Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

最近の外車は壊れにくいと言う人がいますが、本当ですか? 昔と違って最...

最近の外車は壊れにくいと言う人がいますが、本当ですか? 昔と違って最近の外車は壊れにくくなったと聞きます。
でも、国産車と比べたら、故障は今でも多いですよね?
先日、新しいBMW7シリーズを買った人がテールランプ周りの雨漏りがあったとブログに書いていました。
また、NAVIやメーター周りのコンピューターの動作が安定しないとも書いていました。
こんな故障、不具合は日本車では有り得ないですよね。
今でも少しはマシになっただけで、輸入車って高級車でも故障、不具合が多いんですか?
Yahoo!知恵袋 4427日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
高級車の基準やメーカーにもよりますが
ベンツ
VW
フィアット
アルファロメオ
といった欧州車は壊れにくいです。

超高級車(1000万オーバー)は、これまたメーカーにもよりますが十分に信頼性があります。

ただし、やはり日本車には及びません。
日本車はおよそ10万キロをめどに壊れないように作っています。
とはいえ、消耗品、たとえばブレーキパッドなんかは当然交換が前提です。
広く言えば、テールランプなど灯火類は経年劣化があります。
オルタネーターなんかも消耗品といえば消耗品です。
電子制御部分に関しては、基本的にしっかりしてますね。

昔は、日産車は電装品が弱い、なんて言われていたみたいですが最近どうなんでしょう。



消耗品といえば、実は欧州車では、足回りについての考え方が根本的に違います。
日本では廃車まで使えるようにサスペンションやダンパーを作っていますが、欧州では5万キロ程度で交換する消耗品という考えで作られているそうです。
寿命よりも性能を追求している故だそうです。


アメ車は非常によく故障しますね。
ワイルドといえば聞こえはいいですが、言い換えれば雑なんです。


自動車部品のリサイクル・中古販売等を行っている企業で働いている友人が言うには、外車のパーツの需要が日本車に比べて高いようです。それだけ故障しやすいということでしょう。
Yahoo!知恵袋 4420日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
4
Views
質問者が納得下記のモデル名ならスマホなどでBluetooth通信出来ますよ。 F01、F02、F03、F04(2009-20015) G11、G12(2015~)
2812日前view4
全般
21
Views
質問者が納得エアコンのハイブッドバッテリー系への冷却分配を行うプレッシャーバルブを確認された方が良いかと思います。 (global_kyoto_japanさんへ)
2991日前view21
全般
16
Views
質問者が納得大きな差は無いと思います。 2000年初頭で電装設計が大きく変わっていますから、故障が現在のように少なくなったのは2000年初頭あたりでしょう。 ペリフェラルのシリアル信号処理が進んだので、ペリフェラル故障でなくてもアラートが出るような副次的な不具合が稀に出るようですけど。 ハーネス重量はだいぶ減ってきているのは走りへ貢献していると思います。 7シリーズは新車で買って先に保証料を払って故障リスクを排除する車です。 維持費を気にして乗る車ではありません。 (zidanbecksさんへ)
3028日前view16
全般
19
Views
質問者が納得ほんとかどうかわかりませんが、後で追加になるという噂です。 先代も後で追加になってますし、今回もそうなるのだと思います。
3136日前view19

関連製品のQ&A