Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

おはようございます。車の買い替えを考えてから3ヶ月たちます。車種はプ...

おはようございます。車の買い替えを考えてから3ヶ月たちます。車種はプリウスかフィットハイブリッドのどちらかで、散々悩みました。 この二種は競合車ではないけど、普段近場でしか乗らないのと、高速も月に二回ぐらい阪神高速にのるくらい。ということで、果たしてプリウスがいるのか?フィットハイブリッドで充分ではないか?というところで悩みました。父親は小回りがきくほうがよいというので。
今の車は12年目になるホンダのインテグラです。昨日知ったのですが、来年1月にトヨタがフィットハイブリッドの競合車として、プリウスCというリッター40の車をだすことを知り、また悩んでいます…プリウスは贅沢だけどプリウスCだったらフィットハイブリッドよりいいのかも…と。
悩めばキリがないですが、フィットシャトルとかもでてきたし悩みます。どれも良い車だと思いますが、皆さんなら、プリウス、フィットシャトル、フィットハイブリッド、プリウスCの中なら、どれが良いですか?
Yahoo!知恵袋 4877日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現行プリウスを1年乗っています

元を取るのに○年かかる、という書き込みは良く見られますが、全くナンセンスといつも思っています。
なぜなら自動車は実用品であると同時に嗜好品でもあるからです。

リセールバリューのことも忘れていますね、10年も乗った初代プリウスがいまだに結構な値段で取引されていることは周知の事実です。

ガソリン価格は今後も上がるでしょうから、ハイブリッド車のリセールバリューは今後も高いでしょう、元が取れたかどうかは乗り換えたときに初めてわかることです。
それ以前に買うとき高くても、ランニングコストが安いということは精神的に爽快ですよ。

トヨタのハイブリッドシステムを礼賛し、ホンダ式をけなす書込みも多いですが、本当に両車を乗り比べた意見でしょうか?
確かにトヨタ式システムは世界に誇れる素晴らしい技術では在りますが、良い技術が良い製品とは限りません。

友人のフィットハイブリッドに乗りましたがガソリン車に比べスペースがほとんど犠牲になっていないこと。
走りに全く違和感がないことが印象的でした。

プリウスは電池にスペースを食われトランクの床は異様に高いです。
今度出たプリウスαの7人乗りなどは、小さなリチウムイオン電池を使用しても電池のスペースが無く、大型コンソールのスペースをほとんど使うという苦肉の策をとっています。

プリウスは加速時、減速時にややギクシャクした挙動があります。
この点モーターを補助的に使っているフィットは全く違和感がありません。

絶対的な性能はプリウスが上ですが、日常走行ならフィットでも不満は感じません。

前置きが長くなりましたが、どれも良い車ですからあまり他人の意見にとらわれず、現車を見て自分のライフサイクルに合った車でいいのではないでしょうか。

ただしプリウスCはどうでしょうか、トヨタ式のシステムはコストとスペース効率で小型車には向かないような気がします。
まだ正式に発表されていない車を待って、エコカー減税をふいにするのももったいないような気がします。
年末には駆け込み需要も予想されますから、思い立ったら早目がよいと思います。
Yahoo!知恵袋 4877日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
5
Views
質問者が納得インテグラは、何かと経年劣化トラブルが多いクルマでしたね。 ヘッドライトの曇りから始まって、質問者様が書かれているような水漏れは当たり前のように起こりましたね。以前の型だったかと思いますが、サンルーフからの水漏れで助手席の足元が水溜りになったこともありました。 デザイン重視で、素材が見落とされていたのではないか。製造したところが粗悪な樹脂を使っていたんじゃないかって疑惑を持っていました。 ただ、それが発展して1年に5回もリコールを出す始末になったということに直結したとも思えませんがね。 まぁ、つくりがチ...
3052日前view5
全般
16
Views
質問者が納得ガリバーで買い取りをしてもらったことがありますが、引き渡しまでの故障や事故に関しては保険のようなものがあり、追加料金を支払う(買い取り価格から差し引く)と免責となります。 もしもそのようなものに加入していなかったら、自腹かもしれません。 契約内容を確認してみてください。
3308日前view16
全般
23
Views
質問者が納得メインスイッチ メインリレー辺りかな
3485日前view23
全般
21
Views
質問者が納得昭和の時代は1年/2万km 特別補償が2年/5万kmだったと思う オルタは電装品なので1年/2万kmになるのかな?
3618日前view21
全般
79
Views
質問者が納得VTECエンジンは普通のエンジンより丈夫ですよ。 ショップで聞いた話ですが、パワーを追求したタイプRのエンジンよりもSIRの方が耐久性は有るらしいです。 正直、ホンダの場合はエンジン以外の所の方が遥かに壊れる確率は高いですよ。 定番だと ハブベアリング、ドライブシャフト、ブーツ類の破れ、ゴムブッシュの劣化、テールライト周辺からの雨漏り… 私のシビックはサーキットも走っていて走行距離は14万キロ近いですが、エンジンは壊れた事が無いですし、レットゾーンまでキッチリ回ります。
3826日前view79

関連製品のQ&A