Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
503
view
全般

シルビアS15純正油圧センサーについて 半年ほど前に中古でS15のス...

シルビアS15純正油圧センサーについて 半年ほど前に中古でS15のスペSエアロを購入して、しばらく乗っていたんですが、純正オプションの油圧計の振れ幅がおかしいことに気付き、思い切って社外のメーターを購入してみました。(安物オートゲージです。)

純正の油圧計があった場所は現在バキューム計が付いています。

ついでに日産用で使えるというサンドイッチブロックも譲ってもらったんですが、センターボルトのサイズが合わず、しばらく放置していました。

つい先日、ネットサーフィンをしていたら、純正油圧計装着車は純正で油圧計がオイルフィルターの横についていることがわかりました。

ならば純正の油圧計を取り外して、社外メーターの油圧計を取り付けようと思い、取り付けたのですが、エンジンチェックランプが点灯してしまいました。

この場合は純正の油圧センサーを取り外してしまったからなのでしょうか?

純正の油圧センサーを元に戻したほうがいいでしょうか。

ご回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 4495日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
純正の油圧センサーを元に戻したほうがいいでしょうか。ーーーー
戻したほうがいいでしょうね。

油圧の信号がECUに入っているのでしょう。
油圧に信号がなくなってしまったので、ECUがエンジンチェックランプを点灯させたようです。

このままにしておくと、次のエンジンの不具合がわかりませんよ。
この油圧センサーのコネクターに、抵抗値はわかりませんが、ダミーの抵抗を繋ぐとチェックランプは消せそうな気がします。

油圧センサーを交換してみたいところですが、1万円もすると考えますね。

サンドイッチブロックのセンターボルトを探すのが手っ取り早い?
Yahoo!知恵袋 4495日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得R34スカイラインがありますよ。 2LはMTあったかどうか忘れたけど2.5LNAにはあります。 2001年か2002年ぐらいの2.5NAが大体そのぐらいの値段で買えるかも。 ・・・しかし軽トラって日産はそもそも作ってないんじゃ(・・? 商用車は除いておかないと絶対「ADバン」って回答あるよね~(^_^;)
3227日前view14
全般
15
Views
質問者が納得ソケットが半分抜けているとかアースを外して戻し忘れてるとかありませんか? それらに問題がないのならどこかの線を切ってしまってるかも
3412日前view15
全般
17
Views
質問者が納得1/6にならないと無理じゃないかしら。 (日産の販売店は月曜定休日だと思った)
3453日前view17
全般
14
Views
質問者が納得そのお店で修理するならレッカーは無料でしょう。運ばせるだけ運ばせて見積もって高いからやらないってなったらレッカーと見積もりで2万くらいでは
3479日前view14
全般
60
Views
質問者が納得どうやらあるようですよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF-KIRAMEK-OBD2%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9-3%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-OB-23/dp/B007F6N9EG ご参考になれば幸いです。
3603日前view60

関連製品のQ&A