Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
51
view
全般

AUDI R8 の画像検索でこういった画像をいくつか見つけました。 ...

AUDI R8 の画像検索でこういった画像をいくつか見つけました。

AWDを前提にシャーシから開発している希少なメーカーですが
R8はランボルギーニと同じエンジンですよね。 この場合、同じAWDでも
走破性とはまた違った意味合いのAWDだと思ってたんですが
※ハイパワー車は2輪だとタイヤ負けするから4輪採用といった意味
このフォルムでルーフボックスを装備って迫力と違和感がすごいです。

他に四駆採用でこういった使い方が可能な車両ってありますか?
ハイパワーだから四駆採用というと、GT-Rみたいな
後輪が滑ったら前輪が回ると言ったものばかりですよね?違います??
Yahoo!知恵袋 3277日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
あーこれはCMの世界だから・・本当にやるとフロントスポイラー割れるよ。アストロで割ったもんw 修理代痛かった
Yahoo!知恵袋 3274日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
0
View
全般
16
Views
質問者が納得典型的なDSGの故障ですね。 典型的ですよ。 故障はクラッチが滑って動かない、変速しない、ジャダーが出る、ショックが出るなどが主な症状です。 DSGのネックはクラッチです。 半クラッチの調整はクラッチのストロークで制御しています。 で、クラッチが過熱するとストロークが狂いますよね。これはMT車でもクラッチを酷使するとストロークが変化することと同じです。 しかし、メカトロは過熱によるストロークの変化を考えずに制御します。 そのため、急激につながってジャダーしたり、クラッチが滑ったりします。 そ...
3394日前view16
全般
229
Views
質問者が納得4.2→5.2→今はスパイダーと、3台乗り継ぎました。個人事業主です。
4608日前view229
全般
129
Views
質問者が納得くはないですよ。BMWに関しては、他社は他社自社は自社ですから、必要性が無いでしょうね。今わニューエンジン開発に余念が無いですし。VWは、アウディーが一任してますからVWはオペルと同じ大衆車です。必要なパーツはアウディから移植・・組み立てエキスパートは、アウディーはランボルギーニ/・ガヤルドでDSG移植してるので、必要ないのでしょうね。BMWもイギリス生まれのMINIのエンジンはBMアックス最近はプジョーも一部はBMエンジンです。用は必要性を感じないのでは。多分多忙の為的な。
4828日前view129

関連製品のQ&A