Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
128
view
全般

軽自動車には、100%化学合成油のオイルや粘度が40以上のオイルは必...

軽自動車には、100%化学合成油のオイルや粘度が40以上のオイルは必要でしょうか?更にエンジンオイル添加剤は必要でしょうか? 僕は今現在、SUZUKIのKei(今年新車として購入しました。NAエンジンタイプで4ATです。)に乗っています。

前の車も車種は違いますが、軽自動車でしたが、その時から僕は、100%化学合成油でかつ5W(10W)-40の粘度のエンジンオイルを入れていて、 更にエンジンオイル添加剤を入れていました。

交換のスタイルとしまして、交換時期は約5000km毎、オイルの1L缶を2つとエンジンオイルの添加剤を買って、大手のカー用品店で交換して貰っています。

前の車はそのお陰なのかどうかは分かりませんが、10万km以上乗りましたが、大きな故障は特に無く、今の車に買い換えるまでまで殆ど無事でした。

新車に買い換えてから、今年の7月に初めてオイル交換をしたのですが、今回も100%化学合成油で粘度も10W-40のオイルを入れました。

しかし最近になって、100%化学合成油は、サーキット走行には最高だが、粘度の減衰が早く、街乗り走行中心の車では、オイルシールを痛める事があると聞きました。ディーラーの方は、交換時期も伸びるわけではないので、安いオイルをこまめに換えた方が良いと言っていました。

走行スタイルは、前の車の例だと、走行距離は年間で約20,000km。普段の買い物といった街乗り走行はもちろんなのですが、高速道路もよく走るので、本当に多目的で乗っております。

オイルの粘度は、30でも十分だという話も聞きましたが、軽自動車は高回転域を使う事が多いので、どうしても40のオイルを選んでしまいます。

エンジンオイル添加剤もエンジンの焼き付き防止の目的で入れておりますが、これもオイルシールを痛めたりすると聞きましたが、エンジンオイル添加剤は、これも必要なのでしょうか?また入れなくても同じなのでしょうか?

次に交換する時は、粘度が5W(10W)-40もしくは5W-30の部分化学合成油のエンジンオイルといつも使っているエンジンオイル添加剤を入れようと思っているのですが、皆さんはどう思いますか?

是非アドバイスをよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5725日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>軽自動車には、100%化学合成油のオイルや粘度が40以上のオイルは必要でしょうか?更にエンジンオイル添加剤は必要でしょうか?

メーカー指定の成分/粘度が最適です。添加剤は要りません。
化学合成油は最近の車なら問題ないしミネラルベースのオイルより高性能なのは間違いないですよ。
化学合成油は浸透力がミネラルベースのオイルより強いからシール類の弱くなっている古い車に対しては使わない方がよい場合があるという認識を持っています。

>100%化学合成油は、サーキット走行には最高だが、粘度の減衰が早く、街乗り走行中心の車では、オイルシールを痛める事があると聞きました。

オイルシールを痛めるのではなく、浸透力が強いためにある程度ヘタッたエンジンに使うとオイル漏れの原因になる可能性があるということだと個人的には思ってます。

>オイルの粘度は、30でも十分だという話も聞きましたが、軽自動車は高回転域を使う事が多いので、どうしても40のオイルを選んでしまいます。

ワンステップ粘度が高い分には問題になりません。いっそうのエンジン保護効果が期待できると思いますよ。
様々な使用を考慮したうえで燃費やエンジンパフォーマンスとエンジン保護のバランスを吟味した結果がメーカー指定のオイル粘度だと思うので、あまり神経質になる必要はないと思いますが、私もエンジン温度が高い状態(つまりオイル温度も高い状態)でよく使うので気休めでも念のためワンステップ高い粘度をチョイスするようにしています。ただオイルコストとの関係で高い5W-40よりも安い10W-40を使うことが多いです。

>エンジンオイル添加剤もエンジンの焼き付き防止の目的で入れておりますが、これもオイルシールを痛めたりすると聞きましたが、エンジンオイル添加剤は、これも必要なのでしょうか?また入れなくても同じなのでしょうか?

個人的には「入れない」方がよいと考えています。先の回答者さんも書いておられますが、オイルには必要な添加剤が既にバランスよく配合されています。科学的に安定したオイルに他ブランドの添加剤を入れることでオイルメーカーが意図するオイル性能が崩れる可能性がありますので特にエンジンに問題が無い限り使わない方が良いかもしれません。特にオイル粘度を下げてしまうような「ゆるい」添加剤は実際エンジンパフォーマンスが上がる反面保護効果をトレードオフしている可能性があり危険な場合があると思ってます。規格/グレードの適合したオイルをメーカー指定の交換インターバルで定期的に交換していれば十分だと思います。
ただ、例えば軽度のオイル漏れを止めるためなど、エンジンが抱えた問題に特化する添加剤は利用の仕方によっては効果的な場合があります。

平均的な値段のミネラルベースオイルを1万キロ毎で交換しているだけですが、サーキットやダートコースの走行も時々やるにもかかわらずうちの車のエンジン内部(カムカバーケース内とクランクケース内)はオイル焼けもなく普通にクリーンです(いまちょうどオイルパンシール交換のためエンジン内部が下から丸見えの状態になってます)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得33万円以外の修理も含めると50万弱といったところでしょうか。 雪国ということは4WDでしょうか? タマ数が少なく値段も少々張りますが、同じ金額を出せば年式的、距離的にももっと良い個体が見つかるのではないでしょうか? また長年乗るタイプの方でしたら、+αを支払って高年式の中古車や新車を考えてもいいと思います。
2921日前view29
全般
32
Views
質問者が納得ナビが不要ならば買う必要ないでしょうね。 安いナビは有りますが、現在と同じく大量のCDを使って聞く必要が有ります。 もう少し高い物になるとリッピング機能と言って、CDの音源を一度カーナビ内にメモリーして聞けます。 それならば大量のCDを持ち歩かなくても良くなります。 現在CDをカーステレオ等で特に不具合を感じないで使えるなら、別段買う必要は無いと思いますよ。 安めでも4~5万はする筈です。 取付けも、通常は1万位掛かるのではないかと。(年式や選択したナビにより変動) ディーラーが持ち込み無料なら大丈夫...
2936日前view32
全般
32
Views
質問者が納得現状を知るためにあえて質問です。 ベルト類の交換はいつ実施しましたか? オイル交換は何キロごとに実施していますか?
2954日前view32
全般
34
Views
質問者が納得F6Aならターボ車のはずだから、ターボが壊れたら修理代が高くなる。 また、ヘッドガスケットから水漏れもある。エンジンとミッションとのつなぎ目のミッション上部にクーラントが漏れた跡が見えたら注意。 高額な修理代がかかる場合は捨てるつもりで。
2964日前view34
全般
33
Views
質問者が納得この症状の内容だと電動ファンの回転が弱いと思います。モーターがヘタって回転が遅く成ってると思います。ガス量が少なくても多くても、冷えは悪く成ります。ガス量を規定量にしても、変わらなければモーターを点検して診て下さいね。
3183日前view33

関連製品のQ&A