Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
215
view
全般

トヨタ車グランドハイエースにヤフオクで落札する純正ナビ(インダッシュ...

トヨタ車グランドハイエースにヤフオクで落札する純正ナビ(インダッシュ式)を自分で付けたいと思うのですが、教えて下さい。(尚、現在は純正オーディオのみ。)
ナビ本体のみの場合、配線はアンテナ以外に何か必要になるんでしょうか?カプラーオン接続とよく聞きますが純正どうしならそのまま電源等のコネクタ形状は同じなのでしょうか?回答をお願いします。
Yahoo!知恵袋 5499日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的にはすべてカプラ接続とアンテナ接続だけでOKですが、ある程度低年式の車になるとリバース信号、車速信号、パーキングブレーキ信号がひとつのカプラにまとまってなく、ナビに同梱されている専用の配線キットを用いて加工する必要があります。そして加工したハーネスの先についているカプラをナビに接続すればOKです!!
Yahoo!知恵袋 5492日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1554
Views
質問者が納得【補足のご質問に】 コンプレッサが時々,ロックするのは,完全にロックする(=焼き付く)前の段階です。時々,ロックすると,金属接触するために金属粉が出てきます。この金属粉が摺動部分にはいるために,加速度的にロックに近づきます。 ゴロゴロという音は,回転軸ベアリングあるいは斜板のシュー(シューの可能性が高い)から発生しているとおもわれます。 摺動部分から高い熱が発生しますので,オイルが変成し,軸シール(回転軸と外気をシールするところ)のシリコンゴムでのシールができなくなり,ここから冷媒が外気に流出しま...
5097日前view1554
全般
41
Views
質問者が納得ダメとは、どのような状態ですか? ナビ側は、バックモニターに切り替わるが、画面が真っ黒なのか、バックモニター自体に切り替わらないのか、その他の症状なのかわからないので、どのような症状なのか教えて下さい。
3049日前view41
全般
31
Views
質問者が納得ネットでググってみましたか?いい話はひとつも聞いた事がありません。
3165日前view31
全般
557
Views
質問者が納得その通り標準装備です、残念ながら兄弟車のグランドハイエ-スにはまったく設定がありません、 ちなみに弟分のハイエ-スレジアス、レジアス、ツ-リングハイエ-スにもフロント対面シ-ト車が標準装備、オプション装備のものがありました。
4078日前view557
全般
507
Views
質問者が納得ガソリン車にディーゼルエンジンを載せ替える事はやってやれない事は無いですが、逆輸入車を手配するよりも費用がかかるのでディーゼル車を探した方が良いです。 ディーゼルエンジンの1KZは途上国で絶対的な需要があるハイエースの最高峰ディーゼルエンジンで保守部品等も豊富でスタンダードエンジンの一つです。 同型のエンジンの需要が高いのも当然の流れです。対してガソリン2.7の3RZはまだしも3.4の5VZは先進国に向けられた為に中古市場の途上国ではパーツ類も乏しく需要薄。勿論先進国で需要が見込めるはずも有りません。 海外...
4095日前view507

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A