Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
371
view
全般

軽自動車でジムカーナ 度々軽自動車で質問させて頂いております。 ジ...

軽自動車でジムカーナ 度々軽自動車で質問させて頂いております。

ジムカーナに一度出てみたいと思いますが、予算の関係上、軽NA・5MTにて何かいい車両がないか考えてます。

ネットで調べたところ、ダイハツ・エッセが評判いいとのことですが、スズキ・アルト(HA24系)もエッセと比べて車重が10kg程度しか変わらないので、これもジムカーナには適するのでは?と思いました。

別のNAではホンダ・トゥデイがいいみたいですが、年式も平成一桁なので不安を感じます。
あとはターボ・スーチャー車なら、アルトワークス・カプチーノ・ヴィヴィオRX-R・ミラTR-XXが挙げられますが、どれも年式古いですよね…

ミラ・アヴィ、ジーノターボもありますが、人気車種ですから予算に合うかどうか…

整理しますと…

1)年式がそこそこ新しい競技車両でお勧めはあるか?
2)予算をケチらずにターボ車にするべきか?

ご教授頂きたく思います。
Yahoo!知恵袋 4437日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずは、今お乗りの車でジムカーナ練習会に参加されることをお勧めします。
的外れな車を買いますと、変えられませんので。
正直言って、軽自動車では不利です。
今お乗りの車で練習していただいて、腕を磨いてからステップアップしてください。

ジムカーナ練習会関連
http://www.yrp-net.com/?p=3237 これが5/10で一番早い。
http://www.somos.jp/
http://mihama-ck.com/event_car2.html


国内ジムカーナ競技車両の概要
http://www.jaf.or.jp/msports/national/gymkhana/general/car.htm
Yahoo!知恵袋 4436日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
15
Views
質問者が納得マスターシリンダーの不良でしょ、恐らく。
3240日前view15
全般
17
Views
質問者が納得軽自動車は田舎で売れるもので機械式立体駐車場があるような都会の人間は買わないからです。
3070日前view17
全般
17
Views
質問者が納得単なるバルブ切れでは? まずそこから、原因を追って行けば良いと思います。
3323日前view17
全般
92
Views
質問者が納得うちのストリートH8年式はもう、13万キロ走りますが、今まで大きな修理をしたことはありません。それは、エンジンが丈夫だからです。E07Aなのでトゥデイと同じエンジンです。 よって、定期的にオイル交換(7000KMごと)洗車ワックス(下回りとか大切)6万キロですが、古いのでタイミングベルトの交換をしましょう。(5万円あればお釣りがきます。)部品の心配はしなくていいと思います。うちのストリートまだ新品の部品が届きますし安心してください。10年は乗れます。
3781日前view92
全般
172
Views
質問者が納得下記に聞いてみてはどうでしょうか H4年式、アクティストリート乗りですが サスが無く、注文したら、そこそこ硬くなり 純正よりは、減衰力は高く、意外としなやかで走行しております 親など共用で、乗る場合は、 硬めなので、相談が必要かもしれません http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128438663
4439日前view172

関連製品のQ&A