Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
225
view
全般

購入翌日にクラッチがダメに??日産パオMT車です。 某パオ専門店にて...

購入翌日にクラッチがダメに??日産パオMT車です。 某パオ専門店にてレストア済みです。
クラッチに関しては「クラッチカバー、クラッチワイヤ、クラッチディスク交換
」だそうです。

購入した次の日、私は助手席、私の父が運転し、
かなりキツい坂でサイドブレーキを使用しての坂道発進をしたところ
ボンネットから黒煙があがり焦げ臭いニオイがしました。
さらに父が「クラッチが滑る」と。

すぐに某専門店に連絡したところ
「アクセルの踏みすぎでクラッチを繋いだためクラッチが焼き付いた」
との事でした。
確かに父はアクセル全開でクラッチを繋いでいました。
しかし父の言い分では
「坂がキツいからこうしないとエンストする」
と言っていました。

その後半日おいて黒煙は治まりましたが
ニオイはとれずMT車に慣れている(購入したパオも4時間ほど乗車済み)の
旦那が一速→Rだけで試しに乗ったものの
「昨日と比べて1速に力が無い。完全に滑っている。」
と言っていました。

次の日会社の車に詳しい方(元レーサー)に話したところ
「アクセル全開だろうが一発でクラッチがイカれるなんて初期不良だ。
クラッチ板は交換したかもしれないが
クラッチそのものを交換してないのでは?
ちなみにイカれてるのは言うなれば一速のクラッチだけで二速以上のクラッチは無事だから
ニ速以上使えば修理に運転して持って行ける」
と。
私は車の事はてんで知識が無く、色々な意見で困惑しています。

・かなりキツい坂でアクセル全開で坂道発進するのは正しいか?
・アクセル全開でクラッチ繋いでも大丈夫なのか?
・クラッチ板(=クラッチディスクでしょうか…?)交換とクラッチそのものの交換というものの効果の違い
・クラッチとは何種類もあるのか?(私は1つだけだと思っていたのでクラッチが焼きついたと聞き、全く乗れなくなってしまったと思ったのですが…。)


実際のところはどうなのでしょう?
車好きの方、一つでも構いませんので教えてください。
Yahoo!知恵袋 4992日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こういうと失礼なのは承知で申し訳ないけど、なんかシロート混成集団に色々言われてお悩みのようで。

クラッチが滑ってるかどうかは簡単に判ります。信号発進とかで例えば1速→2速に入れてクラッチを繋ぎアクセルを踏んだら、スピードがまだ出てないのにエンジンだけふいーんと吹け上がったりします。また駐車場とかでの点検であれば、3速でポンとクラッチを繋いじゃって発進しようとしてみてください。クラッチが正常ならここでエンストするはずですし、滑ってるならエンジンが動き続けてくれて前に進もうとします。一見正常に見えますが、滑るからエンジンが止まらないのであってこれは異常です。

んでクラッチの構造なのですが、クラッチディスクという円盤を、フライホイールとクラッチハウジングで挟み込むような感じになってます。クラッチペダルを踏み込むと、この挟み込みが解除されてエンジンの力がミッションやタイヤに伝わらないようになってます。レストア屋の話によると、このハウジングとディスクとそれを動かすワイヤーを交換しているのだから、これは大丈夫ですし、初期不良なんてこの部品に限って可能性は0%に限りなく近いです。まぁあり得ません。

あるとしたらそのクラッチワイヤーを張りすぎてしまって、クラッチペダルから足を離してもちゃんとクラッチが繋がってない可能性の方が高そうです。これはワイヤーを調節するネジがありますのでこのネジを弄れば簡単に調整できます。簡単ですが、出来ればそのレストア屋か、整備工場で点検の上、調節して貰ってください。ヨソで頼んでも調整は千円二千円のレベルでやってくれるでしょう。


