Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
385
view
全般

オススメの車を教えてください! 車の買い替えを考えてます。 今年の1...

オススメの車を教えてください!
車の買い替えを考えてます。
今年の12月が車検なのでそれまでによく考えて次の車を決めようと思っています。

今は日産のラシーンに乗っています。免許をと って初めての車です。
デザインが気に入り少し古めでしたが、購入して10年間乗って来ました。
今まで取り立てての故障などはないのですが、税金が上がったことやまた違ったものに乗るのもいいかなと考えてます。

そこで、車好きの人にオススメの車を教えて頂きたいです!
まだ急いでいないので予算とかその他の条件は考慮しないで、自分はこれに乗りたかったとかこれに乗っているとか、気軽な感じで回答者さまの思うままで良いのでぜひお願いします!
Yahoo!知恵袋 4191日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
8年前に購入したミラジーノに乗っています
形、色、MTなど、とても気に入っているし、乗れば乗るほど愛着がわきます(*^^*)

独身時代に購入したもので、今は結婚し子供ふたり
セカンドカーにしても狭いけど、まだまだ変えるつもりはありません

そんな私ですが、次に選ぶとすればオデッセイですね
これは家族構成も考慮されてます

ひとりなら旧ミニに乗りたいです!
Yahoo!知恵袋 4191日前
シェア
 
回答ありがとうございました。
自分目線と家族目線で答えてくれたginogiinoさんをベストアンサーにさせて頂きます。
わたしも旧ミニ好きです(^^)
質問者 4185日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
次の車は何年で捨てる予定ですか。
予算無制限?条件なしではお勧めはありません。
Yahoo!知恵袋 4191日前
シェア
 
コメントする
 
1
税金を考えるなら軽に叶いませんよ。
Yahoo!知恵袋 4191日前
シェア
 
コメントする
 
1
MAZDA CX-5 ディーゼルがお勧めですね。今や排ガスは、ガソリン車の方がクサいくらいクリーンです。パワフルで低燃費コスト、ぜひ。
Yahoo!知恵袋 4191日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
108
Views
質問者が納得95ランクルはデカ過ぎますか?トヨタの3000ディーゼルターボの載ったサーフかランクルをおすすめします。
3836日前view108
全般
280
Views
質問者が納得スピーカー配線も交換されたら良いかと思います。が、今回の場合は、スピーカー自体の音が割れてるのか?内張りなどの内装パネルのビビり音なのか?判断する必要があると思います。 対策としては… ☆スピーカーの真裏に共振防止に鉛シートを貼る。 ☆内張りを外した際に、スピーカー以外のドア穴(開口部)を鉛シートで塞ぐ ☆スピーカーと内張りが接する部分にスポンジを丸く設置する ☆内張りをドアに取り付ける際に、緩みやガタは無いか調べる。→内張りに取り付けられたプラスティックピンの破損があれば全て交換する。ピンを交換しても緩み...
4181日前view280
全般
125
Views
質問者が納得8年前に購入したミラジーノに乗っています 形、色、MTなど、とても気に入っているし、乗れば乗るほど愛着がわきます(*^^*) 独身時代に購入したもので、今は結婚し子供ふたり セカンドカーにしても狭いけど、まだまだ変えるつもりはありません そんな私ですが、次に選ぶとすればオデッセイですね これは家族構成も考慮されてます ひとりなら旧ミニに乗りたいです!
4191日前view125
全般
238
Views
質問者が納得リフト上げて下から交換できませんか? 4駆はかなりしんどいですが。
4319日前view238
全般
89
Views
質問者が納得それなら最初はコンパクトカーを選択してみるのもいいと 思います。何より取り回しの良さと経済性に優れているし 最近のコンパクトカーは上級車種の内装と比べて貧相に 感じませんし。私のお勧めはマツダのベリーサです。まず、 自発光メーターなので高級感がありますしドアガラス自体 4ミリ厚採用の為、通常は他社のコンパクトカークラスなら 3.5ミリだから比較すると静粛性にも優れています。それと かのRXー8に採用されてるドアミラー下側の足元ランプが すこぶる便利装備なので。他にも走りのマツダに相応しい フロント側ストラッ...
4332日前view89

関連製品のQ&A