Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

S15シルビア装着の社外オーディオで突然ツイーターからしか音がでなく...

S15シルビア装着の社外オーディオで突然ツイーターからしか音がでなくなり、スピーカー側配線、オーディオ本体に異常がない症例の質問です。 車S15、CDはケンウッドZ929、スピーカーはアルパインのツイーターセパレート2ウェイタイプです。

デッキ(CD)を他のものに交換しても同じ症状が出るため、デッキは異常ないと思われます。(念のためデッキ側ハーネスを交換しました。またリセットボタンも連打しましたので設定の問題ではないようです。)

スピーカー側の配線をチェックしましたが、問題ありません。
またツイーターを外し、車両からきている配線をダイレクトにウーハーに差し込んでも音がでません。が、ダイレクトにツイーターを差し込むと音がでます。

という事はデッキからスピーカーまでの配線の途中で低音が出なくなったとしか考えようがありません。
こんな事あるのでしょうか?車両側のデッキにのびてるカプラーが壊れているのでしょうか?又は中途半端に断線しているのでしょうか?どなたかわかる方が居られましたらご教授の程、宜しくお願い致します。


(尚、腕と感じの悪い悪名だかき八王子市内の某日産ディーラーにもって行ったら、デッキがこわれてるんじゃないですか?見るなら見てもいいですが、数日車を預けてください。とそんなわけないという顔つきであしらわれました・・。)
Yahoo!知恵袋 6060日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
純正でかまいませんからフルレンジのスピ-カ-を繋いでみれば?
それで普通に再生されればウーハーが壊れてます。

もしウーハーの前にネットワ-クがあるならネットワ-クの不具合も考えられますね・・
Yahoo!知恵袋 6046日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得R34スカイラインがありますよ。 2LはMTあったかどうか忘れたけど2.5LNAにはあります。 2001年か2002年ぐらいの2.5NAが大体そのぐらいの値段で買えるかも。 ・・・しかし軽トラって日産はそもそも作ってないんじゃ(・・? 商用車は除いておかないと絶対「ADバン」って回答あるよね~(^_^;)
3214日前view14
全般
15
Views
質問者が納得ソケットが半分抜けているとかアースを外して戻し忘れてるとかありませんか? それらに問題がないのならどこかの線を切ってしまってるかも
3399日前view15
全般
17
Views
質問者が納得1/6にならないと無理じゃないかしら。 (日産の販売店は月曜定休日だと思った)
3440日前view17
全般
14
Views
質問者が納得そのお店で修理するならレッカーは無料でしょう。運ばせるだけ運ばせて見積もって高いからやらないってなったらレッカーと見積もりで2万くらいでは
3466日前view14
全般
60
Views
質問者が納得どうやらあるようですよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF-KIRAMEK-OBD2%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9-3%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-OB-23/dp/B007F6N9EG ご参考になれば幸いです。
3590日前view60

関連製品のQ&A