Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

ビアンテの価格、乗っている方の感想聞かせてください ステップワゴンと...

ビアンテの価格、乗っている方の感想聞かせてください ステップワゴンと悩んでいます。
ビアンテのフロントグリルのデザインが少し気になりますが、シートアレンジは使い勝手がよさそうです。
1回目の見積もりで20Sの本体値引きが20万ほどで、ナビ、フロアマット、コーティング、コーナーセンサー、で300万ほどです。

もう少し値引きできますか?マツダ本社に知り合いがいてると安く購入できるものなのでしょうか?
値段を考えるとステップワゴンにした方が良いのか似た価格までもっていけるのか教えて下さい。

ビアンテ乗っている方、感想お聞きしたいです。
Yahoo!知恵袋 5761日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
我が家は、20CSで、オプションナビとバックモニターと電動スライドドアで280万くらいでした。発売前の購入でしたので値引きも15万円でしたよ。
20Sだとシートも撥水加工のものになるのでいいですよね^^
今思うことは、私と主人と子供2人(2歳と0歳)なんですが、広すぎたな><くらいです。でもその他に不満はなく、とても気に入っていますよ。マツダに知り合いがいるとお安く購入できるか分かりませんが、誠意のある販売をしていただいたと思っています。
Yahoo!知恵袋 5755日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
949
Views
質問者が納得そもそも、あなたの乗り方だと自動車メーカーは「シビアコンディション」と呼ばれてて、クルマにとってはかなり過酷で厳しい使い方です。従って、あなたのビアンテは現在過酷な状況に置かれてますから、バッテリーが馬鹿になっても文句は言えないかと。 シビアコンディションは悪路や山岳走行みたいや見た目からして過酷な走行も当てはまるのだけど、低速走行や長時間アイドリング短距離走行の繰り返しもシビアコンディションです。 http://www.mazda.co.jp/inquiry/faq/56/243/qa.html もっ...
4491日前view949
全般
28
Views
質問者が納得セカンドシートのロックがあまかった時に脚を挟まないようにする為のものらしいです。 シートレールの溝に差し込んで使用します。 通常では使用することのない部品です。
2892日前view28
全般
22
Views
質問者が納得クリア塗装面の剥離でしょうね。 以前から傷んでいたものでしょう。洗車でたまたまはがれただけです。
2956日前view22
全般
28
Views
質問者が納得ビアンテ乗りではありませんが、ネットでくぐると持病のようですね。 本来ならば、クレーム扱いで無償交換なんですがね。 手の内を話すと、ディーラーにしてみればクレームはマイナスポイントになります。 メーカーから褒められますから。 「故障ではありません」とごまかせば、黙る客だと舐められたんですよ。 マツダの保証内容がわかりませんが、もう一度ディーラーに強く言ってみて下さい。 それでも動かないようなら、 ディーラーのフロントの前でお客様相談室に電話する。 平日のみになりますが、 居住区の整備振興会に電話する。 国...
3253日前view28
全般
19
Views
質問者が納得シボレー・キャプティバ良いと思います。 もし,SUV7人乗りの大変さを理解していて, ミニバンと比べての利便性の悪さを理解しておられるなら, ミドルサイズSUVとしては,格安です。 3列目は2人乗りであり,簡易シートではありますが, プリウスαなどと比べれば,頭上空間も広く, 小さいお子様なら問題ないと思います。 安全性もアメリカで売られている車ですから 問題ないと思います。 実質,韓国車ですので,内装や使い勝手も アメリカ車というよりは,国産車に近いと思います。 ただ,昔のGMやシボレーを期待すると...
3367日前view19

取扱説明書・マニュアル

4516view
http://www.mazda.co.jp/.../menu.html?biante_201011.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A