Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

ボルボS40にバックカメラは取り付けられますか? ボルボのS40の購...

ボルボS40にバックカメラは取り付けられますか? ボルボのS40の購入を検討しており、車に駐車の時に便利なバックカメラを取り付けたいと思っているのですが、どのようにすればいいのでしょうか? ボルボのHPではバックカメラの案内はありませんでした。機械の知識がありませんのでできれば業者に取り付けはお願いしたいです。純正のカーナビをバックカメラのモニターにできるかどうかも知りたいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5213日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
純正のモニターに外部入力があれば映し出せますが、バックの度にスイッチを押す手間があります。
一番楽なのは、バック連動モニターとカメラを追加することですかね。
モニターもバックミラーの上から被せるタイプが主流で、邪魔にもなりませんし、バック連動なので勝手に映し出してくれます。
また、予備の入力端子もあると思うので、バック以外はDVDなどの再生モニターとしても利用できます。もちろんDVDなどを見ている時でもバックギアに入れれば自動で入力切替します。
ヤフオクで出品していますのでご覧下さい。取り付けは町の整備屋さんに持込でつけて頂いては?1万円ぐらいの工賃だと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
3
Views
質問者が納得ボルボだとタイヤが内側に当たる車両が普通にあるし スタビとかロアアームのブッシュも良く死んでる(-_-;) ディーラーさんなら確認済みだとは思うけど・・・
3718日前view3
全般
2
Views
質問者が納得ワイパーのリターン接点の不良かな? ワイパーを切れば一番下まで戻って止まりますよね その為の接点が組み込まれています この辺りが壊れるとスイッチを切ったのに動き続けるようになります ただ国産車だとエンジンを切ればワイパーも止まるんですけど外車は違うのかな? ワイパーモーターがどうなってるか分からないですがリターン接点の配線を切ってしまえば勝手に動かなくなります 但し自動停止はしなくなりスイッチを切れば窓の中央とかで止まってしまいます 間欠ワイパーも使えなくなります でもそんな改造をやってくれるお店がある...
3760日前view2
全般
108
Views
質問者が納得元ボ◎ボの営業ですが、今回は運が悪かったと思っていただくしかない ですね。外車の多くは僅かでもバッテリーの電圧が下がると、CPU保護 やイモビの承認情報やり取り不具合でエンジンが掛からなくなります。 ちょっと掛かり難いけど…もうちょっとで掛かりそうだからとイグニッション を何度も回し続けるとセキュリティーが働き、最悪はイモビデータ自体を 自動消去するメーカーまであります。また、最初に付いているバッテリー は劣化している場合が多く、それは生産してから船便で運ばれてきたり 国内外で在庫車として長く...
4414日前view108
全般
54
Views
質問者が納得フルモデルチェンジはありませんよ。 クラシックとタック出ましたので現在の2012年モデルで無くなります。
4860日前view54
全般
88
Views
質問者が納得はじめまして。 S40は(2005~)現行のですか?それとも前期(~2004)ですか?前期でしたら恐らくファンレジスターかと思われます。 レジスターはファンモーターとは別体でついてます。確か部品代は二万円代だったと思います。
4881日前view88

関連製品のQ&A