Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
483
view
全般

1999年式 シボレータホorGMCユーコン4WDのメンテナンス&a...

1999年式 シボレータホorGMCユーコン4WDのメンテナンス&操作&不具合についての質問です 99年式GMCユーコンを購入したのですが、不具合が目立ちますし、自分でメンテしていく予定ですので整備書を購入しよう と考えていますが、日本語解説が販売されていない為、頭を抱えている所存ですので、ユーコン・タホのオーナさん
メカニックさんの知恵と経験をお聞かせ願います

異音と不具合

①発進(アクセルを踏み込む)する時リア周りから プッ! と異音orググッと僅かな振動が出る

②ボタン式4WDですが、順番に行くと、左上2H 左下2WD・4WDのオート切り替え・右上4H HI
右下4H LO と表示されてますので、ニュートラルと書いてあったため、ニュートラルにして、2Hを押したら初めに
点滅して点灯 次はオート→4H LOまでは同じ点滅から点灯に切り替わりましたが、 4H LOだけが点滅したままです^^: 点滅したままということは故障なのでしょうか?

③4H LO HI の使い道が分かりません;;

④4H LO&HIに切り替え、ハンドルを切ってから2Hに切り替えたら ガコン!と異音が出たのですがこれは故障なのか気になります::

⑤通常2Hをメインにしてます。 2Hでは駐車・低速での急ハンドルもスムーズに前進・後進しますが、4H Hに切り替えたら、低速でハンドルを思い切り切った時、駐車でハンドルを切った時アクセルをある程度踏み込まないと進みませんし、アクセルを踏み込めば前進しますが、前輪タイヤがダッダッダッ゙!と唸るような音を立てて前進するような感じで進みますが異常でしょうか?

メンテナンス

⑥デフオイル、ATFオイル、エンジンオイル、ブレーキオイルを交換しようと思いますが、アストロみたいにメジャーでないのか、
様々なHPを調べても参考になるものが載ってませんでした:: 規格等分かる方教えて頂けると助かります

⑧今回初めてのSUV4WDなのですが、正直心がワクワクしてなりません
なぜならSUVに興味が沸かず、レガシーツーリング・アストロ・セルシオ・ミニクーパー等までしか所有したことが無いからです。
一体どんな走破性能なのか?用途等について色々調べたのですが、詳細が不明のようですのでタホ・ユーコンの詳細に詳しい 方、武勇伝などあればお聞かせ願います 本音としてはただのSUVではなくどこでも走破するような車であってほしい!です

これからユーコンと末永い付き合いをして行く予定ですので、タホ・ユーコンマニアの方々どうぞ宜しくお願い致しま
Yahoo!知恵袋 5621日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
年式は少し古いですが、同車種オーナーです。わかる事だけで恐縮ですが答えさせていただきます。

①に関しては、後述の⑨と類似しているかもしれません。

③HIレンジは4WDの通常走行、LOレンジは急坂の上り下りや牽引など強力なエンブレやトルクが必要な場合に選択です。

④2駆⇔4駆の切替してタイヤ回したら駆動系の音はどこかしらから出ると思います。但し、運転席下にある4WD時にだけ使用するトランスファーの駆動シャフト(普段は空転)のユニバーサルジョイントにガタがあるかもしれません。運転席側の腹下にもぐって細めのシャフトをゆすってみてください。手でゆすってガタがあるなら、かなりガタガタかと思います。

⑤正常です。4H時は直結状態(センターデフロック)の状態ですので、「タイトコーナーブレーキング現象」が起きて、内輪差の内側に来るタイヤから引きずり音が出ます。これは国産でも発生します。あまり、乾燥路などで4HIや4LOは入れないほうがよいですよ。かなり駆動系にストレスがかかります!

