Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
331
view
全般

イカリングを 取り付けたいんですけど から割りって普通に できるもん...

イカリングを
取り付けたいんですけど
から割りって普通に
できるもんなんですか?(><)
方法が知りたいです(o^o^o)

あとイカリングを
取り付けるときは
どんな接着剤をみなさんは
使っていますか?

全くの無知でごめんなさい(><)

ちなみに車種は日産の
ルークスですヽ(・∀・)ノ
Yahoo!知恵袋 4415日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
他の回答に補足致します。
まず、殻割りに使用するダンボールのサイズですが、対象のライトが2個ぐらい入るサイズの方が均等に熱が入りますし、熱の入れ過ぎによるレンズ変形等のトラブル防止にも繋がります。そして、空気は暖められると軽くなり上に昇ると言う特性を利用し、箱の中でレンズを下向きに、何かを土台にして少し浮かせた状態で配置します。後はヒートガン、若しくはドライヤーで加熱すればOKです。
間違っても直接ライトに当ててはいけません。
更に、ダンボールの内側の全面にアルミテープを貼り付けて熱対策をした方が宜しいかと思います。
ヒートガン等で作業する場合、ドライヤーと比べ温風の温度が高い為、ダンボールから発火する恐れがあります。(過去に経験済み)

また、リングの固定にホットボンドを使用したとありますが、絶対に真似をしてはいけません。
ライト関係のカスタムでは、常に熱を意識しなければいけませんので、発熱性のある物をホットボンドで固定する等言語道断です。
最近でしたら、ヘッドライトがHID仕様の車も多く、HIDの発熱によりイカリングの有無に関わらずライトユニット内部の温度は上がります。そこにイカリングが加わる訳ですから、あまりにもリスクが高すぎる方法です。
確かにホットボンドは扱い易く、簡単ですが、当方では使用したとしても仮止めの場合に限ります。
本固定が終わった後は、仮止めに使用したホットボンドは取り除きます。
これは、後々熱によって溶け出したホットボンドが、重力によって落ちてくる事を防ぐ為です。
折角綺麗に仕上がっても、ホットボンドが垂れてしまっては台無しです。

当方がお勧めしています固定方法は、セメダイン製のスーパーXゴールド(クリア)です。
イカリングの裏側と固定するインナーとの接着部分に少量、サイズにもよりますが3~5箇所程に塗布するだけでOKです。
その際、スーパーXは液状の為、一度に多く塗布すると、やはり重力によって流れてしまいます。
ゴールドは速乾性に優れているので、焦らず確実に進めていけば問題無いかと思います。
スーパーXは乾燥後も透明で、振動にも強いので余程の事が無い限り落下する事はありません。

上記の方法で固定できるのは、装着予定のイカリングがカバー付きCCFLイカリング、アクリル棒+LED仕様のイカリング、及びイクラリング(カバー付き含む)の3種類の何れかで、更にインナーの上に乗せる様に固定する場合に限られます。
カバー無しのCCFLイカリングや、インナーに乗せず、浮かせた状態で固定する場合等は、固定するインナーとの接着面が少ない為、ツリ糸での固定がお勧めです。
その際、団子結びでは無く釣りで使用する結び方がお勧めです。
下記参照 http://umiduri.shoone.net/hajime/03musubikata.html
更に念の為結んだ部分にスーパーXを塗布すれば2重で固定でき安心です。

釣り糸用の穴等は他の回答を参照下さい。

最後にレンズを閉じる際、コーキング゙の再充填をお勧めします。
こちらもセメダイン製 ブチルシール 品番 S620 がお勧めです。
熱で溶解しますので、再度殻割りする際もスムーズに作業ができます。

以上、検討を祈ります。
Yahoo!知恵袋 4412日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
31
Views
質問者が納得過去に乗っていた軽自動車も1年目で52,000km、それから2年経過し最初の車検で140,000kmになりました。
2915日前view31
全般
44
Views
質問者が納得故障でもなんでもありません。 それで普通。
3048日前view44
全般
30
Views
質問者が納得取説のカスタマイズ(機能の設定変更)に書かれている通りです。 ユーザーによる変更は出来ず、Dラーにて専用ツールを接続して「動作しない」を選択します。
3116日前view30
全般
26
Views
質問者が納得契約後に金利が変わってサインするアホウは猿でもいません、ちょうどいいのでそれを理由にキャンセル出来ますね。
3208日前view26
全般
30
Views
質問者が納得オーディオの音量調整で前後の配分を変えれると思うので、フロント重視にすればいいだけでは?オーディオのマニュアルにやり方が書いてあるでしょう。わからなければディーラーに聞いてください(純正オーディオの場合)。
3251日前view30

取扱説明書・マニュアル

11561view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_VA00912_ALL.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A