Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
202
view
全般

スズキMRワゴン、新車購入について。 先日ディーラーにて見積もりをし...

スズキMRワゴン、新車購入について。 先日ディーラーにて見積もりをしてもいました。

まだ交渉の初期段階ですが、あとどれくらいの値引きが可能でしょうか?
現在のセカンドカーが故障したための買い替えで、
本当はなるべく早く購入したいのですが、
あせるとあまり値引きしてもらえないと思い、交渉をためらっております。

これ以上の値引きは難しいのか、あと何かお願いできるサービスなどありますかね??

スズキMRワゴン G 2型
パールホワイト 4WD

車両本体 1,270,500円
諸費用 108,685円
付属品 フロアマット
スノーブレード
床防錆施工 50,558円

値引き114,743円

総額 131万5,000円

補助金がもうすぐなくなるので、急いでくださいといわれています。
本当でしょうか?
予算が120万だったので補助金7万円もらっても予算オーバーです。

中古車も検討していますが、主人も私も車に詳しくないので不安もあります。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4270日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ん~、そうですねぇ…… 既に値引きの限界近くなので、出来たとしても数千円ってレベルだと思いますよ。

中古車を買うのであれば、登録しただけの新古車と呼ばれるようなお車を選ぶのが良いかもしれません。一般的な中古車よりも状態は良いので、あまり心配する必要は無いでしょう。
それと、購入方法は一括払いでしょうか? もしローンで購入するのであれば、新古車よりも新車の方がお得な場合もあります。(中古ですと新車よりもローンの金利が高いため)あとは、走行数千㎞くらいの中古車なんかでもよいかもしれませんね。

補助金は、もうギリギリだと思います。場合によっては間に合わないかも? っていうレベルです。スズキは行ってませんけど、ダイハツであれば間に合わなくても補助金保証みたいのがあるみたいです。(CMでみた程度なので詳しくは販売店まで問い合わせてください。)

--------------------------------

補助金は今日でうち切られてしまったんですね…… zdm749w4bさん、ありがとうございます。

新古車は中古車も扱っているディーラーに問い合わせてみるのが良いと思います。スズキの新車を扱っている中古車販売店でもいいですし、大きな中古車店なら在庫があるかもしれません。

とりあえず、Goo-netですが、未使用車と書かれているのが新古車です。試乗車落ちなども良いんじゃないかと思いますよ。
http://www.goo-net.com/php/search/summary.php
Yahoo!知恵袋 4265日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1117
Views
質問者が納得うちにワゴンRも同じ症状に先日なりました。 o2センサーなので心配ありませんでしたが部品交換なのでディーラーがいいとおもいます。
4535日前view1117
全般
15
Views
質問者が納得質問者様も原因がエアコンだということが、既にわかっていらっしゃいます。 エアコンを修理しましょう。 エアコンのコンプレッサーがロックしかけていることにより、Vベルトを伝わってエンジン回転に影響を与えることもあります。 コンプレッサーが完全にロックすると、エンストすることもあります。
3226日前view15
全般
18
Views
質問者が納得そのランプはガソリンが残り少なくなった時に点灯し、’ガソリンが残り少ないから早く給油しなさいよ!’ って教えてくれるランプです。 普通満タンで点灯してる事はありえません。 タンクの中のガソリン量を測るセンサーが壊れてるか配線のどこかがおかしくなって点灯しぱなっしになってる可能性があります。 ガソリンタンクの中は長く乗ってると水分が溜まり中のセンサーが錆ついて正常に作動しなくなる場合があります。 その場合ランプだけでなく燃料計自体も満タンにしてるのに半分くらいしか示さないとか正確に表示しない事もあります。...
3124日前view18
全般
19
Views
質問者が納得コンピューターが死んだ確率が高い。 コンプレッサーリレーはECUが制御してます。 オートエアコン、マニュアルエアコン同一にECUが介在しています。
3242日前view19

関連製品のQ&A