Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
160
view
全般

最近の輸入車について メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴン(...

最近の輸入車について メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴン(2004年製)に乗っている友人が

確かに部品代は高いけど、修理代は国産車と変わらないし
そもそも最近のベンツって昔と違ってあんまり故障しないよ。


と言って来ました。
しかし、横でそれを聞いていた
日産ステージアに10年乗っている別の友人が


故障しないって言ったって国産車のレベルとは違うだろう?
俺のは車検のたんびに少し直したり、部品取り替えたりはするけど
10年間でそれ以外に故障した事ないよ。
ベンツでそれは無理でしょう?


と言って来ました。
どちらの言っている事が正しいのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4724日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どっちも正しい、としか言いようがありませんね。
そもそも、話の出発点・それぞれのメーカーの、部品交換に対する考え方が違うわけだから、比較すること自体に無理がある。

よく引き合いに出されるのが「ブレーキ・ローター」ですね。
ドイツ車をはじめとする欧州車は一般に、ブレーキ・パッドと同様にブレーキ・ローターも削れていきます。状況にもよりますが、ブレーキパッド2回に1回はローターも交換しなければいけない。
その代わり、ブレーキ性能・タッチは国産車の比ではありません。国産車と同じ感覚で踏もうものなら、かっくんブレーキです。
日本車は、基本的な考え方として「ブレーキローターは減らさず、ブレーキパッドを交換する」設計です。ローターまで交換するのは、かなりの多走行車か、さび等でローターがレコード盤状に傷が入ったか、など、めったに交換しない。
交換費用・部品代等は安く上がるけど、ブレーキ性能・タッチは、欧州車と比較すれば一歩劣る。

これを単純に、部品交換頻度・交換費用の大小で比較しても意味が無い。差があって当然ですから。
また、前者はあくまで「以前のベンツに対して、今のベンツは・・・」と言っていますが、それに対して後者は「国産車と比較して・・・」と言っています。論点がずれていることは判りますよね?

よって、どちらが間違っているわけでもなく、どちらも正しいって訳です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
662
Views
質問者が納得大野ゴム 品番:DC1634 価格:950円(1つ。4ヶ所共通サイズ) 該当の車種には記載がない場合がありますが、これで装着可能です。 純正はワイヤーが巻いてありますが、こちらのブーツは単に上から叩きはめるカシメというものですので、ワイヤーはつけなくて良いです。 ご自分で出来ないとこれだけ交換してくれる業者はないので。 ジョイントは向きとテーパー角度がありますので、ついていたように同じ向きでつけてください。外してからジョイントをぐるぐる回すとどの向きで付いていたか分からなくなりますのでジョイントのナット...
3888日前view662
全般
2031
Views
質問者が納得急速TAS学習の事ですね。 1. アクセル全閉位置学習を完了しているこ と。 2. エンジン及びトランスミッションを十分 暖機する。(水温70 ℃以上、100 ℃以下) 3. N 又はP レンジでエンジンにエアコン負 荷、パワステポンプ負荷 及び各種電気負荷がかかっていないことを 確認する。 4,アクセル全閉のままSWをONにする。 5,キーSW ON後3秒経過してから、ただ ちにアクセル全開、全閉を5秒以内にすば やく5回繰り返す。 *アクセル全閉で終わる。 6,アクセル全閉から約7秒後にアク...
4634日前view2031
全般
42
Views
質問者が納得燃費が死ぬほど悪い車です。リッター5~7キロです。故障に関しては古い車なのでなんともいえません。運が良ければ何も起きないし、悪ければ壊れまくる。
3281日前view42
全般
39
Views
質問者が納得USAのその手の改造は、付きさえすれば、後は知ったことでは無いレベルの完成度なのが普通です。 どうなっても自己責任のお国柄です。
3072日前view39
全般
41
Views
質問者が納得バッテリーの端子が緩んでませんか? もしくは、アースがきちんと取れてないとか・・・
3361日前view41

関連製品のQ&A