Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
35
view
全般

メルセデスCクラスに乗っている人への質問です。 Cクラスは、大衆車で...

メルセデスCクラスに乗っている人への質問です。 Cクラスは、大衆車でトヨタならカローラ、Eを買えない人の車などと言われているようですが、皆さんはどんな理由でCを選びましたか?

私の理由は、

犬(ダルメシアン)を乗せて移動できること。
右ハンドルであること。
ボディが小さく街乗りでも取り回しが楽なこと。
幅180cm以下でどこのの立体駐車場にも入れること。
MBの中では価格が安く、自分の小遣いで買えたこと。
他にもBM、アウディーなどのメーカーがありますが、メルセデスの名前を一番よく聞く。 などです。


私は、C180Kワゴンに乗って7年目に入りますが、取り回しは楽、高速での安定はそこそこ、故障もつい最近のレギュレーター交換だけで、加速をが良くないことを除けばほぼ満足しており、次もCに乗ることにしました。

皆さんはどんな理由で選び、その結果の評価はどのようなものしょうか。
Yahoo!知恵袋 4721日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私の購入理由は全く単純で、「自動車を発明したメーカーの車ってどんなんだろう?」です。
自動車を発明して150年、自動車会社として発足して125年、その間、遠くまで速く疲れず安全に人を運ぶという、車としての基本に忠実に、実用性能一直線にコストも少々度外視してその究極を常に追い求め続けて来たと言われる車ってどんなのだろう?
という単純な動機です。
Cクラスにしたのは日本の道路に一番適している大きさだろうと思ったこと。
Eクラスではちょっと高いけれど、Cクラスなら何とか買えそうだと思ったこと。
(経費落としなら平気で高い車も買えるでしょうが、私は個人所得で購入しているので)

そして分かったのが、現時点でやはり究極の実用車のひとつであると言うこと。
いくら走っても疲れないためにはどれほと多くの要素が必要か。
安心感に包まれるためには同じくどれほど多くの要素が必要か。
どうしてこんなに高価な車になってしまうのか。
その全てがこの車に乗ってみて分かったような気がします。
例えば静粛性ひとつを取ってみても、やかましくても駄目、静かすぎても駄目、一番疲れなくて安心感もある静粛性ってどんなレベルでどんな音質なのか、この車はそんなところまで追求しているように思えます。

だから次もCクラスにする可能性は高いです。
でも、今の新しい思想で作られているフォルクスワーゲンやボルボ辺りにする可能性も全くないとは言えないです。
これらのメーカーはメルセデス・ベンツの思想を研究し、最近は実用車として真っ向勝負をかけているように思えるからです。

BMWもまだ所有していますが、次はこの車は買わないでしょう。
スポーツ走行という変化球勝負に少々頼りすぎている感じがしてならないからです。
アウディも同様です。
ただこれは、私が車に求めるものが運転の楽しさよりも、遠くまで疲れず安全に、を優先するからという面もあります。

日本車はどうなんでしょう。
高速道路でどんどん軽く敏感に怖いハンドリングになっていく現状ではまだしばらくは様子見かな。

==========================

やはり実際に乗っている人は少ないんじゃないですか。
Cクラスに関する質問に対する回答を見ていると、実際に乗っている人からの回答って1~2割という感じでしょう。
故障するだの、とんでもない維持費がかかるだの、ウソやネガティブな情報を書き込んで来る人は実際には乗っていない人が殆どです。
高いベンツを経費でぽんぽん落とせるような裕福な人はあまり他人に相談なんてしませんしね。
Yahoo!知恵袋 4716日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得自分もbB qnc型に乗ってます。 記載されている、サービスキャンペーンにてのルーフパネルのシーラントの水漏れに関してですが、関係があるのかもしれません。 昨年ですが、自分のbBが突然ABSのランプが常時点灯してEBDのランプも点滅するようになり、ディーラーにて点検してもらったところ、屋根の雨漏りが助手席側のABSやエンジン関係のコネクター配線へと伝わり、腐食していたとの事でした。 確かに、Aピラーを自分で何回か外した時があったのですが、雨の日の後は助手席側に水が溜まっていましたが、そのときは湿気が溜まって...
2860日前view6
全般
11
Views
質問者が納得おそらく無理、というか要加工前提でしょう。 オクやショッピングで出ている140と060や070だと 下部の取り付け形状が違いますよ。 140はボールジョイントみたいですし、060、070は 樹脂ステー付きみたいですから。 この部分の加工が出来れば使えるでしょうけど・・・。 で、0W140は国内車種設定じゃなく欧州とかへの輸出設定 仕様車の品番でしょう。 社外品で海外生産品だと、複数の適合が存在したり海外向けの 部品品番が混じることがあります。 海外で使う部品品番は国内の部品共販ネットワークでは売ることが な...
3125日前view11
全般
17
Views
質問者が納得軽のようにメンバーごとエンジンとミッションを下ろして作業するなら安く出来ますが、その車は車上で別々の作業になるので安くなる理由はありません。 時期を考えれば、タイミングベルト類だけ交換しても良いと思いますよ。 あとはタペットの調整。
3184日前view17
全般
15
Views
質問者が納得車の使用者には管理責任という物があります。 もし路上で整備不良などが原因で大事故を起こしたら、運転者だけでなく使用者・所有者にも責任が生まれる。 だから定期的に維持管理しなさいよ。 と言うことで、法定点検が義務付けられています。 法定点検を受けないことで罰する規定はありません。 車検時でさえ点検を受けない人が増えて、少し問題にはなっています。 点検シールにも書かれていますが、期限の切れたステッカーは保安基準違反となります。 つまりは整備不良。 とは言え、みんな貼りっぱなしだから気にしなくて構いません。 ...
3183日前view15

関連製品のQ&A