Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

<かつてのスポーツカーブーム> 今は(日本では)スポーツカーは人気...

<かつてのスポーツカーブーム>

今は(日本では)スポーツカーは人気ありませんが、かつてはほとんどのメーカーがスポーツカーを生産し人気を博していました。 ホンダ・NSX、トヨタ・スープラ、マツダ(アンフィニ)・RX-7、三菱・GTO、日産・スカイラインGT-Rなどなど。
日本が世界に誇るスポーツカーです。

今スポーツカーが人気ないのは流行、購入者にお金がない、車1台にいろいろ求める、環境がどうこうetcの理由だと思うのですが、では逆に当時はなぜあんなにもスポーツカーの人気があったと思いますか?

ここまでスポーツカーが廃れたのが不思議でなりません。
Yahoo!知恵袋 5573日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
時代の流行でしょう。

T型フォードが世に出てきてちょうど100年。トヨタが自動車を作り出してからも70年。
自動車の歴史は、それほど長いものではありません。

T型フォードが大量生産され始めたときは、それはそれは便利で珍しく年間100万台以上も製造されたらしい。この時が初の「自動車ブーム」と言えるかも知れませんね。

その次の流行は「フォルクスワーゲン」。ヒトラーの国民車大構想です。世界的大ヒットで累計生産台数2000万台以上だそうです。

日本での初めての車ブームはスバル360でしょう。それまでも日本国内で車の生産はされていましたが、初の庶民に受け入れられた軽自動車の名車。時代的には道路の舗装が進み、高速道路も整備され、車を走らせる環境が整った結果とも言えるでしょう。

ヨーロッパでは、スーパーカーなるものが作られ始め、ランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ、、、日本でも大流行しました。実用的なだけの「車」からデザイン、性能を大幅にブラッシュアップし、人々に大いに夢と感動を与えました。
この頃は、実は海外のスーパーカーだけでなく、国産でも多くのスーパーカー?(スポーツカー)も誕生しました。
また、カーレースも国内外盛んに行われましたので、初のスポーツカー、スーパーカーブームと言えます。1970年代でしたね。
しかし、やがてこのブームも終焉します。原因はオイルショックでしょうか。(ブルートレインに人気を奪われたという人もいます)

やがて80年代に入ると「ハイソカー」というものが流行しました。この頃の最高級クラスであったクラウンやセドリック、グロリアクラスの次のグレードに位置するマークⅡを筆頭とする高級車(価格帯200万~300万)の流行です。特に「白」色が人気で「白」色だけでも何種類もありました。
そしてこのオーナー高級車の流行はバブル時代の始まりでした。

そして車の技術も向上し、ツインターボにスーパーチャージャー、ツインカム、など、エンジン出力を競い合いながらスポーツカーも数多く出てきました。勿論、セリカやスカイライン、フェアレディZなど往年の名車もありましたが、国産車の極みはホンダのNSXと日産のGTRでしょう。あのポルシェを国産車がやっと抜いた、とか盛んに言われました。スポーツカーも流行りましたが、自動車業界そのものが活況でした。折りしも時代はバブル絶頂期、高級車の代名詞であったBMWが六本木タクシーと言われ、S13型シルビアが爆発的に売れました。しかし行き過ぎたブーム、流行は必ず終わりが来ます。

その後90年代は、アウトドアブームと合わせるがの如く、四駆、ステーションワゴンの時代で、トヨタハイラックス、ランクル、日産テラノ、スバルのレガシィが代表です。洗車小僧などという言葉も流行りました。
その流れでしょうか、それまで1BOXカーと言われていたカテゴリーの車がミニバンとリファインされ、現在まで人気が続いています。

これからは何でしょうか、環境対応車です。今後10年は主役になるでしょう。

----------------------------------------------------------------------------

当時はなぜあんなにもスポーツカーの人気があったか、これは「時代」です。
イケイケどんどんのバブルの時代です。
スポーツカーだけではありませんが、スポーツカーは富の象徴です。

*F1も大人気でした。
*高級車も売れました(クラウンも確か車種別販売数でトップになったことがあります。)
*六本木にはBMWが溢れていました。
*全国各地の峠にかつてないほど走り屋が溢れました。(ドリフトとかのドラテクはこの時期から一般的になりました)


■流行なので何年か後、もしくは何十年か後にまた、流行ります。
Yahoo!知恵袋 5568日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得金額に関しては、総額表示で検討した方がいいと思います。 つまり、ショップの売値の83万が質問者様にとって安いか高いか、です。 要はショップの利益をどこにのせているかの話で、内容はあまり意味がないです。そんなに気にしなくてもいいと思います。 簡単に私の感想を言えば、車両本体は安いと思いますが、諸経費はちょっと高いかな・・・です。 ・・・少しでも車両本体を安くして目を引きたい、という思惑はあるかもしれません(笑) 少し話がずれますが、私個人的に気になった点がありますので少しコメントしたいと思います。...
4547日前view50
全般
57
Views
質問者が納得1.たとえ限定色であっても純正色として存在する以上、ディーラーや塗装屋さんは調合データを持っています。 2.全塗が綺麗に仕上がるかどうかは、どのくらいの手間とお金を掛けるかによって月とスッポンほどの差が出ます。
4565日前view57
全般
83
Views
質問者が納得アンフィニRX-7は5型の途中からマツダRX-7に変わっています、形式はFD3Sですが販売チャンネルが潰れたのでマツダとなっただけですが..... 名前だけか?ではなくアンフィニの場合は一番新らしいものでもH9年、つまり15年オチということのなります。 予算が書いていないので「マツダRX-7」ならまだ良い個体が残っている可能性があります.....ただ車輌のみで200万クラスになります。 それ以前のアンフィニの場合は2.3オーナーが多いので事故や改造されている個体が非常に多く苦労すると思います。 マツダRX-...
4577日前view83
全般
62
Views
質問者が納得質問者様と同じ4型を15年所有しています。 一番簡単な見分け方を紹介しますね。 質問者様の車、リアワイパーは付いていますか? 付いてなければRB、付いていればRBバサ―ストだと思われます。 ・・・リアワイパーをあとからオプションで付ける人はほとんどいませんから(笑) 余談ですが、簡単に違いを少し細かく説明します。 ベースグレードのRBを前後スポイラーやフォグランプ、オーディオなどを標準装備にしたのがRBバサ―ストです。 ただし上記の内容はだいたいあとから付けてしまうのが殆どですから、見分けに...
4601日前view62
全般
56
Views
質問者が納得平成9年10月以前の車がアンフィニRX‐7、それ以降がマツダRX‐7です。 RX‐7には1型から6型までありますが、当時は4型です。つまり、4型にはアンフィニRX‐7とマツダRX‐7が両方あります。 年式が古いのもありますが、一般的に5型以降、俗にいう後期型の方が人気ありますよね? 5型以降は全てマツダRX‐7ですから、値段が高めなのは理解しやすいかと思います。 余談ですが、名称変更になった理由はフォードが筆頭株主になってからです。販売チャンネルを統合するためにアンフィニの名称がなくなりました。か...
4628日前view56

関連製品のQ&A