Gizport
6 回答
0
Share (facebook)
293
view
全般

S15シルビアかジュークどちらにしようか悩んでいます。今年4月から大...

S15シルビアかジュークどちらにしようか悩んでいます。今年4月から大学を卒業して社会人になります。 S15シルビアかジュークどちらにしようか悩んでいます。

今年4月から大学を卒業して社会人になります。4月から車が必要不可欠な地域に勤務することになりました。現在車を何にするか悩んでます。家庭の事情により日産車以外の車を購入することができません。

候補1、S15シルビアのMT・・・元々車好きでFRのMTに乗ってみたいという気持ちがあります。また、若いうちにしか乗れない車であると考えています。しかし、いかんせん古いのでパーツの劣化、故障が心配です。また、保険料の高さ、盗難されやすい車種であるという点が心配です。

候補2、ジュークRXアーバンセレクション・・・現行の日産車で一番魅力を感じる車です。エクステリア、インテリア共におしゃれで好きです。また、シルビアと比べ維持費が安いことが魅力です。しかし、シルビアのような運転する楽しさを味わう車ではない点が少し不満です。

自分としてはどちらかといえばシルビアに乗りたいです。しかし社宅(駐車場は青空です。)での一人暮らしを考えると多くの費用がかさむため現実を考えるとジュークの方がいいのかと考えてしまいます。ちなみに両親、友達はジュークよりな意見が多かったです。

少ないお給料の中でも多少無理してシルビアに乗るか、現実をみてジュークにするか、皆様の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。また、何か他に良い日産車があれば教えていただけるとうれしいです。
Yahoo!知恵袋 4363日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今の所いいますとあなた様の年齢で15シルビアの維持はできないと言っても過言ではありません。なぜなら自動車保険の金額が年齢により高すぎるからです。それに故障があった場合やパーツ代にその他ガソリン代に至るまで全て高く付き下手すると金銭的に圧迫して途中で手放す形になると思うので無理しない方が良いと思います。なのでジュークでしたら車体自体がまだ出始めたばかりで事故率等も低く保険料や消耗品代にかかる費用がシルビアよりもかなり安く抑えられるので維持もしやすいと思いますよ。もしどうしても欲しいのであればお金を貯めて余裕を持たせて計画が整った時点で買うといいかもしれません。後、身近にシルビアに乗っている人と仲良くなり車の特性などや壊れる所を教えてもらいながら勉強するといいですよ。
Yahoo!知恵袋 4360日前
シェア
 
回答者の皆様ありがとうございました。ベストアンサーはこの方にさせていただきます。
質問者 4358日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (5)
1
どっちのクルマ買ってもずっとのり続けるわけじゃないんだからその時欲しいほうを買えば良いんじゃ?おっさんになってから15乗ったって全然問題ないし(むしろ年齢的に保険も安くなってくる)
Yahoo!知恵袋 4363日前
シェア
 
コメントする
 
1
好きな車にしないと後悔しますよ。

古い?S15なら比較的高年式で、まだまだ現役でしょ。
Yahoo!知恵袋 4363日前
シェア
 
コメントする
 
1
ツレがこの前までS15に乗ってましたが、それほど古さは感じませんでした。

S15の場合最も問題になるのは、実質二人乗りの車内スペースしかないことですね。

また雰囲気で乗ってもあまり良さは得られませんし、ガッツリ走るとそれなりにリスクもありますから、候補にジュークが上がってくるくらいの状況でしたらジュークの方が良いと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4362日前
シェア
 
コメントする
 
1
S15シルビアを推します。
車好きでMT車に乗ってみたいのであれば乗った方が良いですよ。
大学卒業ということは質問者さんは22歳前後ということですかね?
仰る通り、運転を楽しむ車なので結婚等の視野が見えてくる30歳近い年齢になると
選択できない車になってきますので、その歳であれば今シルビアを買わないと
今後乗る機会がないかもしれません。

また、最終型で平成12年式なので今から13年落ちとなりますが、
S15はシルビア最終型で完成度は歴代シルビアの中でも高い部類です。
排ガス規制によって廃番となりましたが、今でもその道では人気の高い名車です。
変に改造のされていない5,6万km程度の車体であれば10万kmまでは
オイル交換程度のメンテナンスで十分走ってくれますよ。

また、保険料は高いですが、21歳以上であれば保険料も下がるので
検討出来る範囲になっているかもしれません。

盗難の可能性ですが、換金目的の盗難で言えば
換金率の高い軽や高級車を狙いますのでシルビアは
盗難されやすい車種ではないと思います。
ですが、車両荒らし対策として盗難防止装置は付けた方が良いと思います。

後々後悔する前に今乗りたい車に乗った方が良いと思います。
シルビアを乗り切った後に現実を見ても遅くはないですよ。
Yahoo!知恵袋 4362日前
シェア
 
コメントする
 
1
S15ですね。
若いうちしかスポーツカーというか運転を心から楽しめる車は乗れないと思いますよ。
今ならまだS15は全然現役です。
ジュークを押す人は車に興味のない人です。
MT、FRの楽しさを、車の運転を楽しむとは何たるかを知らない人はジュークを押すでしょう。
オシャレなオートマ車ならオッサンになっても乗れますがシルビアなどの居住性、快適性を犠牲にして走りに振ってるような車は年取ってからは乗れない方がほとんどです。
よほど金に余裕があるか独身な方は別ですが大抵は自分の身の回りの事情かそれを許してはくれません。
だから今乗るべきだとおもいます。多少金銭面が苦しくても乗る価値のある車です。
もう今の車は低燃費が正義みたいな風潮がありますからこれから先シルビアのような車はでてこないでしょう。
今話題の86等も若者には簡単に手の届く金額では買えませんし…

ですのでシルビア押しです。
Yahoo!知恵袋 4360日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
10
Views
質問者が納得全然大丈夫ですよ。 私、1.5RXもnismoも所持していましたが、いずれも全く問題ありません。 田舎ですのでゆったり走る道はエコで大きい道路出たらノーマルにしています。 スポーツモードは1.5もnismoも使った事ありません。 私の生活環境だと必要ないので。。。。
3068日前view10
全般
18
Views
質問者が納得保証って効かないのですか?
3187日前view18
全般
21
Views
質問者が納得雪道など悪路の性能ということですか? 点数の順に並べ替えます。 ①100点 インプレッサ ②80点 ジューク ③65点 ラパン・ムーヴ・ライフなど ④60点 バモス・アトレー・サンバー(ディアス) です。 ①インプレッサは言わずと知れたスバルのシンメトリカルAWD。常時4輪駆動なので悪路走破性は1番。MT車は電子制御がありませんが、常時4駆はやはり強いです。 ②ジュークは滑ってから4WDになるスタンバイ式ですが、電子制御なので人が感じるより早く制御が開始されます。各輪のグリップや勾配などを検知して積極的...
3180日前view21
全般
22
Views
質問者が納得イモビライザーじゃないんですか? セキュリティの
3246日前view22

取扱説明書・マニュアル

6208view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um1kl2a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A