Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
202
view
全般

レクサスct200hの維持費について教えてください。 ただ今 アウデ...

レクサスct200hの維持費について教えてください。 ただ今 アウディA4アバントにのっているのですが電気系の故障が多いですし そのたびに修理費が高いのでレクサスct200hに乗り換えようと考えています。

今の車は、オイル交換 3ヶ月に一度 15000円
ガソリン代 月25000円
税金 36000円
ライト交換などあるたび 10000円
その他故障など 4~10万円


このくらいおおよそかかります。

これがct200hになった場合どのくらいになるでしょうか?詳しい方いらしたら教えてくださいよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4891日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アウディA4からCTに買い替えた者です。
私もアウディの維持費に頭を痛めていました。

CTの納車がまだなので、実燃費等はわかりませんが、
ガソリンがハイオクではなくレギュラーになります。
しかもハイブリッドなので、ガソリン代はかなり違ってくると思います。

消耗品以外の部品には5年間のメーカー保証があります。
ナビの地図も3年間は無料で自動更新です。

個人的にはアウディのデザインが好きだったので、アウディに似たデザインのCTも気に入りました。
(これには批判も多々あるようですが)
Yahoo!知恵袋 4884日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
196
Views
質問者が納得2008年式アバント乗りです。 クワトロだとAT FFだとCVT ですよね。 学習機能があるはずなので、ある程度走り込むと自分のアクセルワークに合ってくると思います それまではマニュアルモードの±で調整するか、 SレンジでなくDレンジ で優しいアクセルワークをすれば、国産車に比べてブレーキを踏む回数が少なくなり燃費も向上しますよ。
4225日前view196
全般
514
Views
質問者が納得積めなくはないですが、大人4人乗れなくなります。
4573日前view514
全般
158
Views
質問者が納得家族の車が07年式2.0のアトラクションのセダンですがはっきり言って街中では乗り心地固いです。 タイヤサイズは215-55R16と大したサイズではないのですがそれでも固いです。 ただ、高速道路では安定感抜群で疲れ知らずです。想定巡航速度域が高く設計されているのでしょう。 よって、高速道路を利用して長距離乗る機会が多いのならおすすめ。街乗りが多いのであればおすすめしません。 ちなみに燃費は街乗りで10km/l高速で13~14km/lですので悪くはないです。 故障もマイナートラブル含め特にありません。...
4600日前view158
全般
297
Views
質問者が納得主観的にはBMW335iツーリング! ターボの加速感、ハンドリング、高速走破性、社外パーツの充実度。走って、弄って最高の1台だと思います。
4603日前view297
全般
236
Views
質問者が納得消費税じゃなくて 法定諸費用だと思います 質問者の聞き間違いw 自賠責保険、重量税、検査印紙の事ですよ\(^o^)/
4609日前view236

関連製品のQ&A