Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
215
view
全般

S14やS15シルビアでサーキットでドリフト走行している方で故障した...

S14やS15シルビアでサーキットでドリフト走行している方で故障した場合、社外部品に交換すればいいですが、純正部品しか治せない部品は、 まだ日産から取り寄せできるのでしょうか?。
Yahoo!知恵袋 4039日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
生産終了した部品は在庫がなくなれば終わりです。
取り寄せできません。
サーキット専用のナンバー無の車両ならいいですが、ナンバー付の場合はウインカーが割れたら車検が通らなくなります。
長く乗り続けるために動かなくてもいいのでパーツの取れる同じ車をもう一台持つ人もいます。
Yahoo!知恵袋 4038日前
シェア
 
部品取り車を所有している人がいるんですか。
質問者 4037日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
S14でも入手不可の部品は多数あります。
私の場合、純正の燃料ポンプが入手不可となっていました(3年ちょっと前。他車種を流用した)

またS15でも製造後10年を経過しているので入手不可の部品が出始めています。
とりあえず純正オプションのエアロは数年前から入手不可となっていました。
(純正オプション品でも純正部品には変わりない)

必要な場合はとりあえず日産部品に問い合わせてください。
問い合わせた営業所になくとも全国の営業所から探してもらえるはずですよ。
Yahoo!知恵袋 4038日前
シェア
 
コメントする
 
1
S13ならかなり欠品出始めていますが、S14はまだ大丈夫でしょう。
Yahoo!知恵袋 4039日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得R34スカイラインがありますよ。 2LはMTあったかどうか忘れたけど2.5LNAにはあります。 2001年か2002年ぐらいの2.5NAが大体そのぐらいの値段で買えるかも。 ・・・しかし軽トラって日産はそもそも作ってないんじゃ(・・? 商用車は除いておかないと絶対「ADバン」って回答あるよね~(^_^;)
3214日前view14
全般
15
Views
質問者が納得ソケットが半分抜けているとかアースを外して戻し忘れてるとかありませんか? それらに問題がないのならどこかの線を切ってしまってるかも
3399日前view15
全般
17
Views
質問者が納得1/6にならないと無理じゃないかしら。 (日産の販売店は月曜定休日だと思った)
3440日前view17
全般
14
Views
質問者が納得そのお店で修理するならレッカーは無料でしょう。運ばせるだけ運ばせて見積もって高いからやらないってなったらレッカーと見積もりで2万くらいでは
3466日前view14
全般
60
Views
質問者が納得どうやらあるようですよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF-KIRAMEK-OBD2%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9-3%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-OB-23/dp/B007F6N9EG ご参考になれば幸いです。
3590日前view60

関連製品のQ&A