Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

車の事ぜんぜん分からないので教えて下さい。 H21 日産モコです。 ...

車の事ぜんぜん分からないので教えて下さい。
H21 日産モコです。
新車で購入。5月に初車検です。
走行距離:4万9千㎞

先月くらいから、信号待ちなどでDに入れたままブレーキを踏んで止まっていると助手席側からコトコトと異音がする様になりました。
Pに入れると音は止まります。

何度か日産に持って行きましたが、持っていった時は症状が出ず、何も修理する事なく帰りました。


最近になり、頻繁に異音がする様になったので日産に持って行ったところ、インジェクター噴射ポンプ?が悪いかも。。との事。

とりあえず車を預けて帰ってきましたが。。。

よく分かりませんが、初車検を受ける前に、そういう部品が故障するものでしょうか??

教えて下さい(ノд<。)゜
Yahoo!知恵袋 4544日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どうしても機械ですので何とも言えませんがそのようなことがあり得ます。
でも、新車で購入したのであれば基本的にその年数・距離数なら保証対象でありクレームにて無償でやってくれるはずです。消耗品のクレームは駄目ですが質問のインジェクションの故障なら無償です。
Yahoo!知恵袋 4543日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
8
Views
質問者が納得こんな時はいつも周りは言いたい放題です 貴方が納得したなら適正価格なんですよ。
2834日前view8
全般
15
Views
質問者が納得何も問題がなければリセットして終わりでタダの可能性が高いですが故障が見つかったならその修理代はかかります。
2872日前view15
全般
17
Views
質問者が納得同年式のワゴンR、MRワゴン、kei、アルトなどのキーレスを流用する事は可能ですが スズキのキーレスには種類があります。 見分け方は基盤の色です! ですので、乗っておられるラパンのキーレスを分解して基盤色を確認し 同じ基盤色のキーレスをご用意下さい!
2899日前view17

取扱説明書・マニュアル

17136view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00umhd31a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A