Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
480
view
全般

車のLED化、微弱電流(?)について。 トヨタセンチュリーのライトを...

車のLED化、微弱電流(?)について。 トヨタセンチュリーのライトをLED化しようと思っています。
バックライトとナンバー灯を交換したところ、エンジン切ってもうっすらついたままで困っています。
バックランプ球切れ警告も出ます。
ルームランプは大丈夫でした。
抵抗を付ければいいのでしょうか?
ちなみにナンバー灯はT10、バックランプはT20シングルで、両方ともSMDです(黄色いチップが光るようなもの。安物です。)
酸化金属皮膜抵抗というものを付ければいいのかなー??位の知識しかありません…
詳しい方宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4783日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最近の車両は、ランプ切れを検出する信号を回路に流して、ランプの抵抗が低いか確認しています。
道路運送車両法の保安基準にランプ切れ警告装着を義務化すべく検討されています。
メーカーは先取りして機能搭載しています。
検出信号はレベルが低く、パルス信号なので、ランプを発光させる程の電力ではありませんが、LEDだと発光してしまいます。
LEDは内部抵抗が高いため、ランプ切れと判断され、検出が繰り返えされます。
これをハイフラ現象と呼ばれて居ます。
ランプ切れ検出の閾値にかろうじて入らない場合は、ハイフラにはならず発光します。
LEDの消費電流はランプに比べ1/7以下しかありませんから、電源を切っても回路の浮遊容量でしばらく点灯し続けるケースもあります。

車両にランプと検出機能がある場合は、対策が必要です。
ランプのON/OFFを制御するリレーを配線対策品に交換するか、LEDに並列に40オーム程度のセメント抵抗を繋ぐ必要があります。
並列に抵抗を入れることで、浮遊容量に蓄えられた電荷は即消費しますから、電源を切ってLEDが点灯し続けることはありません。

(okw_g_tさんへ)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得センチュリーは、5Lだから自動車税88000円ですね。それに、任意保険と燃費が街乗りでL/6km前後です。
3033日前view30
全般
31
Views
質問者が納得エアサス自体にピンホールが在りエアー洩れで傾いてると思いますよ。
3279日前view31
全般
83
Views
質問者が納得一時期、2011年の夏頃までダイムラーは次期マイバッハを模索していました。ただし、近年は年間で50台程度しか販売台数が無いことから採算割れ、マイバッハ部門は大赤字となっています。 このためアストンマーチンとシャーシを共有し、生産を委託することで存続を図りました。アストンマーチンもラゴンダの復活を模索しており、利害が一致したものです。 ところが、これが予想以上にコストがかかるとのことで、この話は破談となっています。 これに伴い、次期マイバッハは消滅します。が、後継モデルは出てくる予定で、新型Sクラスのス...
3997日前view83
全般
234
Views
質問者が納得http://sss-secu.com/info/bodan/bodan.html ↑ここで、カスタマイズOKみたいです。 ライフルはOKでも小型ミサイルやら砲弾系は無理でしょう。走行不能となり敵に囲まれちゃう。
4016日前view234
全般
391
Views
質問者が納得前期ですけど一応5000なんで現行に入るのかな? 短距離しか乗りませんが4kmは走りますよ。但し冬はアイドリングが長くなるから2.5です。 昨日ちょうど入れたんですけどだいたい3kmでしたね。
4372日前view391

取扱説明書・マニュアル

69145view
http://toyota.jp/.../century_201203.pdf
340 ページ6.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A