1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				629
					Views
				
						質問者が納得特に何も無いです。
ただ外す時にECUを外さないと交換できません。
交換の際は一回り大き目のバッテリーを入れることをお勧めします。
					
					5024日前view629
				
					全般
				
			
				
				30
					Views
				
						質問者が納得シトロエンのC3
プジョー208
共にJC08モードでリッター19キロなので悲観する程は燃費は悪くはありません。
むしろ外車としてはトップクラスでかなり燃費が良い車です。
故障も少ないブランドです。
ただし、エコカー減税対象外ですから国産の同クラスのA・Bセグメントクラスの車では購入費、維持費は掛かりますね。
年間1万二千キロですから・・・
燃費が安いに越した事は無いですね。
ただね・・・
四人家族でしょ(^_^;)
それでA・Bセグメントの車(コンパクトカー)は今後の事を考えても厳しいですわ。
数年後...
					
					3906日前view30
				
					全般
				
			
				
				309
					Views
				
						質問者が納得マルチファンクションディスプレイの事?
今自宅前に別の車置いてるから確認できませんが、どれかのボタンを長押すると点滅します。
あとは点滅した所が調整できる箇所なので、どれかのボタンで調整し、終わったら移動させまた次の設定。
うちも説明書なんて読んでませんが触れば出来るもんです、壊れるもんでもないですしやってみては?
					
					4569日前view309
				
					全般
				
			
				
				265
					Views
				
						質問者が納得http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10042624/color.html
http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10017360/color.html
お役に立ちましたでしょうか?
楽しいカーライフを!
					
					4957日前view265
				
					全般
				
			
				
				516
					Views
				
						質問者が納得以前乗ってました。1.6VTR(セミオートマ)
不満店を列挙します。
・小さいボディの癖に17インチホイールはいてるのでタイヤが高い。
・上記に関連してタイヤが薄いので乗り心地が悪い。(妙に突き上げがくる)
・カスタムパーツが少ない。サス、バネ、マフラー、スポーツエアクリ程度。
・電子制御アクセルがタルい。結構踏み込まないと最初走り出さない。
・センソドライブのプログラムがアホ。ATモードでは変速ショックが大きく酔う。
・リアをフルフラットにするためには運転席を前にスライドしないといけない。大柄な私はフル...
					
					5089日前view516
				 
			 
		 
	






 
				


 
				 
				