⑥ATF交換時はオイルパン外して、フィルターと同時交換してもらいましょう。オイル規格はGMのデキシロン規格対応のものならOKだと思います。よくAC DELCO製じゃないと・・・って人もいますが、私は馴染みの車屋さんに置いてあるデキシロンⅢのものでその時在庫のあるものをテキトーに入れてもらってます。あとから継ぎ足すときはホムセンで売ってるカストロールのデキシロン/マーコン(フォード系?)両方対応のもので足してますが、今のところOKです。その他、同じGM車なのでアストロなどにも参考点は沢山あると思います。

⑧深い雪を押しのけて走るくらいならパワーもあるし心強いですが、クロカン性能は大したことありません。2ドアならばホイールベースも短いし、面白いかもしれませんが・・・4ドアなら、同じくらいの車格だと国産のランクル80や日産のサファリのが断然走ります。リヤはリーフリジッドですが大したストローク無いですし、フロントも独懸サスなのでクロカンに期待はできません。雰囲気で乗る車、と割り切ってダート程度に留めておくのがいいと思います。スタックしたとき、大きい車で助けてもらわなきゃいけなくなるし、負担かけると細かい故障も頻発するようになります。

⑨に関しては私も購入時まったく同じ症状がありました。原因は2箇所、「リヤデフのバックラッシュ増加」と「ドライブシャフト ユニバーサルジョイント(Uジョイント)の磨耗・ガタ」だと思われます。デフオイル(特に常に駆動力がかかるリヤ)は割と短めのスパンで定期交換が推奨されるので、一度デフオイル交換に行ってデフケース開けて診てもらうといいですよ。私は、それで何かの部品を増し締めしてもらい、ドラシャのUジョイントも交換したので、今ではバック⇔前進切替時に音が出ることがある程度にまで改善されました。

あとは、そこそこ重い車なので定期的にフロントサス周りにグリスアップしてあげるなどの優しさも忘れないでください。
古くなってきて、負担かけるとリーフが折れたりもしますのでリヤ周りも要チェックです。

お金はかかりますが、サイズもちょうど良く、荷室もフルフラットにすると長さ2mくらいあって便利で最高ですよ。
余談ですがGMCのガバっと開いたグリルはイカつくてイイですよね~
Yahoo!知恵袋 5617日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
741
Views
質問者が納得ディラーで聞かれる事をお勧めします。 ただ、高速などで走っている時にボタンを押して アクセルから足を外してみてください。 そのままの速度で走るはずですが・・・ 3段階のスイッチはアクセルとキープ、アクセルオフだと思います。 確実では無いので、ディラーで確認してくださいね。
4544日前view741
全般
237
Views
質問者が納得はじめまして 箇所特定はできませんがエンジンかけて音がするのは停車時でもするんですよね? 走って音の変化 回転数の上昇に従って大きくなるのはエンジンの補機類かな ファンベルト プーリー ベアリング ダイナモ コンプレッサー等回転してる所 一度停車時にアクセル踏んで音の変化確認されて特定されてみては? 走行中にしか鳴らなければ足廻りも可能性なりです
3704日前view237
全般
126
Views
質問者が納得こんばんは♪ yuabgmcさん (回答リクエスト、有難うい御座います) ※ユーコンは乗ったことがありませんが・・・ ★エンジンと同調してウィンウィン音がすると言う事ですね・・・ ①まずはエンジンの回転数と同調するのか? ②それともスピードに合わせて同調するのか? それによって異なると思います。 >エンジンをかけると・・・ との記載から推測すれば、スピードのとの同調ではないと思われます。 そのあたりをしっかり見極めてから再質問された方が、正しい回答が導かれると思います。 ★また、音の発生す...
3704日前view126
全般
720
Views
質問者が納得フロントベンチはタホとユーコンのみだったような。
4407日前view720
全般
670
Views
質問者が納得こんばんは♪ njjcg852さん 私も2年前まではアメ車に乗ってました。 バッテリー未接続の場合、キーレスリモコンは使用できません。 鍵穴に鍵を差し込んで使用することは可能です。 この時期で考えられることとして・・・ ①鍵穴の固着(寒い時期だと内部の水分が凍ったりする可能性あり) ②普段、鍵穴を使用していない場合には内部の錆が考えられます。
4490日前view670

関連製品のQ&A