Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

北海道でセレナかヴォクシー買ったことある方 相談にのって下さい!! ...

北海道でセレナかヴォクシー買ったことある方
相談にのって下さい!!

現在セレナかヴォクシーの購入を検討してます。
本日セレナ(ハイウェイスター4WDエクストロニックCVT寒冷地使用)の
見積りに行ってきたんですが
本体価額280万から
10万円の値引き
さらに下取り10万
(トヨタのスプリンターマリノ平成元年車で走行距離10万キロ弱で車検来年5月までのボロ車)で
計20万の値引きをして下さるとのことでした。

さらに
付属品が今月のみ限定で
573421円相当が16万になるとのことで
こちらも合わせて
見積りして頂きました。

(プラスチックバイザー
ナンバープレートリム×2
フロアカーペット
5years coat
ボディ床下コート
スタッドレス&アルミ
ウィンターブレード
ウィンドウ撥水12ヶ月
超撥水ウィンターブレード
リモコンエンジンスターター アンサーバッグモデル)
これで16万だそうです。

+ナビを16万のものをつける予定です。

その他に
登録料や車庫証明などを合わせ所用資金3100000円との見積りでした。

付属品16万で‥というのは今やってるキャンペーンのようなので
実質車体値引きは10万。
廃車にするような車の
下取り10万で20万円の値引き‥。


これ以上の値引き
難しいと思いますか?!

北海道でセレナを購入した方どれくらい値引き出来たか参考までに教えて頂きたいです!!
私も旦那も無知なので
全然わからないのですが
正直300万超えは高いと感じました‥。

しかし
こんなボロ車でも
下取り10万は今だけと言われたので購入を急がなきゃ!!とも考えてしまいます。(車検が1年以上ある車は今ならどんなに古くても下取り10万と言われました)

また
ヴォクシー煌Ⅱ4WDも
検討していて近々見積りに行く予定なのですが
北海道でヴォクシー煌Ⅱを購入した方の値引き額も参考までに教えて頂きたいです!!
知恵袋初心者&車に無知なので文章が乱雑で申し訳ありませんが
どんな小さなことでも構わない
Yahoo!知恵袋 4506日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
高いと思います。

(プラスチックバイザー
ナンバープレートリム×2
フロアカーペット
5years coat
ボディ床下コート
スタッドレス&アルミ
ウィンターブレード
ウィンドウ撥水12ヶ月
超撥水ウィンターブレード
リモコンエンジンスターター アンサーバッグモデル)

の中で実際にお金のかかるのは、(プラスチックバイザー(約20000)
ナンバープレートリム×2(約4000)
フロアカーペット(約40000)
スタッドレス&アルミ(約120000)
リモコンエンジンスターター アンサーバッグモデル)(約80000)

でそれも約2割引けるので264000-52800=211200
それに5years coat
ボディ床下コート
ウィンターブレード
ウィンドウ撥水12ヶ月
超撥水ウィンターブレード

これらは実際に材料費はあまりかからず人件費がほとんどなので丸儲けです。
値引きが500000くらいあるようですが実際の値引きは300000くらいですかね。

無価値の車を10万ですから車体本体値引きは実質20万。
なのでもう一息です。

北海道ということなで、コート類は必要なんでしょうね?

なので300万なら…たぶんありですかね。

Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得第一世代 つまりR50で ATまあZFのCVTだが これは漏れなく壊れて80万です。私はR52のMT乗りだけど リアウィンドウのゴムモールが46000円まあ 維持費ざっくり国産の2~3倍かな。走れば楽しいが 中は狭いよ。リアシートは+2と思えばいい。タダでくれるのは維持費が耐えられないからw ガソリンはハイオクね。結構壊れます。通勤の足なら絶対お奨めしません。どこで立ち往生しても 高額な請求書がきても 仕方ないか・・と思うなら いい話ですw
2780日前view2
全般
23
Views
質問者が納得参考に。トヨタ純正ナビ設定は同じはずです http://minkara.carview.co.jp/userid/733465/car/625105/1595470/note.aspx
2846日前view23
全般
19
Views
質問者が納得それまでに通知が来たと思うのですが・・・ リコールって、保証期間云々関係ないはずですが・・・ その辺、ちゃんと聞いた方が良いです。 その為のリコールですから。 10年経っても、10年過ぎてても、ぶっちゃけ、リコールはリコールです。 点検結果次第で、それがちゃんとなってるのであれば問題ありませんが、ちゃんとなってないからリコールを出したわけですので。 但し、間違えてはいけないのは、「全車両、ゴム製シールを対策品に交換します。なお、ブレーキ液漏れがあるものは、ブレーキブースタを新品と交換します。」となって...
2888日前view19
全般
23
Views
質問者が納得ろくな所得もないくせに無理して見栄でローン組んで乗り回すザコよりよっぽどマシな車だがな。
2933日前view23

取扱説明書・マニュアル

21672view
http://toyota.jp/.../voxy_201004.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A