Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
102
view
全般

おはようございます。 日産車について詳しい方に質問です。 最近、日産...

おはようございます。
日産車について詳しい方に質問です。
最近、日産の新型車が元気が無い様ですね。
特に、量販車種の「ブルーバード」は元よか、広州モーターショーで発表済みの「サニー」や「ティーダ」の国内発表予定が毎月のように、グラついたり、発売予定に載ったり消えたりですが、海外で好調なのに、国内販売の予定は如何なんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4629日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
●発売時期は?
2012年4~5月

●次期モデルは?
3ナンバーになります。下記は予測値です。

全幅=1695→1760mm
ホイルベース=2600→2700mm
全高=1535→1500mm
全長=4250→4250mm

●どうして5ナンバーを守らないのか?
ティーダ(ヴァーサ)は,世界中で販売されている世界戦略車です。一方,日本市場は世界の中で見れば,わずか7%です。この7%のためにクルマといえば,日産なら,エルグランドとセレナの2車種のみです(OEMの軽自動車を除く)。
10年くらい前までは,3ナンバーへの抵抗がありましたが,プリウスのヒットのように抵抗感がほとんどなくなってきています。全幅を広げることで,車内のゆとり(特に後席)が車両選択の重要な要素になっているからです。

●他の小型車は?
現行マーチから始まったVプラットフォームが,このティーダおよびほぼ同じ時期(12年6月頃)に発売されるノートにも採用されます。
キューブとジュークはBプラットフォームですが,次期型はこのVプラットフォームに変更される可能性が高いです。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4622日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
25
Views
質問者が納得ホンダの人に聞いたら?御希望通りのモノを見繕ってくれると思いますよ。
3392日前view25
全般
18
Views
質問者が納得昭和50年代後半から日産の品質低下は顕著になっていました。 ブルーバード910に乗っていましたが内装がプラスチックの質感丸出しでさらに波打ってたりしました。 技術的には最先端でしたが製造技術が追い付かずというところもありました。 技術を売り物にするメーカーのよくある落とし穴で開発の技術屋優先で製造現場の意見には耳を貸さない体質なんです。 トヨタは製造現場の意見が強くて作りやすい設計を開発が求められていたので同じような車を日産とトヨタが作ると製造コストが1割以上違ったそうです。 さらに労働組合が強くて要求を通...
3439日前view18
全般
84
Views
質問者が納得他の方も仰せですが総額20円以下の中古車の多くはゴミです。 10万円~20万円の車に不安も乗せて走るくらいなら、せめて50万~60万円くらいは出して下さい。(多分4年くらいは特に不具合無く乗れます) 走行中のトラブルは死亡事故にも繋がりますし安心と安全が金で買えるなら最初にある程度の出費を勧めます。 私個人の車の考え方ですが100万円で新車の軽自動車を購入して10年10万キロ乗って終了です。 だったら10万円/年です。 20万円の中古車なら2年乗って終了です。 全て込みで20万円なら車両価格は5...
3929日前view84
全般
87
Views
質問者が納得EF系のシビックシャトルにも4WD仕様がありました。 生産期間が長いので中古であるかも知れません。 その他にスプリンター・カリブも4WDがあります。 トヨタ車なんで古くても耐久性はあります。
4265日前view87
全般
97
Views
質問者が納得スタッドレスはホイール付ですか? でしたら、そのサイズと穴数、オフセットなどを明記してください 車種ではなく、タイヤサイズで明記してくれないと、答えられませんよ
4378日前view97

関連製品のQ&A