で、ご質問の回答。
・かなりキツい坂でアクセル全開で坂道発進するのは正しいか?
正しくありません。軽自動車であってもあり得ません。あり得ませんが、クラッチワイヤーの張りすぎであれば常時半クラッチ状態になるので進まないのでやむを得ず、全開はあり得ます。

・アクセル全開でクラッチ繋いでも大丈夫なのか?
サーキットでよーいどんするときは皆やってますが、公道でやるとご近所迷惑クラスです。

・クラッチ板(=クラッチディスクでしょうか…?)交換とクラッチそのものの交換というものの効果の違い
クラッチ系統を交換するといえば、このディスク・ハウジング・レリーズベアリングの3点セットが通常で、ディスクのみの交換はまず無いです。レストア屋がディスクとハウジングを交換したと言ってるのでそれは正しいでしょう。

・クラッチとは何種類もあるのか?(私は1つだけだと思っていたのでクラッチが焼きついたと聞き、全く乗れなくなってしまったと思ったのですが…。)
クラッチは焼き付きません。もし焼き付いたのであればギアを1速やRに入れることはまず不可能です。ですが、クラッチプレートが焼けてしまうというのはありますよ。焼けて表面がツヤツヤでツルツルになってしまうので、滑ってきます。



・・・しかし、煙が出るほどクラッチを焼いてしまったのであれば、既につやつやのツルツルかも知れません(^^; ワイヤー調整や点検でダメなら、クラッチディスクの交換も検討する必要があります。そして、プロに見せるときには必ずちゃんとしたプロに。間違っても、シロートに毛が生えたようなカー用品店とかガソスタには持ち込まないでください。技術の差がありすぎますので、また話がややこしくなります。それとパオです。古いです。今回の一件でイヤにならずに、愛してあげてください。

以上、シロートですがエンジンとミッションを車体から降ろしてクラッチとミッションを自宅で自力交換した人の意見です。
Yahoo!知恵袋 4985日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
208
Views
質問者が納得確かにその様な考えなら古い車種には乗らない方がいいですね。2、3年落ちの車とは違うんですから。厳しい言い方ですが、、、 まず、その車を選んだあなたの責任もあるでしょう。 マフラーやオーディオが新品つけてもらって数ヶ月程度で配線焼けてたりマフラーのクランプがとれて落ちたりだったら腹たちますけどね。 オーディオやエアコンの不具合は特に、不具合がおきる二年前から予測する事なんか無理に近いですね。 こんなん車やさんが一番迷惑に思うお客さんですよ。 マフラーなんか、買う前に地面に這いつくばって各所の錆やロッド...
4028日前view208
全般
173
Views
質問者が納得交換した部品とタペット音に直接的な因果関係はありませんね。 作業過程でタペットカバーを外して、綺麗にしたため、クリアランス(隙間)が出来て音が大きくなった? 可能性が無きにしもあらずですが。 綺麗にしたのか、綺麗になっちゃったのか。 もともとエンジンは熱によって膨張するのを見越してクリアランスを設けています。 10分走行後、音が消えるのであれば異常は無いかと思いますが。 念のためディーラーに相談したほうがいいと思います。
4033日前view173
全般
199
Views
質問者が納得「みんから パオ」でぐぐるといいですよ^^
4395日前view199
全般
224
Views
質問者が納得そこいらの中古屋よりも専門店で買う事をお勧めします。 買って走らなくなる事はまず無いでしょうが、小さいトラブルは覚悟しておきましょう。雨漏り、エアコン不調、オイル漏れ、ラジエター漏れ。知恵袋で日産パオで検索するだけでも、故障関係の質問がゴロゴロ出て来ますよ。 個人売買でパオを買いちまちま直している私からのアドバイスです。 悪い事ばかり書きましたが、楽しい車です。空冷ワーゲンなんかに比べれば故障はまだ少ない方ですし。
4521日前view224
全般
305
Views
質問者が納得イグニッションコイルを交換して下さい!
4535日前view305

関連製品のQ&A