Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
312
view
全般

シトロエンDS3 シトロエンDS3の購入を考えています。フランス車は...

シトロエンDS3 シトロエンDS3の購入を考えています。フランス車ははじめてですがメンテナンスなどこれは気を付けてくださいということなど教えてもらえるでしょうか。タイベルなどはイタリア車などゴム系が弱いなどありますがフランス車はどうなのでしょうか。あとよくある故障個所などがあれば教えてもらえないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4750日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
シトロエンの現在の1.6リッターエンジンは,BMWとプジョー・シトロエンが共同開発し,ミニやプジョーにも幅広く使われている最新のエンジンで信頼性の高いモノです。
しかもベルトではなくチェーンを使用していますので,設計の少し古いエンジンのイタリア車のように,タイミングベルトが問題になるような事はありません。
またメンテナンスに関しても,現在のところこのエンジン特有の問題点などは指摘されておらず,余り神経質になる必要は無いと思います。
ただし,ヨーロッパ車の場合は定期的にきちんとメンテナンスしながら長く乗るという設計思想のため,日本車のように乗りっぱなしではコンディションを崩しかねませんから,定期点検だけはきちんと受けながら乗れば,そんなにトラブルに遭遇するような事はないと思いますよ。

あとは,オイル管理だけはしっかりとしてしておく必要があります。
シトロエンもミニと基本的には同じエンジンですので,個人的に所有していたクーパーSの経験をもとに書きますが,ロングライフをうたって15000キロまでオイル交換不要となっていますから,15000キロまで何もしなくても良いような印象があります。
しかし実際は,エンジンオイルの消費量を多めの設定にし,不足したオイルを定期的に継ぎ足す形にして,走行する事によってエンジンオイルの損なわれた性能を,追加オイルに含まれた添加剤で補う様になっています。
ですので,エンジンオイルの消費量に気を使う必要はありますし,少なくなったときに継ぎ足すオイルもロングライフ対応タイプでなければなりません。
まあ,定期点検だけしっかりしておけば大丈夫な話ですが,オイルに無関心な人が多いので書いておきました。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
28
Views
質問者が納得DS3だとATはAL4ですかね? 改良されてはいるけど悪名高いATです。 「AL4 トラブル」と検索すると山のように症例が出てきます。
2899日前view28
全般
28
Views
質問者が納得どちらも素晴らしい車ですね。私は現在MTの208アリュールに乗っていますが、それ以前の二台もフランス車、かれこれ20数年ファーストカーはフランス製小型車です。その経験から言います。 まずブレーキパッド。 これはせいぜいもって5万キロ。ダストも盛大に出てホイールはすぐに真っ黒。208以前は鳴きもレーシングカー並みに盛大でした。ですがその分、国産車のレベルを凌駕した効きを示します。 交換工賃はせいぜい5万円前後と良心的ですが、岐阜県各務原市に「レッドポイント」というイタフラ車専門の整備・チューニングショップが...
3082日前view28
全般
204
Views
質問者が納得こんにちは。 良いですね~若い時に好きな車に乗る事は良いことですよ。 普通の家庭なら家族を持ってからですと家族に合わせた車を選択しなければなりませんし、子供が離れた頃には体にガタがきて若い時のように車を楽しめなくなりますし… まぁこんなおっさんの話ですが参考になれば… 私は買い物車にC3に乗っています。DS3のシックとほぼ同じです。 購入予定はスポーツシックなんでしょうかねぇ?? まず資金面ですが、昨今の日本の経済状況はあまり良くないです。 世の中には肩をポンポンされて早期退職を迫られたり、リストラされ...
4235日前view204
全般
106
Views
質問者が納得FJクルーザーが選択肢に入っているのは面白いですね。 アウディ A1はハッチバック車ですね。 他は分からないので、私はアウディに一票入れさせて頂きます。 以下はご参考までに。 アウディ A1ならば、同じハッチバック車を何台か選択肢に入れてみては如何でしょうか。 1台だけでは 「私の好みを無視された」 と彼女さんは感じるかもしれません。 多少なりとも選択肢があった方が宜しいかと思います。 後は彼女さんの車の知識です。 「自分が彼氏にねだった」ということでしたら、もしかしたら高級車を望んでいるのかもしれませ...
4378日前view106
全般
644
Views
質問者が納得シックかスポーツシックか気になるところですが、置いといて。 ガラコでは、ワイパーも出してますよ。 ■補足 おお!スポーツシックですか!。 発売して間もない時に、試乗できる機会があって、DS3 スポーツシックに試乗しましたが、かなり欲しくなった1台です。 と、置いといて。 ワイパーの取り付け部分を良く観察していませんでしたので、どのような構造になっているか記憶が無いんですが、ワイパーの取り付け部分には何パターンか規格がありますので、その規格さえ統一させればあとは適当な長さのものを購入すれば取り付けは可...
4483日前view644

関連製品のQ&A