Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

アウディ(audi) A4(8k 2010) 後部ドアロックの解除が...

アウディ(audi) A4(8k 2010) 後部ドアロックの解除ができない問題について

後部ドアロック(Rear Left)が解除できず、困っています。 おそらくドアロックアクチューエータ―の故障ではないかと考えています。

可能な限り低コストで修理したいため、DIYも視野に入れています。
修理するための情報をいただけましたら幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

[症状メモ]
・チャイルドロック:OFF
・リモコンからのドアロック解除ができない
・集中システム(運転席側のロック解除ボタン)からのドアロック解除ができない
・ドアロック解除を繰り返し行うと、稀に成功する
・ドアロックアクチュエーターから動作音は聞こえる
・内部からドアを開けることができるが、外から開けることができない
・本問題は後部ドアロック(Rear Left)のみ

[VCDS(Scan)]
Address 62: Door, Rear Left (J388)

02115 - Locking Unit for Central Locking
008 - Implausible Signal - Intermittent
Freeze Frame:
Fault Status: 00101000
Fault Priority: 3
Fault Frequency: 8
Reset counter: 83
Mileage: 57289 km
Time Indication: 0
Date: 2014.08.01
Time: 08:45:26
Yahoo!知恵袋 3590日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
作動音がしているなら、まず、内張りを外して作動確認をして、アクチュエーターを外してコネクターをつけて単体点検をして、アクチュエーターの繋がっているリンクを確認して、アウターハンドルのリンクを確認してください。
Yahoo!知恵袋 3526日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
9
Views
質問者が納得運転席のドア・カーテシスイッチの故障では? (推測ですので、ディーラーに修理を依頼しましょう)
2778日前view9
全般
13
Views
質問者が納得日本車と違うフィールを味わいたいならBMWだね。 乗ってて面白い。自分は3Lの6発に乗ってた。 ベンツは二十歳そこそこだと、逆にウザがられたりするし このベクトルだとレクサスでも味わえる。 走りに興味が無いならセンスが光るA4がお勧めだけど アウディの中古はBMWやベンツと比べると 信頼性が一段落ちる。 中古だとBMWの3シリーズは玉数がメッチャ多くて 価格も安いので敷居は低いよ。。 故障に関しては、2~3年落ち程度ならマズ大丈夫。 ただし整備記録が確認できるものが条件で 外車初体験なら認定中古の方...
2808日前view13
全般
12
Views
質問者が納得新車ならいずれも保証プランとメンテナンスプログラムに加入すれば、一定期間は不慮の出費は発生しません。 実費となる消耗品交換もほとんどありませんから、好きな車を選ばれるのが良いでしょう。 5年経過すると、故障修理や消耗品交換が必要となるので、それまでよりもかなりの維持費は覚悟しておくべきです。 比較的ドイツ車の故障は少ないので、トォーランかグランツアラーが良いでしょう。 (danzinessclubさんへ)
2813日前view12

関連製品のQ&A