Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

オルタネータノイズ対策についてアドバイスをお願いします。 現在、オル...

オルタネータノイズ対策についてアドバイスをお願いします。 現在、オルタネータノイズ対策を色々と行っていますが、完全に取り除くことができません。
どなたか詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。
現在のシステムはヘッドがDEH-P01、5mのRCAケーブル(MonsterのI402)を用いて 3WAY+SW
分をフロントからリアのトランク アンプ引き込んでいます。アンプはLuxman CM6000で3WAY分
を鳴らしています。SWのアンプはカロのPRS-D700です。SPもカロのRSIIで、SPケーブルは
フルテックのFS-501を用いています。バッテリーはパナのCAOSで約3年使用。ただし、寿命を判定
するライフウィンクはレベル4まで示しており、まだ元気のようです。電圧計は平均14.0Vで、
エンジン始動時は14.3V位まで上がります。
現象は以下の通りです。
・エンジンの回転数に同調したノイズがフロントSPから発生。たまにノイズが少なくなることもあります。
・アンプのCM6000をDIRECT設定で使用するときにノイズが出ます。NORMALでは出ていないようです。
・アンプのRCAケーブルを抜くとノイズは発生しません。
ノイズ対策として以下のことを試みました。
・SPケーブルの引き回し変更 効果無し
・アンプまでの電源ケーブル4G配線をバッ直しており、その電源配線引き回しの変更 効果無し
なお、アンプのGND配線は後部座席裏のボディアース4G配線です。
・HUの電源はもとからバッ直。これをGNDもバッ直。 効果無し
・HUのGNDとアンプのGNDをショート4G配線で。1点アースのイメージです。 効果無し
・オルタネータ交換(中古ですが、ほぼ新品) 効果無し
・CM6000にはもともとBA-LaboのBE101を接続していますが、さらにオルタネータにHELIXのキャパシタ
CAP33取付 気持ち、ノイズが低減したような。取付場所をバッテリー端子に変えても変化無し。
・オルタネータ用の小さなノイズ低減用コンデンサ取付 効果無し
・HUにもHELIXのCAP33 気持ち、ノイズ低減したような。
・HUのバッ直電源配線8Gにフェライトコア取付 効果無し
・SW用のアンプ電源OFF 効果無し
・CM6000のゲインを下げるとノイズは低減(当たり前か)

その他、RCAケーブルや電源配線の間に入れるノイズフィルターは音質低下を招くと聞きましたので
試していません。

もしかしたらアンプの電源にBE-101ではなく、アルマプロのCAP5V2や安定化電源でも入れれば・・・
とか考えていますが負担がかなり大きいので躊躇しています。なお、リアのスペースが無いため、
サブバッテリーの搭載は考えていません。

以上、よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4272日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
gtonicさんへ

点火プラグからの飛び付きも考えられますけど、エンジン回転数と一致したヒョ〜ヒョ〜
って音ですよね?

>バッ直電源配線8Gにフェライトコア取付 効果無し
でしょうねぇ。有効な周波数帯域が遥かに高いですから。。。

以前にこんな回答を書いてみてますので、ご一読下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381528603

つまり、出来るだけ低域迄効くフィルターで、オルタネーターからの脈流を濾波してやろう、と言う事です。
Yahoo!知恵袋 4265日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
4
Views
質問者が納得動画、聞かせていただきました 音が連続しない、不思議な打音ですね 動画と想像だけだと難しいのですが、思いつくところを書いてみます ひとつめは、他の方々と同じくタペット 年数が経ってくたびれて、当たり面が摩耗したり平面ではなくなったエンジンで、こういう音質の音は聞いたことがあります ただ、動画ではピタッと消えたり、数回鳴ったりしているところが、タペットなのかなぁと疑問の残るところです もう一つ、気になるのはヒートライザーです Go-Devilには、冷間始動時に早く吸入混合気を暖めたり、またキャブのアイシン...
3072日前view4
全般
8
Views
質問者が納得CL1のH22Aは癖になるエンジンです。 耐久性も高い。 レガシイももちろん良い車ですが、スバル車であるので エンジンはホンダより耐久性が劣ると思います。 (CL1は所有し、レガシイもある程度乗りました) 私ならCL1ですが、しょせん車はどっちがカッコいいか ではないでしょうか。 こうなると好みですが。 エアロはレガシイの方が多いと思います。 CL1はどうしてもマイナー車なんで。 アルテッツァも気になっているようですが、 動力性能とか、車としての造りとか、他の2車より ワンランク落ち...
3064日前view8
全般
4
Views
質問者が納得多分ですが、ラッシュアジャスターにオイルが 回ってないで音がしてるんではないですか? 正常といえば正常です。 オイルが劣化してる、適切なオイルを 入れてないと、エンジン始動時に音がなる時間が長くなる こともあります。 長期間放置してエンジンをかけると、故障してるんじゃ ないか思うほど大きな音がすることもあります。 音が消えれば正常です。
3316日前view4
全般
26
Views
質問者が納得慣れない? かりに週休2日の人が2日間車に乗りますよね? 1ヶ月で多ければ8回乗ります。 1年間で80回近く乗る計算になります。 これだけの回数を乗って慣れない事自体不思議なんですよね。 本当に迷惑です。仕事の邪魔なんですよ。 ウジ虫みたいに夏にウヂャウヂャ湧いてきて。
3595日前view26
全般
21
Views
質問者が納得タービンの片方が壊れているのでは?
4028日前view21

関連製品のQ&A