1ヵ月後(今年2月末)、高水温警報がたまに点灯するようになり、例によって暖房が効かなくなり、
冷却水の補充とエア抜きをしていただきました。
その1週間後、高水温警報が約20分走ると常時点灯するようになり、またオーバーヒートするとまずいと思ったので、
カローラに電話し、「代車が戻ってくるまで持ちそうにありません。なんとか今日中に診てください。」との旨を伝えると、
代車を用意し、診ていただけました。
その1週間後、連絡があり、「エンジンのブロックが歪んでいて、エンジンを交換するしかない。程度のいい中古のエンジンが
見つかったので、費用12~13万円ほどで直る。」とのことでした。
車に詳しいほうではありませんし、お任せするしかありませんので、お願いしました。

ここからが質問ですが、

(1) 下記の際に、エンジンの異常は分からなかったのでしょうか?
①1年前のオーバーヒートの際
②オーバーヒートした年の車検
③昨年12月末に暖房が効かず、持って行った際

(2)代車を待つ間に乗っていた1ヶ月の間に、エンジンブロックの歪みが発生した可能性はないでしょうか?

(3)カローラ側の対応に否はあるでしょうか?

(4)もし、カローラ側に否がある場合、どのような対応を求めるべきでしょうか?

なにぶん、車の知識が無い為、仕方の無いことなのかどうなのか、判断をつきかねております。

以上、皆さんのご意見、知識をおかしください。
Yahoo!知恵袋 4650日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
整備士です
すべて同じディーラーと言う事で答えます
そこのカローラは程度が低いですね

まずオーバーヒートした場合、ヘッドやブロックの歪を予想するのは基本です
ただ、最初の修理時は、修理後相当時間正常に乗れていますから、歪があったとしても極軽いです
歪はない物として修理を完了しているでしょう

オーバーヒートすると熱の影響で歪が出ます
その歪は、エンジンが熱くなると歪が大きくなり、冷えると元へ戻ります
歪が大きくなった時に少しずつエンジンの圧縮ガスが、冷却水路へ漏れます
本来水しかない所へ空気が入るので、少しずつ冷却水が、入って来た空気の分だけ押し出されます
それが、酷くなると冷却水の循環が上手く行かなくなりオーバーヒートします

車検時は、普通にやっていたら気が付きません
町工場のような規模の工場だと、オーバーヒートを覚えているため、注意深く観察するため気が付くかも知れません
ディーラーは規模が大きく、オーバーヒートのような修理をする整備士と車検をする整備士は、整備スキルの観点で、同じ人間じゃないので、そういう事に気が付きません
まあ、これは仕方が無いでしょう

③の12月に持って行った時の対応は最悪です

普通冷却水は勝手には減りません
冷却水が減りエア抜きが必要な事象は、異常事態です
過去の整備履歴や問診をして、原因究明をするのがセオリーです
「過去にオーバーヒートさせませんでしたか?」と聞くのが普通です

技術力が有る工場なら、この時点で歪の可能性を疑います
そしてユーザーへ説明をします
場合によるとこの時点では、ガスケット(圧縮が漏れないように入れてあるパッキン)の交換だけで済んだかもしれません
熱による歪は、どんどん進行するのです
1ヶ月も乗っていたら歪もどんどん大きくなります
代車が無ければレンタカーをご利用下さいと言うしかないです

様子を見てください と言っても一週間後に見せに来て下さいというべきだし
町工場では、メカニックが納車や引取りで数日乗って様子を見ます
そういうキメの細かい整備をしていれば、この時点で歪のあるなしは判定できるでしょう

カローラ側の非という話になりますが、非というより整備技術力不足という感じです

レストランで、異物が入っていれば、作り直しですが、あんまりおいしくないと言うのはクレームを付けられないです
カローラは料理が下手なレストランだったのです

作業料金の値引きをさせるしかないです
「原価でやれ」 と言うのがこれに当たりますが、エンジン乗せ換えで12万なら、かなりの反省価格だと思います
Yahoo!知恵袋 4648日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得自分もbB qnc型に乗ってます。 記載されている、サービスキャンペーンにてのルーフパネルのシーラントの水漏れに関してですが、関係があるのかもしれません。 昨年ですが、自分のbBが突然ABSのランプが常時点灯してEBDのランプも点滅するようになり、ディーラーにて点検してもらったところ、屋根の雨漏りが助手席側のABSやエンジン関係のコネクター配線へと伝わり、腐食していたとの事でした。 確かに、Aピラーを自分で何回か外した時があったのですが、雨の日の後は助手席側に水が溜まっていましたが、そのときは湿気が溜まって...
2996日前view6
全般
11
Views
質問者が納得おそらく無理、というか要加工前提でしょう。 オクやショッピングで出ている140と060や070だと 下部の取り付け形状が違いますよ。 140はボールジョイントみたいですし、060、070は 樹脂ステー付きみたいですから。 この部分の加工が出来れば使えるでしょうけど・・・。 で、0W140は国内車種設定じゃなく欧州とかへの輸出設定 仕様車の品番でしょう。 社外品で海外生産品だと、複数の適合が存在したり海外向けの 部品品番が混じることがあります。 海外で使う部品品番は国内の部品共販ネットワークでは売ることが な...
3260日前view11
全般
17
Views
質問者が納得軽のようにメンバーごとエンジンとミッションを下ろして作業するなら安く出来ますが、その車は車上で別々の作業になるので安くなる理由はありません。 時期を考えれば、タイミングベルト類だけ交換しても良いと思いますよ。 あとはタペットの調整。
3319日前view17
全般
15
Views
質問者が納得車の使用者には管理責任という物があります。 もし路上で整備不良などが原因で大事故を起こしたら、運転者だけでなく使用者・所有者にも責任が生まれる。 だから定期的に維持管理しなさいよ。 と言うことで、法定点検が義務付けられています。 法定点検を受けないことで罰する規定はありません。 車検時でさえ点検を受けない人が増えて、少し問題にはなっています。 点検シールにも書かれていますが、期限の切れたステッカーは保安基準違反となります。 つまりは整備不良。 とは言え、みんな貼りっぱなしだから気にしなくて構いません。 ...
3318日前view15

関連製品のQ&A