Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
604
view
全般

ホンダNBOXを本命、対抗で日産ルークス購入を検討してます。 当方、...

ホンダNBOXを本命、対抗で日産ルークス購入を検討してます。 当方、趣味でサッカーと自転車が趣味です。最近車の購入を考えています。

詳しく調べもしてませんが、詳しい方のご意見ご感想を聞きたく質問します。

まず、スライドドアで、後部座席はフルフラット、燃費はそれなり、いいとこどりみたいな感じですが、

こんな車を探しています。バモス系の車を除いて考えた場合、やはりNBOXが良いのでしょうか?

ただ見積もりはNBOXは納車2か月待ち、本体から3万円でオプション1割引きのみだそうです。

カスタムの4WDで総額194万(オプション込)という結論でした。減税と値引きで183万って所です。

ルークスは時間の関係上、明後日に見積もりを頂こうかと思っております。

実際に使用されている方か、他にもお勧めの車があれば紹介して下さい。宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4470日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Nの値引き交渉さらにするには他社では競合になりません。
系列違いのホンダで見積もりとらせるのが良いです。
ホンダも他社との相見積もりになれっこでN欲しくて買う人は、必ず買うのを既に見越してますよ。


値引きは車体からは五万までいけますが、難しいならオプションで二割引いてもらいましょう。

先の回答の決算だから、は今は関係ないです。なぜなら特に頑張らずとも物凄く注文殺到しているからです。 しかし決して殿様商売と言うわけではなく良いから売れていますし、販売店の利益は軽は少ないんです…

ルークスはリアシートスライドと言いますが、使用上固定でも何の問題なし。スライドするから買う、買わないなんてのは論外です。燃費、使い勝手、最新の横滑り機構、車体の剛性らで判断すべき。


他社を研究つくした軽なので今は一番良いのは質問者さんが本命視のNではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4469日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
31
Views
質問者が納得過去に乗っていた軽自動車も1年目で52,000km、それから2年経過し最初の車検で140,000kmになりました。
2898日前view31
全般
44
Views
質問者が納得故障でもなんでもありません。 それで普通。
3031日前view44
全般
30
Views
質問者が納得取説のカスタマイズ(機能の設定変更)に書かれている通りです。 ユーザーによる変更は出来ず、Dラーにて専用ツールを接続して「動作しない」を選択します。
3099日前view30
全般
26
Views
質問者が納得契約後に金利が変わってサインするアホウは猿でもいません、ちょうどいいのでそれを理由にキャンセル出来ますね。
3191日前view26
全般
30
Views
質問者が納得オーディオの音量調整で前後の配分を変えれると思うので、フロント重視にすればいいだけでは?オーディオのマニュアルにやり方が書いてあるでしょう。わからなければディーラーに聞いてください(純正オーディオの場合)。
3234日前view30

取扱説明書・マニュアル

11555view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_VA00912_ALL.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A