Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

MS137クラウンセダンに乗ってます。 アナログスピードメーターが...

MS137クラウンセダンに乗ってます。

アナログスピードメーターが0㌔から40㌔くらいの間だけ、上下に揺れながら上がり、40㌔くらいを過ぎると正常になります。

スピードメーターの故障でしょうか?それともスピードメータドライブケーブルの交換が必要でしょうか?(仮にスピードメータドライブケーブルの交換が必要だとしても、自分の車両の部品はすでに生産中止でした。後期型はNO1、NO2、アダプターのうち、NO2が生産中止でした。アダプターは他の型式、G、JZ、UZなどと共通部品ですが、ケーブルの互換性はあるのでしょうか?ディーラー、トヨタサービスセンターに問い合わせましたが、当然ながら、明確な返答はもらえませんでした。)


それからスタート時になかなか次のシフトに入りません。走りながらタコメータで4000回転くらいまであげて、一旦アクセルを緩め、またアクセルを踏むとシフトアップします。(水温計は半分まではいってませんが、いつもエンジンをかけ5分はそのまま暖気してから走り始めてます。)
その後60㌔で走行しているとシフトダウンしたり、シフトアップしたりします。

一度O/Dまでシフトアップすると、その日はもう同じようなシフトアップしない症状はでませんが60㌔あたりのシフトアップ、シフトダウンは必ず出ます。

どなたか修理方法など分かる方いましたら、今回も宜しくお願いいたします。

Yahoo!知恵袋 5176日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
わたしも13系車両保有しています。メーターが低速度時に上下に振幅する現象はたまに発生することがあります。結構昔からの現象なのでもう気にはなりませんが...。メーターの精度確認は60km/h時に測定するので車検時に問題になることはありません。スピードメータドライブケーブルは問題無いと思います。良し悪しの判断はワイヤが切断しているかどうかですから。
ATですが基本的に水温がある程度上昇しないとODに入らない構造になっています。これはAT内を循環するATフルードが設計した油温になってからでないと粘度の関係でうまく潤滑できないからです。60km/h時のシフト・アップダウンはアクセル一定の時に発生しますか?ちょっと強く踏みこんだ時のキックダウンではないですか?ちょっとしか踏み込んでないのにキックダウンするようでしたらコントロールワイヤの調整でなんとかなります。あなたの車両のATの型式が「A42D」とか機械式制御に限りますが。
「A42DE」とか「A340E」とか型式最後の「E」が付くと電子制御なので調整は難しいです。

A340Eですか。電気的な原因で考えた場合ですがシフトアップポイントは車速、スロットル開度、エンジン回転数によってコンピュータによって制御されています。スロットル開度の場合スロットルポジショナーの抵抗値を測定します。テスターを接続しアクセルを動かしてスムーズに抵抗値が変化するか調べます。途中で無限大の値が出ると断線しています。エンジン回転数や車速の信号は正常にコンピュータに入ってきているかどうかを調べるのはちょっとサンデーメカニックには難しいです。この場合はディーラーに持ち込んでダイアグノーシスで診断するしかありません。

機械的な要因ですがいいままでATFを交換された事はありますか?車齢からして今まで一度も交換されていないとすればかなりATFは劣化しているはずです。ATFを交換してみるのも手ですがもし交換されるなら一度に全量ではなく半分ずつで2回から3回に分けて行います。理由は一度に全量取り替えるとたまっていたスラッジがバルブボディーに流れ込んでトラブルの原因になるからです。その他パンからドレンしてもフルード全体の4割程度しか抜けないからです。ミッションのオイルパンに鉄粉吸着用の磁石の清掃とストレーナの交換も実施されたほうがいいです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得私は当該車オーナーではないので追伸のみお答えさせて頂きます。 日産車が電気系統が壊れやすいという話はネットでよく見る話ですが子供の頃からかれこれ30年近く何らかの形で日産車がありましたが電気系統の故障があった事はただの一度もありませんでした。 周囲の友人知人の車を合わせて過去現在合わせて150台近くの日産車を知っていますが電気系統の故障は耳にしたのは昔の430セドリック/グロリアが2台程度で、本当に弱いならこれだけ電気装備だらけになっているこの20年くらい日産車のシェアは落ち続けて三菱車以下になっていてもお...
4108日前view108
全般
105
Views
質問者が納得クラウン、セルシオ、マークⅡ セドリック、グロリア、ローレル アコード、インスパイア、レジェンド あたりから選ぶのが無難そうですね。 高級感はやっぱりトヨタが演出がうまいと思いますね。 ただセルシオとかクラウンは状態が悪いものも(乗る人が人なので)あるので、 ワンオーナーじゃなかったら要注意です。 個人的にはインスパイアやレジェンドあたりは人気ないので安い割にいいとは思いますよ。
4176日前view105
全般
84
Views
質問者が納得購入したい車種も決まっていないようですが、あなたがその車を何の為に使いたいのか、それを考えないと車種を絞る事ができません。 あなたのライフスタイルが分からないので。 金額の幅も100~300万円とかなり広いですね。 もしあなたが初心者なら、100万円の中古の国産車が良いと思います。 1500~2000ccクラスの車がいいんじゃないでしょうか。 トヨタ・ニッサン・ホンダが無難でしょうか。 ディーラーのショップが多いので何かあった時には対処がし易いです。 運転に慣れて自信を持ったら新車購入でも良いかと。
4413日前view84
全般
130
Views
質問者が納得「いつかはクラウン」なんてコピーがあった位の車ですから、車格から言っても基本的に若者向けでは無いですね。 アスリートなら若者でもアリでしょうか。 クラウンやアリスト、セルシオ、シーマ等のいわゆるラグジュアリーセダンをシャコタンにして19~20インチのタイヤを履かせて、フルスモークにするなんてセンスをお持ちの若者も多いです。 なので、別に意外ではありませんよ。 ノーマルで乗ろうと言うなら珍しいですね。
4410日前view130
全般
113
Views
質問者が納得X1x系コンフォートシリーズは乗りやすくて視界や見切りがよいので 一度乗りなれてしまうと、他の車乗れなくなります。 ボディの外装が、ドライバーの皮膚の延長線上にある感覚です。 私もGT-Z新車で購入して今度の車検で9年になります。 マイハイ・クラセダは距離程度の割には市場価格が低いので一番お勧めです。 やはりそれなりの価格内装快適装備の車で一番バランスでとれているので、 満足度は一番高いと思われます。 GT-Zは現在80~90万円が相場ですが、オーナーがよほどのことがないと手放さないので、 偶数年度の3...
4495日前view113

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A